2時起き、午前3時に出て岩内を目指す。
晴れ。
西の空、日本海に沈む満月を撮影し、6時半からコックリ湖へ。
往復3時間。
帰りは左の膝の痛みに、危機感あったなぁ。
豊浦経由し、白老へ。
苫小牧にて、すっかり暗くなった月の出を撮影し、札幌へ。
21時に帰着。2時から起きたもんだから、もうへとへと
2014/10/10
2014/10/07
10/7 千歳ー小樽
5時に一度目が覚めたが、6時起き。
セブンのコーヒー飲んで9時千歳入り。
会社内へ入ると、みんなが立ち上がっていらっしゃいませとかいう。
や〜、はずかしい。
聞くとなんかそういうスタイルにしたとのこと。
これからは免疫あるから大丈夫だろうか。
午後2時ころ終了し、近所の大盛りの店でランチ。
そして小樽へ走る。
夕方、のぼりたての月を三カ所から見る。
みごとな秋の月。
いい。
セブンのコーヒー飲んで9時千歳入り。
会社内へ入ると、みんなが立ち上がっていらっしゃいませとかいう。
や〜、はずかしい。
聞くとなんかそういうスタイルにしたとのこと。
これからは免疫あるから大丈夫だろうか。
午後2時ころ終了し、近所の大盛りの店でランチ。
そして小樽へ走る。
夕方、のぼりたての月を三カ所から見る。
みごとな秋の月。
いい。
10/6 ジグレーフレーム
インクジェットペーパーあれこれやっているんだけど、
メーカーによってプロファイルが提供されていたり、プリンターメーカーセッティングにいぞんしていたりまちまちなんだねぇ。
このまえエプソンイベントの会場にいたピクトランの方に話を聞いて、好みや自身の調整でイメージが揃えばOKなんだ。ま、環境や外注は怖いけど、ある程度自身を持ってすすめて良さそうだ。
先週末に届いたジグレーフレーム2種を開封し、試しの写真を入れてみる。
なかなかスタイリッシュで無駄のないアルミフレームだ。正直けっこうイイ。
1種写真を張りつけるタイプは格好いいのに張り替え難しいのがすこし残念。
ベルクロに換えてやってみるといいかもー。
依頼仕事データ作成、作品データいくつか着手。山歩きしてきたデータのバックアップなどしていたらすぐに夕方。
納品と遅いランチへ。
事務所戻ったら外は真っ暗、もう夜じゃ.....。
メーカーによってプロファイルが提供されていたり、プリンターメーカーセッティングにいぞんしていたりまちまちなんだねぇ。
このまえエプソンイベントの会場にいたピクトランの方に話を聞いて、好みや自身の調整でイメージが揃えばOKなんだ。ま、環境や外注は怖いけど、ある程度自身を持ってすすめて良さそうだ。
先週末に届いたジグレーフレーム2種を開封し、試しの写真を入れてみる。
なかなかスタイリッシュで無駄のないアルミフレームだ。正直けっこうイイ。
1種写真を張りつけるタイプは格好いいのに張り替え難しいのがすこし残念。
ベルクロに換えてやってみるといいかもー。
依頼仕事データ作成、作品データいくつか着手。山歩きしてきたデータのバックアップなどしていたらすぐに夕方。
納品と遅いランチへ。
事務所戻ったら外は真っ暗、もう夜じゃ.....。
2014/10/06
10/5 旭岳 十勝岳
それにしても副町長、写真の町担当のお二人をはじめ、町のみなさんのおかげでとてもたのしい懇親会になりました!感謝です。
なのにわたくし頭痛ひどくて.....、
昨夜は早めにコテージで寝かせていただいた。
コテージがまた新しくって快適。おふろも脚が伸ばせるしね。
ほんと快適。
朝日にてらされた紅葉を見ながらみんなで歩いて上のホテルまで朝食に行くのもたのしいもので。
旭岳ロープウェイのチケットをご手配いただいたので、賛助企業M氏と姿見の池周遊してきたけど、雪後の晴れ。
最高の天気と冠雪の旭岳が美しかったぁ〜。
午後、旭川でM氏とお別れして蜂屋で昼食。
富良野方面へ戻り望岳台へ。
十勝岳の向こうから登る月を待ち、雲間に現れたところを撮影し下山。
へとへとになり夜の道を札幌へ戻った。
2014/10/05
2014/10/04
2014/10/02
10/2 ままち〜ぽろと
千歳撮影。
お昼頃までだったんだけど、別撮影が2カットプラスされ、関係者多くにぎやかな現場だった。
みなさまおつかれさまでした。
夕方白老。
森をあるく。
もりを歩くまえ、
残念なことに機材落下。
LEEハーフND破砕.....、
NDに深いキズ、
レンズからリング外れず....。
夜、事務所で修理など必要か状況把握のためみたところ、レンズに噛んでいたリングは無事外れ、別な95mmフィルターをまわして見るとスムーズに入っていく。
本体に問題はなそう。
いや、問題ないといいなぁ。
疲れて、風邪気味で、撮影後でふらふらしてたんだよなぁ。
手元くるってる。
しかし衝撃の出来事で、驚いたぁ。
脱落防止ピンを正しく使っていなかったのが、そもそもの原因。
ときどきそんなことはよくあった訳で......、
操作方法を徹底しなくては。
割れたグラデーションNDを記録しておいた
お昼頃までだったんだけど、別撮影が2カットプラスされ、関係者多くにぎやかな現場だった。
みなさまおつかれさまでした。
夕方白老。
森をあるく。
もりを歩くまえ、
残念なことに機材落下。
LEEハーフND破砕.....、
NDに深いキズ、
レンズからリング外れず....。
夜、事務所で修理など必要か状況把握のためみたところ、レンズに噛んでいたリングは無事外れ、別な95mmフィルターをまわして見るとスムーズに入っていく。
本体に問題はなそう。
いや、問題ないといいなぁ。
疲れて、風邪気味で、撮影後でふらふらしてたんだよなぁ。
手元くるってる。
しかし衝撃の出来事で、驚いたぁ。
脱落防止ピンを正しく使っていなかったのが、そもそもの原因。
ときどきそんなことはよくあった訳で......、
操作方法を徹底しなくては。
割れたグラデーションNDを記録しておいた
2014/10/01
2014/09/30
2014/09/28
2014/09/26
9/24 landscapeいろいろ
データ作成〜学校撮影。
担当の方が急遽来られず....。
学生のみなさま協力ありがとう!
ランドスケープを使っていただきデザイン案が一つおくられてきた。
なんか映画みたいでかっこいいです。
博物館向け商品のデザインも届いた。
こっちもスタイリッシュに仕上がる感触!
菓子メーカーの原稿用風景、仕上げた!
ゆきのほっかいどう。かわいいのとかっこよいの2タイプが旅立ちました。
そして、
媒体参画したものの献本分がとどく〜。
10冊。
Meguri2014を三点掲載。
担当の方が急遽来られず....。
学生のみなさま協力ありがとう!
ランドスケープを使っていただきデザイン案が一つおくられてきた。
なんか映画みたいでかっこいいです。
博物館向け商品のデザインも届いた。
こっちもスタイリッシュに仕上がる感触!
菓子メーカーの原稿用風景、仕上げた!
ゆきのほっかいどう。かわいいのとかっこよいの2タイプが旅立ちました。
そして、
媒体参画したものの献本分がとどく〜。
10冊。
Meguri2014を三点掲載。
2014/09/22
2014/09/19
2014/09/17
展示会at札幌
南郷での打ち合わせ。
ボスもいらっしゃって、いつも話しがおもしろい。
さすが引き出し多い。
三年前から行ってみたかった映像用品展示会。
照明はLEDの色温度・出力可変のものを中心にお話しを聞いた。Panasonicでは、映画用の新製品を含めてGH4Uのお話しも出来、参考になる。
現場確認用のモニターの次に気になったのはLANケーブル一本で非圧縮4k画像、データ、音声、電源までを60m離せるという機器。
これ、早く各カメラメーカーどこかで内蔵してくれないだろうか。
4KをSDI出しするなら同軸ケーブル4本も必要になってる現状はどうにかしてほしい。
札幌でこういう機材展示会が出来るのってすばらしいとおもう。
来年はセミナーにも参加してスキルアップしてみたい。
同じ写真展二度目。
T氏に会え、今後の展開など聞かせてもらった。
そしてちょうど会場入りしたS氏を紹介していただく。
いろいろ実りあったなぁ。
そして夜、お預かりのものをすすめる。
unplugged H5D-50C 発表になったー!
すげ〜です。
ボスもいらっしゃって、いつも話しがおもしろい。
さすが引き出し多い。
三年前から行ってみたかった映像用品展示会。
照明はLEDの色温度・出力可変のものを中心にお話しを聞いた。Panasonicでは、映画用の新製品を含めてGH4Uのお話しも出来、参考になる。
現場確認用のモニターの次に気になったのはLANケーブル一本で非圧縮4k画像、データ、音声、電源までを60m離せるという機器。
これ、早く各カメラメーカーどこかで内蔵してくれないだろうか。
4KをSDI出しするなら同軸ケーブル4本も必要になってる現状はどうにかしてほしい。
札幌でこういう機材展示会が出来るのってすばらしいとおもう。
来年はセミナーにも参加してスキルアップしてみたい。
同じ写真展二度目。
T氏に会え、今後の展開など聞かせてもらった。
そしてちょうど会場入りしたS氏を紹介していただく。
いろいろ実りあったなぁ。
そして夜、お預かりのものをすすめる。
unplugged H5D-50C 発表になったー!
すげ〜です。
9/15 プリント
10MPixelのデジタルカメラなど大判プリントには使えないのか......。
しばらく前から疑問を抱いていて。
使えないならそういった機材をいつまでも持っていたって仕方ないよね。
DMRのデータを訳40mp相当のデータになる82cm×54cmにて、
P25+を80mp相当の114cm×85cmサイズにプリントを試みた。
結果は、いける。
春の写真展の時に補間して大きくしたとき、初めてでおっかなびっくりだったんだけど、
今回のプリントをしてみることで元が40MP、50MPのデータにはもっともっと可能性というか、潜在能力があったんだなぁってあらためてイメージできた。
勉強になった。
今回はraw展開時に拡大出力。
100%サイズのtiffからでも結果は同じなのだろうか。
近いうちに検証しよっと。
そしてまた思い出しスコットケルビー氏のphotoshop教本を読み説いてみる。
しばらく前から疑問を抱いていて。
使えないならそういった機材をいつまでも持っていたって仕方ないよね。
DMRのデータを訳40mp相当のデータになる82cm×54cmにて、
P25+を80mp相当の114cm×85cmサイズにプリントを試みた。
結果は、いける。
春の写真展の時に補間して大きくしたとき、初めてでおっかなびっくりだったんだけど、
今回のプリントをしてみることで元が40MP、50MPのデータにはもっともっと可能性というか、潜在能力があったんだなぁってあらためてイメージできた。
勉強になった。
今回はraw展開時に拡大出力。
100%サイズのtiffからでも結果は同じなのだろうか。
近いうちに検証しよっと。
そしてまた思い出しスコットケルビー氏のphotoshop教本を読み説いてみる。
2014/09/16
2014/09/12
9/11 避難指示
午前3時11分ころ、大雨に関する警報メッセージがiphoneから。
その後立て続けに警告や避難勧告の案内が続く。
大雨にかみなりもひどい。
でもこんな暗い夜中でしかも大雨雷のなか逃げることさえ恐怖だ。
自分のいるこのあたりは被害や避難指示はでていないんだけど結局起きちゃって。
眠れぬ夜になった。
朝、あふれそうな川の映像などで大雨の怖さや被害を確認。
午前、予定していた打ち合わせ。
Nさん、来所ありがとうございます。
5種、選択。
たのしくなりそうで感謝しております。
午後、S社Sさんが刷り上がりを届けてくださった。
大学の勉強や先生のはなしなど参考になりました〜。
ありがとう!
出掛けずにすごせた。
たまっていたデスクワークもすすめてすっきりかとおもったけど、疲れがひどい.....
そう、今日は9/11なの。
今年の3月に訪れた9/11MEMORIAL。NewYorkにしてそこだけ空気感が違っていたと記憶がよみがえる。
その後立て続けに警告や避難勧告の案内が続く。
大雨にかみなりもひどい。
でもこんな暗い夜中でしかも大雨雷のなか逃げることさえ恐怖だ。
自分のいるこのあたりは被害や避難指示はでていないんだけど結局起きちゃって。
眠れぬ夜になった。
朝、あふれそうな川の映像などで大雨の怖さや被害を確認。
午前、予定していた打ち合わせ。
Nさん、来所ありがとうございます。
5種、選択。
たのしくなりそうで感謝しております。
午後、S社Sさんが刷り上がりを届けてくださった。
大学の勉強や先生のはなしなど参考になりました〜。
ありがとう!
出掛けずにすごせた。
たまっていたデスクワークもすすめてすっきりかとおもったけど、疲れがひどい.....
そう、今日は9/11なの。
今年の3月に訪れた9/11MEMORIAL。NewYorkにしてそこだけ空気感が違っていたと記憶がよみがえる。
2014/09/10
9/9 最接近
クォーターベースでやってくる支笏湖撮影日。
8時事務所、9時に出て発送納品のデータをゆうパック依頼し、千歳へ。
11時から16時くらいまで、いろいろ撮る。
お昼、ごちそうさまでした!Sさん!!
段取りもありがとうございました。
夕方解散ののち、樽前経由し白老へ。
白老川河口にポイントを決め、雨に悩まされながら.......。
雲ごしに赤い気配のみ一瞬あらわれる、なんとか2コマ撮れた。
そのご大降りになり帰路につく。
苫小牧西インターを過ぎたあたりで、雲間に月がみえた。
東で降り、そのあしでウトナイへ。到着直後は見えていた月が湖畔へ向かうと雲のなか。
何分、何十分か待ったところでようやく顔をだす。
雲間にすこし。
すっかり冷えてなんかひどい疲労感で帰札。
家に持ち帰ったカメラでもさらに撮影しといた。
8時事務所、9時に出て発送納品のデータをゆうパック依頼し、千歳へ。
11時から16時くらいまで、いろいろ撮る。
お昼、ごちそうさまでした!Sさん!!
段取りもありがとうございました。
夕方解散ののち、樽前経由し白老へ。
白老川河口にポイントを決め、雨に悩まされながら.......。
雲ごしに赤い気配のみ一瞬あらわれる、なんとか2コマ撮れた。
そのご大降りになり帰路につく。
苫小牧西インターを過ぎたあたりで、雲間に月がみえた。
東で降り、そのあしでウトナイへ。到着直後は見えていた月が湖畔へ向かうと雲のなか。
何分、何十分か待ったところでようやく顔をだす。
雲間にすこし。
すっかり冷えてなんかひどい疲労感で帰札。
家に持ち帰ったカメラでもさらに撮影しといた。
2014/09/08
2014/09/07
2014/09/06
2014/09/05
9/4 兼用三脚
頼まれごとの三脚選びに2時間もかかってしまった。
パナソニックG6をのせるためのもの。
ふつう動画とスチルは雲台が別なんだけど、一本で両方いけるのってあるのかもわからずYばしの売り場に行ってみた。
ずらっと並んだ三脚がメーカーごとに配置されて、どれも同じに見える。
3000円くらいから数十万円まで、ぴんきり。
たしかマンフロットに兼用雲台があったとおもい見てみると、数万円。
脚もいれるとなかなかお高い三脚セットになってしまう。
初心者には予算オーバー。
ベンロの1.2万くらいのビデオヘッドもかわいいサイズで格好良かったなぁ。
でも脚が高いし、スチル雲台は別に用意などなど....
よーく見てみると、二本のスリックの雲台にHDなんちゃらってノブのついているものを発見。これ見た目はスチル雲台なんだけどビデオのパーンやチルト向けに抵抗を変えられる補助機能がついている。
脚はそこそこしっかりしているし自重も重めなのでまぁ、このあたりか。
値札はセットで3万。これでもお高い.....。
下位機種も見つけた。
予算次第だけどこれでも2万弱。これは脚がへろいし高さもそんなに上がらない。
まぁ、なんかあたらしい勉強になったけど。
やはり高いものがいいんだなってあらためておもう。
パナソニックG6をのせるためのもの。
ふつう動画とスチルは雲台が別なんだけど、一本で両方いけるのってあるのかもわからずYばしの売り場に行ってみた。
ずらっと並んだ三脚がメーカーごとに配置されて、どれも同じに見える。
3000円くらいから数十万円まで、ぴんきり。
たしかマンフロットに兼用雲台があったとおもい見てみると、数万円。
脚もいれるとなかなかお高い三脚セットになってしまう。
初心者には予算オーバー。
ベンロの1.2万くらいのビデオヘッドもかわいいサイズで格好良かったなぁ。
でも脚が高いし、スチル雲台は別に用意などなど....
よーく見てみると、二本のスリックの雲台にHDなんちゃらってノブのついているものを発見。これ見た目はスチル雲台なんだけどビデオのパーンやチルト向けに抵抗を変えられる補助機能がついている。
脚はそこそこしっかりしているし自重も重めなのでまぁ、このあたりか。
値札はセットで3万。これでもお高い.....。
下位機種も見つけた。
予算次第だけどこれでも2万弱。これは脚がへろいし高さもそんなに上がらない。
まぁ、なんかあたらしい勉強になったけど。
やはり高いものがいいんだなってあらためておもう。
2014/09/03
2014/09/02
2014/08/28
2014/08/23
動く画
撮影のあいま。
本日撮るモノなし。
ちょっと休めそうな。
昼に父が来札、お昼ご飯を一緒に。
久しぶりだわ。
鶴雅さんブッフェレストラン札幌ウェブ、動く画のお仕事させていただきました。
こんなに大きく動画入れられるんだね〜、WEBすごいもんだなぁ。
制作のみなさまありがとう!
http://www.tsuruga-buffet.com/
本日撮るモノなし。
ちょっと休めそうな。
昼に父が来札、お昼ご飯を一緒に。
久しぶりだわ。
鶴雅さんブッフェレストラン札幌ウェブ、動く画のお仕事させていただきました。
こんなに大きく動画入れられるんだね〜、WEBすごいもんだなぁ。
制作のみなさまありがとう!
http://www.tsuruga-buffet.com/
2014/08/22
2014/08/20
2014/08/18
8/16 net環境
macbookairをustに使うためLAN環境を安定させる必要があるみたい。
なので有線で接続できるアダプターとcat6のケーブルを仕入れてきた。
これで無線の不安定さから解消されるとおもわれる。
アップル純正だと100BASEまではUSBタイプ、1000BASEだとThunderbolt仕様になる。どちらもお高いので、社外品でmac対応を見てみた。
USB3.0接続でGIGA対応のLogitecを見つけた。
画質を上げる件、
CamTwistをインストールしてみる。
flash meddia encoder もインストール済みなので、どちらでの運用が良いのかよく解らずこまっている。
なので有線で接続できるアダプターとcat6のケーブルを仕入れてきた。
これで無線の不安定さから解消されるとおもわれる。
アップル純正だと100BASEまではUSBタイプ、1000BASEだとThunderbolt仕様になる。どちらもお高いので、社外品でmac対応を見てみた。
USB3.0接続でGIGA対応のLogitecを見つけた。
画質を上げる件、
CamTwistをインストールしてみる。
flash meddia encoder もインストール済みなので、どちらでの運用が良いのかよく解らずこまっている。
2014/08/15
8/14 キャプチャー
ねて起きたら、少し体調よいね。
朝から湖作品に着手。
それを手に桑園へ。
午後から打ち合わせ。
来週のストリーミング用にビデオキャプチャー関連機器の購入にあるく。
結局IFがサンダーボルトでマック対応の
blackmagicdesignにした。
Intensity Shuttle Thunderbolt。
このメーカーの製品導入はSSD録画装置以降ふたつめになる。
夕方、事務所にてビデオキャプチャーのセッティングからUSTREAM配信のテストまですすめ、時間ぎりぎり夜のミーティング会場へむかう。
朝から湖作品に着手。
それを手に桑園へ。
午後から打ち合わせ。
来週のストリーミング用にビデオキャプチャー関連機器の購入にあるく。
結局IFがサンダーボルトでマック対応の
blackmagicdesignにした。
Intensity Shuttle Thunderbolt。
このメーカーの製品導入はSSD録画装置以降ふたつめになる。
夕方、事務所にてビデオキャプチャーのセッティングからUSTREAM配信のテストまですすめ、時間ぎりぎり夜のミーティング会場へむかう。
2014/08/11
2014/08/10
つき、もり、こうもり
早めに事務所へ出て三案件のデータをつくる。
学校パンフ、食品販促半年分、インタビューもの。
メドがついてきたところで、月曜からの機材準備も3/4ほどすすめた。
2PMをまわったあたりで出掛ける準備。
そう明日が満月。
でも予報は台風のせまった直前のため雨。
なので、今日出掛けることに。晴れ間が夕方まで維持しそうだから。
4時から5時45分まで森を歩く。
川と樹を撮っているとはたはたとゆっくりすばやく飛ぶ黒い生き物が現れた。
しばらくじっとしてるともう一羽。
二羽のこうもりが水面を行ったり来たり。
樹のうろに棲んでいるらしい。飛び交う姿がかわいらしい。
森の巨木をいくつか撮影し、月の出めざし森を出る。
ライズタイムにはあつい雲のせいか見えなかったけど、しばらく待つとうっすら現れた。
そしてやがて風の止んだしずかな湖面にも月が写る。
学校パンフ、食品販促半年分、インタビューもの。
メドがついてきたところで、月曜からの機材準備も3/4ほどすすめた。
2PMをまわったあたりで出掛ける準備。
そう明日が満月。
でも予報は台風のせまった直前のため雨。
なので、今日出掛けることに。晴れ間が夕方まで維持しそうだから。
4時から5時45分まで森を歩く。
川と樹を撮っているとはたはたとゆっくりすばやく飛ぶ黒い生き物が現れた。
しばらくじっとしてるともう一羽。
二羽のこうもりが水面を行ったり来たり。
樹のうろに棲んでいるらしい。飛び交う姿がかわいらしい。
森の巨木をいくつか撮影し、月の出めざし森を出る。
ライズタイムにはあつい雲のせいか見えなかったけど、しばらく待つとうっすら現れた。
そしてやがて風の止んだしずかな湖面にも月が写る。
2014/08/08
2014/08/07
2014/08/05
8/4 トラブル
皿に絵を描くイメージを繰り返しているから、料理人の感覚には頭が下がる。
おせちの撮影を午前2時ころまでやったんだけど、ちょいと飾りをというところでの配置や使い方、勉強になるなぁ。
助けられました。
日中は取材もの。
出したりしまったりしての移動、きつかったね。
そして最後のカットではフラッシュが妙なことに。
電源を換えても、本体を交換しても同じ症状で使用不能。
高感度にセットしてその場をかわすしたが。
不満足。
取材終わって、どっと疲れて時計を見るとずいぶんくるってる。
時計が一時間遅れたのと、フラッシュ連続発光制御不能には、なにか同じ理由があるのだろうか。
帰路にストロボテストするが、問題なし.....。
不可解だ。
理由は違うけど、この取材もの、前回もストロボの連続発光でおかしなことになってたんだ。
バガボンドとプロペットの組み合わせでそれが起こる。
これは二度目だから、組み合わせに問題があるのは間違いない。
今回は別機材なのに、
なぜだろ。
おせちの撮影を午前2時ころまでやったんだけど、ちょいと飾りをというところでの配置や使い方、勉強になるなぁ。
助けられました。
日中は取材もの。
出したりしまったりしての移動、きつかったね。
そして最後のカットではフラッシュが妙なことに。
電源を換えても、本体を交換しても同じ症状で使用不能。
高感度にセットしてその場をかわすしたが。
不満足。
取材終わって、どっと疲れて時計を見るとずいぶんくるってる。
時計が一時間遅れたのと、フラッシュ連続発光制御不能には、なにか同じ理由があるのだろうか。
帰路にストロボテストするが、問題なし.....。
不可解だ。
理由は違うけど、この取材もの、前回もストロボの連続発光でおかしなことになってたんだ。
バガボンドとプロペットの組み合わせでそれが起こる。
これは二度目だから、組み合わせに問題があるのは間違いない。
今回は別機材なのに、
なぜだろ。
2014/08/02
8/2 7周年
ribiさん体験イベントの撮影。
いつもありがとうございます。
なので、今回は前に撮った一部をプリントして持参してみた。
夕方、西17丁目のお花やさんで花束を受け取って千歳へ。
派手ないろものは置かないお店。緑の他は白い花がほとんどだろか。
お願いしたものはシンプルですてきな仕上がり。
7周年のお祝いにお呼ばれしているので、襟付きにネクタイをして伺った。
フルコース!
たいへんおいしくいただきました。
シェフ、パティシエをはじめみなさんのサービスにお世話になりました。
ごちそうさまです。
帰路、
いい月が札幌の街にうかんでいる。moonset20分前。
カメラの用意はいまひとつだったんだけど、撮影を試みた。
このあとこの月は満月へ向かうらしい。
いつもありがとうございます。
なので、今回は前に撮った一部をプリントして持参してみた。
夕方、西17丁目のお花やさんで花束を受け取って千歳へ。
派手ないろものは置かないお店。緑の他は白い花がほとんどだろか。
お願いしたものはシンプルですてきな仕上がり。
7周年のお祝いにお呼ばれしているので、襟付きにネクタイをして伺った。
フルコース!
たいへんおいしくいただきました。
シェフ、パティシエをはじめみなさんのサービスにお世話になりました。
ごちそうさまです。
帰路、
いい月が札幌の街にうかんでいる。moonset20分前。
カメラの用意はいまひとつだったんだけど、撮影を試みた。
このあとこの月は満月へ向かうらしい。
2014/08/01
2014/07/31
7/30 岩尾別旅情
自分のいまいる場所に意味を感じたときに、その土地にたいするおもいをより強くする。
こんかい、道東にくるにあたり、道路沿いにひらくひときわおおきな植物をさつえいしながら来た。
こいつは以前からきになっていて、サロベツからみた利尻なんかに特によく写っている。
そして、こんかいI氏に聞いてみた。岩尾別旅情でも歌われていると聞かされる。
夜、YOUTUBEで検索してみる。
佐藤宗幸さんがうたっているんだ。
こんな遠いところで、旅で出会ったものたちの歌。
泣ける。
いい。
こんかい、道東にくるにあたり、道路沿いにひらくひときわおおきな植物をさつえいしながら来た。
こいつは以前からきになっていて、サロベツからみた利尻なんかに特によく写っている。
そして、こんかいI氏に聞いてみた。岩尾別旅情でも歌われていると聞かされる。
夜、YOUTUBEで検索してみる。
佐藤宗幸さんがうたっているんだ。
こんな遠いところで、旅で出会ったものたちの歌。
泣ける。
いい。
2014/07/30
2014/07/29
2014/07/27
写真集
数日前、出掛けにデザイナーAさんが事務所に立ち寄ってくれた。
お貸ししていた写真集の返却と、お礼だといい、もうひとつ厚手の包みを手にしている。
マイケルケンナさんのJAPANだ!
うれしいっ。
買おうとおもっていたんだけどまた次にって見送っていた作品集。
こんなかたちで手にすることになるとは夢にも思わなかった。
うれしい!
本日6時半起床。
やり残したことに8時代から着手。
昨日のデータ、コンペ用作品、web手直し、動画機材片付け、ロケの準備。
しかしなかなか進まない現実。
あっと言う間に18時.....。
気分も体も疲れが抜けないなぁ。
そして暗くなる前に帰ろうとしたら暴風雨。
ずぶ濡れでの帰宅。
ざんねん。
お貸ししていた写真集の返却と、お礼だといい、もうひとつ厚手の包みを手にしている。
マイケルケンナさんのJAPANだ!
うれしいっ。
買おうとおもっていたんだけどまた次にって見送っていた作品集。
こんなかたちで手にすることになるとは夢にも思わなかった。
うれしい!
本日6時半起床。
やり残したことに8時代から着手。
昨日のデータ、コンペ用作品、web手直し、動画機材片付け、ロケの準備。
しかしなかなか進まない現実。
あっと言う間に18時.....。
気分も体も疲れが抜けないなぁ。
そして暗くなる前に帰ろうとしたら暴風雨。
ずぶ濡れでの帰宅。
ざんねん。
2014/07/26
2014/07/25
2014/07/22
7/22
さっきWEBチラ見したら、
cmosのCFV-50cが発表になったね。
Vシリーズもますますたのしくなりそ〜!
http://www.hasselblad.com/products/digital-backs/cfv-50c.aspx
H5D-50cから今回のCFVといい中判なのにより手軽にシャッター切れる環境がととのってきてしまった。
恐怖だ。
このまえディスク納品したら、先方につなげるケーブルが無かった件。
miniUSBとFW400を装備の外付けディスクなんだけど。
つなげないとの声。
ここの事務所標準ともいえるインターフェイスFW800、400。
これがすでにMACのデザイン事務所で受け付け拒否という事実。
そろそろストレージはUSB3.0かサンダーボルトでなくてはいけないのだろうか。
いや、初心に戻りケーブルもセットでお届けしよう。こんどから。
cmosのCFV-50cが発表になったね。
Vシリーズもますますたのしくなりそ〜!
http://www.hasselblad.com/products/digital-backs/cfv-50c.aspx
H5D-50cから今回のCFVといい中判なのにより手軽にシャッター切れる環境がととのってきてしまった。
恐怖だ。
このまえディスク納品したら、先方につなげるケーブルが無かった件。
miniUSBとFW400を装備の外付けディスクなんだけど。
つなげないとの声。
ここの事務所標準ともいえるインターフェイスFW800、400。
これがすでにMACのデザイン事務所で受け付け拒否という事実。
そろそろストレージはUSB3.0かサンダーボルトでなくてはいけないのだろうか。
いや、初心に戻りケーブルもセットでお届けしよう。こんどから。
2014/07/21
2014/07/20
7/20 風
昨日の漁港からの太平洋もやや強い風が敵となったなぁ。
あと潮風。
ようしゃなく機材をべっとりさせる。
風音がカメラや三脚にあたってビューっていっているくらいだと、やはり微振動がおきているんだよな。
このまえの石狩の写真、ほとんどの駒にブレが発生していたもん。
もちろん早めのシャッターをえらんだものは大丈夫だったんだけど、スローはきびしい結果。
まぁ、5000万画素ピクセル等倍でチェックするからなおさらシビアなのかもしれないけど、ここをクリアしなければ次の段階へはすすめないし。
どうしてもぶれるよなぁ。
みんなどうやって撮ってるんだろうって、いまさら考えさせられてる。
昨日のは、橋脚上からのシュートしてたんだけど、橋も揺れていたんだろうか。
データ確認しないと心配だわ。
あと潮風。
ようしゃなく機材をべっとりさせる。
風音がカメラや三脚にあたってビューっていっているくらいだと、やはり微振動がおきているんだよな。
このまえの石狩の写真、ほとんどの駒にブレが発生していたもん。
もちろん早めのシャッターをえらんだものは大丈夫だったんだけど、スローはきびしい結果。
まぁ、5000万画素ピクセル等倍でチェックするからなおさらシビアなのかもしれないけど、ここをクリアしなければ次の段階へはすすめないし。
どうしてもぶれるよなぁ。
みんなどうやって撮ってるんだろうって、いまさら考えさせられてる。
昨日のは、橋脚上からのシュートしてたんだけど、橋も揺れていたんだろうか。
データ確認しないと心配だわ。
登録:
投稿 (Atom)