二度寝して疲れ倍増。
明日からのセットを車へ積み込む。
熊すずも見つけたから準備万端。
ただ、思いつき釣り竿用意したんだけど、ラインの先につけるルアーのボックスが見つからない。。
なんでだか、とにかく見つからないものがおおすぎなこのごろ。
2016/05/04
5/3 mikuni
行く前から緊張だったけど。
とっても良かった。
mikuniのディナー。
こういうのを贈りものにするって、気の利きぐあいたまらんねー。
さすが女子たち。
すごい感謝しております。
料理の数々に感動しながら、最後のデザートにはメッセージが。
さらにサービスの方に写真まで撮られ。。。
いやいや、照れくさいけどステキな思い出になりましたわー。
感謝感謝!
で、三時間という慣れない空間とお食事に緊張しすぎ、帰ったらバタンキュー。
起きたら4日の午前5時。
とっても良かった。
mikuniのディナー。
こういうのを贈りものにするって、気の利きぐあいたまらんねー。
さすが女子たち。
すごい感謝しております。
料理の数々に感動しながら、最後のデザートにはメッセージが。
さらにサービスの方に写真まで撮られ。。。
いやいや、照れくさいけどステキな思い出になりましたわー。
感謝感謝!
で、三時間という慣れない空間とお食事に緊張しすぎ、帰ったらバタンキュー。
起きたら4日の午前5時。
2016/05/02
5/2 El Capitan - Phocus3
GWなか日の平日だから実務優先。
明けの機材セット、お見積もり、macosの更新、テザーテスト、ファインダー修理、事務所掃除、経理作業。
なかなかやることあるもんだ。
そんななかのos更新。
前から気になっていたYosemiteも過ぎ去って今はEl Capitan。
随分更新していなかったけど不都合は無かった。ここで一気に更新すると動かなくなるもの多数ありそうで警戒しながらすすめる。
まず自宅のをアップ。これすでに10.10になっていたのを10.11へ移行して各種検証。
動かなくなったのはeosのキャプチャーをはじめphaseoneのcapture one7、
Phocus2.8も。
画像関連一式ダメなようだ。
意外に大丈夫で安心したのがphoto zoom pro、card rescue、filemaker pro、officeなど。
でもosの最新版って、なんか気分あがるから不思議。
あぁ、キヤノンは無料だけど、captureoneは約1.5万の更新料が発生する。これはいいソフトだけどDB版でしばらくやり過ごそうと9.0をダウンロード。
Phocus3をインストールしipad airとのテザーテストOK。
もろもろ確認し、いよいよ仕事メインのairも10.11へ。
os更新に踏み切ったのは、
Phocusが3になり10.10以降対応というのがおおきかった。
仕事用はすべて10.9で統一してたからね。
でもアジャストメントレイヤーという部分調整機能が追加されのがとっても魅力。
これは、 hasseelblad導入の2009年から切望していた機能だからね。
アンケートに覆い焼きしたいって書いたりしてたからねー。
明けの機材セット、お見積もり、macosの更新、テザーテスト、ファインダー修理、事務所掃除、経理作業。
なかなかやることあるもんだ。
そんななかのos更新。
前から気になっていたYosemiteも過ぎ去って今はEl Capitan。
随分更新していなかったけど不都合は無かった。ここで一気に更新すると動かなくなるもの多数ありそうで警戒しながらすすめる。
まず自宅のをアップ。これすでに10.10になっていたのを10.11へ移行して各種検証。
動かなくなったのはeosのキャプチャーをはじめphaseoneのcapture one7、
Phocus2.8も。
画像関連一式ダメなようだ。
意外に大丈夫で安心したのがphoto zoom pro、card rescue、filemaker pro、officeなど。
でもosの最新版って、なんか気分あがるから不思議。
あぁ、キヤノンは無料だけど、captureoneは約1.5万の更新料が発生する。これはいいソフトだけどDB版でしばらくやり過ごそうと9.0をダウンロード。
Phocus3をインストールしipad airとのテザーテストOK。
もろもろ確認し、いよいよ仕事メインのairも10.11へ。
os更新に踏み切ったのは、
Phocusが3になり10.10以降対応というのがおおきかった。
仕事用はすべて10.9で統一してたからね。
でもアジャストメントレイヤーという部分調整機能が追加されのがとっても魅力。
これは、 hasseelblad導入の2009年から切望していた機能だからね。
アンケートに覆い焼きしたいって書いたりしてたからねー。
2016/05/01
2016/04/30
2016/04/29
4/29 たすかった。
2時ちょっとに起き、白老の森を目指す。
川沿いの湿った土の上に小さな水芭蕉が沢山出てきている。
ちょうど良い頃合いだったみたい。
雨のなか3時間の撮影はあっというまだった。
ほくようで朝ご飯とお風呂。これ1000円也ってありがたい。
このあと、命拾いしたような気になる件があった。
背筋が凍るかんじにもなったけど、考え方次第なので。。
室蘭の景勝地で車を停めて眺望していたときのこと、
初老の人が話しかけてきた。
この先のあの場所はおもしろいモノが見られるんだと。
猿にみえるんだと、岩のはなしを聞かせてくれた。
その猿岩に興味がない感じはみせないようにはなしをきいていたつもりだった。
その後まもなく話題は切り替わり、あそこへは行くなと。
そしてあの辺りも。
なぜそんなことを言うのかっていう説明も聞かされた。
今年こんなことがあったとか、この場所がかつてどういう場所だったかも教えてくれた。
それらの場所はその直後に向かおうと心におもっていた場所なんだよね。
ずばり言い当てられ落ち着かないから、今日の行程から素直に外させてもらった。
いのち助かりました。
ありがとうございました。
川沿いの湿った土の上に小さな水芭蕉が沢山出てきている。
ちょうど良い頃合いだったみたい。
雨のなか3時間の撮影はあっというまだった。
ほくようで朝ご飯とお風呂。これ1000円也ってありがたい。
このあと、命拾いしたような気になる件があった。
背筋が凍るかんじにもなったけど、考え方次第なので。。
室蘭の景勝地で車を停めて眺望していたときのこと、
初老の人が話しかけてきた。
この先のあの場所はおもしろいモノが見られるんだと。
猿にみえるんだと、岩のはなしを聞かせてくれた。
その猿岩に興味がない感じはみせないようにはなしをきいていたつもりだった。
その後まもなく話題は切り替わり、あそこへは行くなと。
そしてあの辺りも。
なぜそんなことを言うのかっていう説明も聞かされた。
今年こんなことがあったとか、この場所がかつてどういう場所だったかも教えてくれた。
それらの場所はその直後に向かおうと心におもっていた場所なんだよね。
ずばり言い当てられ落ち着かないから、今日の行程から素直に外させてもらった。
いのち助かりました。
ありがとうございました。
2016/04/28
2016/04/27
4/27 すべてが半端
エントリー用の資料をまとめる日。
しかし、さいきん作品づくりがきちんとできていないことが痛い。
日々考えているだけではだめで、やはり手を動かさないといけない。
じっさい動かしていない。
最近思いや考えもぶれているのではないかということもおもうし、
反省ばかり。
考えの整理、次への取り組みをはじめなくては。
しかし、さいきん作品づくりがきちんとできていないことが痛い。
日々考えているだけではだめで、やはり手を動かさないといけない。
じっさい動かしていない。
最近思いや考えもぶれているのではないかということもおもうし、
反省ばかり。
考えの整理、次への取り組みをはじめなくては。
2016/04/26
2016/04/25
4/25 当日おさめ
千歳に呼んでいただいた。
さいきん小樽でまとめていただいている撮影がこんかいバレ、
月末近い今日となった。
先週はばたばたしていたので、希望日に答えると今日となった次第。
点数多めで、おわったのは17時すぎ、撤収したら18時。
おそろしいことに納品が今日ということ。
事務所にもどって猛烈にすすめる。
待ち時間にはきのうまでのイメージや費用算出に着手。
22時ちょっと、完成のお知らせコール。
担当者はお忙しいということで、印刷所のかたがうちの事務所に来てくださった。
納品ブツとジュースを手渡す。
遅い時間に、お疲れ様です!!
そうそう、久しぶりに伺ったドレモさんにて。
いただいたコメントにうれしくなるなー。
さいきん小樽でまとめていただいている撮影がこんかいバレ、
月末近い今日となった。
先週はばたばたしていたので、希望日に答えると今日となった次第。
点数多めで、おわったのは17時すぎ、撤収したら18時。
おそろしいことに納品が今日ということ。
事務所にもどって猛烈にすすめる。
待ち時間にはきのうまでのイメージや費用算出に着手。
22時ちょっと、完成のお知らせコール。
担当者はお忙しいということで、印刷所のかたがうちの事務所に来てくださった。
納品ブツとジュースを手渡す。
遅い時間に、お疲れ様です!!
そうそう、久しぶりに伺ったドレモさんにて。
いただいたコメントにうれしくなるなー。
2016/04/24
2016/04/23
4/23 月光
午前三時、月の光に目が覚めた。
西に沈みかけた満月が、9階の客室のベッドを照らしていたんだ。
明るい月夜だ。
外をみると先の方の眼前に広がる網走湖を照らし、光が反射している。
起きよう。
水芭蕉の群生と満月を撮れないものだろうかと撮影に出かけた。
気温は一桁、0度近いのか寒さが辛い。
運良く、なんとかモノにできた。
網走湖のアウトレットには飛び立ったカモか雁の群れがゆっくりばがたきゆっくり旋回して海の方へむかってゆく。スロー再生しているようなほどなんだかゆっくりに感じる。
次の群れも同じことをする。
なんだろ。ここだけ上昇気流にでもなっているのだろうか。
ホテルへ戻って5時50分、現場入り。
6時開始。7時撤収。
みなさま早朝よりお疲れさまです!
で、沢山朝ご飯をいただき一時解散。
昼くらいにすべての依頼分を終え帰りは北見まわり。
相内〜留辺蘂、共立林道〜遠軽をはしる。
ここも沢山の労働力によって開通したルートなのだ。
西に沈みかけた満月が、9階の客室のベッドを照らしていたんだ。
明るい月夜だ。
外をみると先の方の眼前に広がる網走湖を照らし、光が反射している。
起きよう。
水芭蕉の群生と満月を撮れないものだろうかと撮影に出かけた。
気温は一桁、0度近いのか寒さが辛い。
運良く、なんとかモノにできた。
網走湖のアウトレットには飛び立ったカモか雁の群れがゆっくりばがたきゆっくり旋回して海の方へむかってゆく。スロー再生しているようなほどなんだかゆっくりに感じる。
次の群れも同じことをする。
なんだろ。ここだけ上昇気流にでもなっているのだろうか。
ホテルへ戻って5時50分、現場入り。
6時開始。7時撤収。
みなさま早朝よりお疲れさまです!
で、沢山朝ご飯をいただき一時解散。
昼くらいにすべての依頼分を終え帰りは北見まわり。
相内〜留辺蘂、共立林道〜遠軽をはしる。
ここも沢山の労働力によって開通したルートなのだ。
2016/04/22
4/22 囚人がつくった道
浮島インターから一般道に入り北見峠をゆく。新道ではあるが、かつて明治に開削された中央道路ルートを辿ってみようという考え。
普段そこにある道路のありがたみなど考えることはないけど、ここの道は歴史を感じながら通行させていだだきたく思うところ。
サロマのトンネルはなぜあのような難工事になったのかなど考えながら、端野へ抜ける。
各駅逓に立ち寄り、鎖塚で手をあわせ網走に至った。
いまでは、神として祀られているのが救いか。
網走湖では海からの霧が川に沿って遡り流れ出しから天都山に覆い被さっていた。
風がとても冷たい。
2016/04/21
4/21 短大3日目
今週3度目の学校撮影。
天気もいいからツツジが咲き出した。
花をバックに一部外撮影もまじえてすすめられた。
緑待ちだから、この次は5月に入ってからの予定〜。
あしたから地方だから、機材のセッティングなどを夕方から。
2016/04/16
登録:
投稿 (Atom)