データ作業日。
あさから少しはかどっていい感じ。
たまってきてるから、なんとかしなくちゃいけなかった。
あす仕上げにかかれそう。
夕方にはF氏が。
いろいろ貴重情報ありがとうございました!
2012/11/02
2012/10/31
2012/10/30
2012/10/29
2012/10/27
2012/10/26
2012/10/25
2012/10/24
きざいのニュース
夕べはアップルのプレス会見をうっかり見始めちゃったものだから結局午前3時過ぎの終了まで起きていることになってしまった。
なのでけっこうねむい。
アップルもおもしろかったんだけど、キヤノンの発表がとってもいい。
出力が非圧縮4:2:2になるという!
これで外部収録機器を活用できるようになる〜!
ファーム更新での対応大歓迎。
キヤノンにしては久しぶりに目の覚めるすばらしいアナウンス。
あと、うちにはあまり関係ないF8でのAF対応。
納品データのまとめとあす以降の準備にかかる。
ランチは近所のあきもり。
ギョウザ美味しかった〜。
2012/10/22
2012/10/21
100号記念山盛りプレゼント
いつもお世話になっているノースアングラーズさんが次号100号記念!
編集部の方々、がんばりましたね〜。読者やスポンサーさんにも助けられてのことでしょう。スバラシイ。
少し前に撮影させていただいたプレゼントカット70以上あり、ひとつふたつと数えると200以上あるんじゃないだろか、とにかくどっさり読者の方々へプレゼントの用意があるみたいだから注目なんだよねぇ。発売まで20日切って楽しみ。
個人的にもいいなってモノもあるんだけど、ふつー関係者は応募出来ないよなぁ.....
曇天の日曜はデータ作業を。
これほんの一部だけど...
2012/10/20
メモリアル
今日決まるといいね〜って言いながらの昨日の試合は日ハムのストレート勝利となる。
気分すっきりかと思った今日だけど、夢見悪いし夜中の腹痛もあって、目覚めは最悪コンディション。
今日は学校さんの撮影があさから夕方までだったので、現場では体調も崩れずたすかった。
学生さんらが、親へむけて感謝を表すイベントだったんだけど、泣けたね。
夕方のショウでは校長先生の前振りがあり、最後の挨拶では子供たちの親へのメッセージが良かったなぁ。親たちが見ることのない学校生活スライドショウもまたなんだかぐっとくるんだわ。
で、泣けちゃいました。
校長先生、お昼ごちそうさまでした!
感謝。
2012/10/19
ケータイ修理
保険に入っていたので修理5000円だったわがケータイ。
受け取りに行くとショップのおねえさんは誇らしげに新品になってますっ!と。
お手柄でした、ありがとう。
とにかく新しくなって還ってきた訳で、またしばらくお世話になるG'zOne。
保険は確か月々350円くらい。
これ一年後に新品バッテリーが送られてくるサービスがついていてその時点で解約してもいいと思いますよと、ショップのおねえさんに言われていた。それをそのままにしていて次の一年後こんな浸水事故になるんだから保険ってのは、やはりいいものなのだろうか。
動画外部収録機 hyper deck shuttle 2 のアップデートがアナウンスされていた。
これまでのmacフォーマットのみ対応していたSSDフォーマットだけど、今回
exFATファイルフォーマットに対応、windowsでの運用がダイレクトに可能となる。
これ無償アップデートなの。
スバラシイね。
このblackmagic designって画像データインターフェイス変換アダプターもそうなんだけどメーカー間や接続方式を互換させどんどんシームレスな運用を提供してくれるすばらしいメーカーだし、最近超注目EFマウントBMCやMFTマウントBMCとともにわくわくさせてくれる。
価格帯も機能性能もユーザー寄りにどんどん開発してくれている勢いがって最高の会社だわ。
本日ドーム。
夕方から出動するけど、今日決まるといいねぇ。
2012/10/18
2012/10/17
2012/10/15
10/14 5Dmk3のこと
発売日直後に入手した5Dmk3だけど、世の中を賑わせた初期不良にはそれほど気にすることなくすごしてきた。
ところがCM撮影に現場移動中に気づき驚いたことがある。
動画はバックアップされない。
動画の同時記録はしない。
たしかにカタログ等にRAW、RAW+JPEGの同時記録って誇らしげに書いてあるけど、movieに関する記述は確かに無い。
詐欺にあった気分だけど、ここは我慢。
なにか手はないのかと探し、
カードコピーが出来るのを確認した。
その機能を使って手動バックアップし気を落ち着けることにしよう….
しかし連続撮影の現場などで「コピーしてるから待ってて~」なんてことになりそうで痛い。
あ~、がっかり。
体調のわるい日曜だった......
2012/10/13
2012/10/12
2012/10/11
2012/10/10
写真展
本日は朝のうち経理&荷物の受け取りなど。昼にかけて製本関係のものを探しに。
午後、撮影の集合場所には3人も!
1.6時間くらいの取材撮影、ごくろうさまです。
上村氏の写真展が始まったので、撮影の足で車を走らせる。
う〜ん、すばらしい建物なんじゃない。
点数も多くって、見応えアリ。チャリティーの写真は激安だった。ホシイ人はチャンスだよ。
ご本人もいらしゃって、いろいろお話しできました。
情報もいくつかいただきまして、お茶までごちそうになり収穫いろいろ!
勉強になりました。
うちの新顔 Leica DG macro-elmarit 2.8/45
ちっさいのに良く動くレンズ。
15cmから無限までささっと動くので、フルサイズセンサー用のレンズとはまるで違い使い勝手がいいんだわ。
午後、撮影の集合場所には3人も!
1.6時間くらいの取材撮影、ごくろうさまです。
上村氏の写真展が始まったので、撮影の足で車を走らせる。
う〜ん、すばらしい建物なんじゃない。
点数も多くって、見応えアリ。チャリティーの写真は激安だった。ホシイ人はチャンスだよ。
ご本人もいらしゃって、いろいろお話しできました。
情報もいくつかいただきまして、お茶までごちそうになり収穫いろいろ!
勉強になりました。
うちの新顔 Leica DG macro-elmarit 2.8/45
ちっさいのに良く動くレンズ。
15cmから無限までささっと動くので、フルサイズセンサー用のレンズとはまるで違い使い勝手がいいんだわ。
2012/10/09
2012/10/08
消えてゆく液晶
終日はれ。
洗濯機から救出したG'zOneだったが、やはり死にかけてしまった。
本体メイン基板の入っているであろうボディに浸水はなかったんだけど液晶に水が入った。水抜け後通電させてみると暗めの画面になってしまい線まで入ってしまったもののなんとか使えそう。
とことろが一日たち二日たちしたあたりでついに解読できないくらいまっ暗い画面になってしまった。
かなしい.....。
で、ショップにて相談してみたところ修理、機種変、スマホへ移行という選択肢。
電話機4万、スマホ6万というおよその金額。
けっこうお高いんだねぇ。
修理はラッキーなことに保険に入っていたらしく5千円ちょっとらしい。
魅力的ケータイがないし、スマホにすると月々のランニングコスト上昇。
新しいものにしたい気持ちはあるんだけど踏み切れず。
修理ということでお願い。
ついでに破損部も修理出来るかなって聞いてみたら、浸水はキレイになって帰って来ますよっ!とのこと。なんか嬉しくなってまぁ良かったかなっておもってる。
もうよれよれだったからね。
夕方から夜にかけて旭山記念公園にて撮影。
洗濯機から救出したG'zOneだったが、やはり死にかけてしまった。
本体メイン基板の入っているであろうボディに浸水はなかったんだけど液晶に水が入った。水抜け後通電させてみると暗めの画面になってしまい線まで入ってしまったもののなんとか使えそう。
とことろが一日たち二日たちしたあたりでついに解読できないくらいまっ暗い画面になってしまった。
かなしい.....。
で、ショップにて相談してみたところ修理、機種変、スマホへ移行という選択肢。
電話機4万、スマホ6万というおよその金額。
けっこうお高いんだねぇ。
修理はラッキーなことに保険に入っていたらしく5千円ちょっとらしい。
魅力的ケータイがないし、スマホにすると月々のランニングコスト上昇。
新しいものにしたい気持ちはあるんだけど踏み切れず。
修理ということでお願い。
ついでに破損部も修理出来るかなって聞いてみたら、浸水はキレイになって帰って来ますよっ!とのこと。なんか嬉しくなってまぁ良かったかなっておもってる。
もうよれよれだったからね。
夕方から夜にかけて旭山記念公園にて撮影。
2012/10/07
2012/10/06
2012/10/05
2012/10/04
連続する1/2sec
いつもおせわになっているカフェにて来月の商品撮り。
9時ちょい入り。
夕方、納品二件を済ませ、夜にかけて札幌の撮影へ出かける。
小さめのRAWで撮影したのにかかわらず8GBはすぐにメモリーフル。
おぉっ。
16GBのカードにチェンジしてシーン移動。
シャッター切ったの数えたら1740。
けっこうな数字なものだから、bridgeでの読み込みも指示後の処理もとっても時間がかかる。
ほかにレガシィパーツ交換、リサイクル参加など。
2012/10/03
2012/10/02
2012/10/01
2012/09/29
2012/09/28
2012/09/27
2012/09/26
探偵
gh2
G 2.5/14
探偵がロケにきていた今日のここのビル。 ビル名とテナントがそれようになって。
これ、映画のロケ。
照明関係など機材いっぱいでかっこ良かった。
といってもテナントで入居しているものが出て行って見るのもこっぱずかしいんで、まtぅたく見ず、撮影の終わったころに昼飯に出かけてみたしだい。
こちらはあさのうちにもの撮りをして、午後にかけて発送作業。 夕方以降はaf105をどのようにセッティング出来るかの検証。 まぁ、ひとつ終わったばかりなのでしばらくはいいんだけど....。
そうそう、もう一人活躍したこっちがわの探偵。
すばらしいお仕事!お世話になりました。
2012/09/25
2012/09/24
2012/09/23
てなおし
休みな日曜なんだけど、朝からwebの更新がアタマにあってyoutubeなどで勉強してみる。
午後から事務所にて作業してみるものまったく見て学んだつもりのものは役に立たずかたちにならない。きびしい....
で、初心に返ってほんの少しだけを手直しした。
www.yoshinorisaito.com
2012/09/22
お世話になりました
新しく何か買うと狭いここの事務所はどんどんあふれてくる。
わかっているからなるべく空箱や包みはとっておかないようにしはじめている。
このまえカメラ何台あるん?
ってしつもんに指おって数えたら.....。そうけっこうある。そのうち使っていなものがほとんどなんだよね。
そう時代と共に使う機材はがらっと変わって、それを受け入れながらも受け入れきれない自分が古いモノを捨てられない悲しい状況をうんでいる。
日中プリントしながらのあいまを機材整理に使った。
事務所開設のころ仕事受けちゃって急遽購入したTOYOVIEW、うちのメインでもある料理撮影ではアオリや逆アオリで大活躍のフレックスボディーをはじめとしたハッセルブラッド3台とアクセサリー一式。デジカメで仕事をするようになったころのメイン1Dmk2、だぶついているコンデジ。
これらを処分。
現役退いてずいぶん歳月の過ぎたものだから寂しさそれほどでもない。
とはいえ、とってもとってもお世話になった機材たちなので、いままでほんとうにありがとうございました!!
というきもちです。
そんななか新しい機材がもちろん必要なので、最近導入の外部収録機パーツがこれ、Black Magic design HyperDeck Shuttle Mounting Plate。ずっしりひんやりしたそれには1/4インチのホールがたくさんあいていてどこにでもマウント可能!
Black Magic design
DMR
R9
macro-elmarit 2.8/60
わかっているからなるべく空箱や包みはとっておかないようにしはじめている。
このまえカメラ何台あるん?
ってしつもんに指おって数えたら.....。そうけっこうある。そのうち使っていなものがほとんどなんだよね。
そう時代と共に使う機材はがらっと変わって、それを受け入れながらも受け入れきれない自分が古いモノを捨てられない悲しい状況をうんでいる。
おもいきって処分。
日中プリントしながらのあいまを機材整理に使った。
事務所開設のころ仕事受けちゃって急遽購入したTOYOVIEW、うちのメインでもある料理撮影ではアオリや逆アオリで大活躍のフレックスボディーをはじめとしたハッセルブラッド3台とアクセサリー一式。デジカメで仕事をするようになったころのメイン1Dmk2、だぶついているコンデジ。
これらを処分。
現役退いてずいぶん歳月の過ぎたものだから寂しさそれほどでもない。
とはいえ、とってもとってもお世話になった機材たちなので、いままでほんとうにありがとうございました!!
というきもちです。
そんななか新しい機材がもちろん必要なので、最近導入の外部収録機パーツがこれ、Black Magic design HyperDeck Shuttle Mounting Plate。ずっしりひんやりしたそれには1/4インチのホールがたくさんあいていてどこにでもマウント可能!
Black Magic design
DMR
R9
macro-elmarit 2.8/60
2012/09/20
pro9000
あそこの伝書鳩は気に入ってないんだけど、モノはさきほど10日ぶりにもどってきた。
ヘッド交換やフロントトレイ、CDプリントトレイ交換など4部品がチェンジされて、内部清掃されたということでさっぱりキレイになったのはうれしい。
これで13650円、技術者の方に感謝。
37%の使用率ということで廃インクタンクの交換はしなかったんだけど、
この機種っていつまで保守期限なんだろ。
そろそろ終わるんじゃないの〜。
ちょっと心配。
とおもったとこでいま調べると、
pro9000は2013年11月終了ということで、あと一年しかメンテ頼めないって。
1DsMk2が2014年7月。
いまだ現役の1Dmk2は終了しちゃってたし.....、複雑な気分。
さっそく以前のプロファイルのままプリントしてみると浅めに出る、マゼンタもほんのり強め。
修正指示し、連休のお仕事分を一気に出力。
すっきり。
canon
pro9000
2012/09/19
検証
先日スタジオ撮影時に思うように動かず軽く迷惑だった使えずじまいのzuiko45を、昨晩検証。
ag-af105のバリアブルフレームレートをオン。60Pで撮影していたスローをやや早めるため44Pへ、モデルのブレを止めたかったのでシャッターを1/60から1/125へ一段上げその分アイリスをオープンしようとすると動かなかった。コマ数60では問題無く動作。これを44コマに設定したときにアイリスが無反応。
で結果、仕様のようなの。
60P30P、アンダークランク側数箇所ではアイリスが作動し、それ以外では固定されてしまう。
で、冷静に考えると動くコマ数のところで絞り値をセットし、コマ数を変えて行けば現場対応できたんだと。
使いこなしてないよなぁ。
でも新品買ったばかりでそっと扱っていたものに、そのようなトラブルというかマッチングの不具合が出てしまうなんて想像しないし。なによりついていない。
そう、皆の視線がつらかった......もん。
panasonic GH-2
Apo-Telyt-R 2.8/280
そして札幌は今日も暑い。雨が上がってまた日差しが戻り、真夏のよう。
ゆうがたから頭痛が。
連休中のスチルデータは今日までにほぼまとめたんだけど、canonからpro9000が帰ってこない。
そう、プリンターがなくて作業がすすまない。
yさんお土産ありがとー。
panasonic gh-2
zuiko 1.8/45mm
2012/09/18
2012/09/17
宮の森スタジオ
いつおお世話になっているところのcm、グラフィック用メインビジュアル撮影終了ぉ〜。
9時スタジオ入り、22時撤収完了。
ずずっと通しだったんで、すごいちかれた〜。
みなさまもお疲れのこととおもいます。今日は早めにやすみましょ〜。
だってあすから平日じゃから。
追記
lumix
gh2 4/7-14
レールを使った撮影から始めホリ全面までを背景に、次にハンディでロックな動きを求められまわしっぱなしを録り、動くモノをカメラフィックスでマクロがまたきつかったぁ。
タングステン12キロを中心に足したり引いたりの作業は照明のお二人に助けられたし、レール上の台車の動き3秒ってのもお任せできてよかった。
ジョキッってところは監督とMさんとじぶんの三人が息をあわせてがんばった。
あっ、モデルさんも若いのにがんばってつきあってくれてて、とてもE子ちゃんだったよ。
9時スタジオ入り、22時撤収完了。
ずずっと通しだったんで、すごいちかれた〜。
みなさまもお疲れのこととおもいます。今日は早めにやすみましょ〜。
だってあすから平日じゃから。
追記
lumix
gh2 4/7-14
レールを使った撮影から始めホリ全面までを背景に、次にハンディでロックな動きを求められまわしっぱなしを録り、動くモノをカメラフィックスでマクロがまたきつかったぁ。
タングステン12キロを中心に足したり引いたりの作業は照明のお二人に助けられたし、レール上の台車の動き3秒ってのもお任せできてよかった。
ジョキッってところは監督とMさんとじぶんの三人が息をあわせてがんばった。
あっ、モデルさんも若いのにがんばってつきあってくれてて、とてもE子ちゃんだったよ。
2012/09/16
2012/09/15
2012/09/13
2012/09/12
H5D
photokinaなので新製品発表ラッシュのなか、
ハッセルブラッド社から今朝届いたメールにH5Dの文字が!
ニューデザインきたね〜、
あんなにすごいトゥルーフォーカスがバージョンアップし、AFも早くなる。さらに安定度アップをうたう。
本体はまぁ我慢として、新たに発売されるマクロコンバーターやHCD24というスーパーワイドが気になるところ。
ハイエンドカメラでいつもお世話になっているギンザのお店もそうだけど、東京のプロショップって対応早いしトラフィックの早いの使っている。
昨日発注の映像関係用品だって航空便で今日届く。
これってぎりぎりまで商品吟味出来るし、急ぎにだって対応可能となる。
すごいことだ。
そんなわけで、
このあとAG-AF105をファームアップし1080/60Pモデルへと進化させる。これで来週の撮影準備はほぼ万全。あとは自分との戦いなんだなぁ。
打ち合わせして、その足でテスト撮影してきたらもう汗あせ。
まるで涼しくならない札幌。
hasselblad
2012/09/11
9/10
macro-elmarit 2.8/60
DMR
昨日がんばって発送まですすめたから、今朝は少しゆるめ。
アタマがもよっとしてるから、薬を飲んで出動する。
撮影の約束は15時。
食品の製作工程撮り。
日程の調整たすかったぁ。
夕方レンズ購入。
1.8/45mm
ZUIKO
olympusのレンズ、何年ぶりに買っただろ〜。
学生の頃みんなとは違うカメラが欲しくってオヤジから借りていたFS-1とお別れし、OM-1Nを使い始める。
のちに高校の修学旅行で行った東京の自由時間をカメラ購入に使い新宿西口ヨドバシカメラにてOM-4購入。
レンズはいろいろ買い増やし、お気に入りは2/90マクロだった。
久々のズイコー、シルバーの鏡筒は気に入らないけど問題は中身、どんなだろう〜。
AG-AF105,AG-AF100
M43
2012/09/08
たまご〜
ムラタ農場さんから卵が届く。
メッセージまで。感謝!
あのときピヨピヨいってたひよこが産んだ卵なんだなぁ。
またあのときの犬たちにも会いたいし、立ち寄りたい。
今日は完全にデスクワーク。
たまりにたまっている。
途中ムービーカメラのセッティングなど試しながら完全事務所の内勤日。
AG-AF105と一緒に入手していたアイリス&フォーカスコントローラーが次の撮影時活躍が予感される。
監督の話じゃ後半はハンディのワイド系で行きたいとのこと。
マイクロフォーサーズの場合ワイドレンズ選びはちと難しい。
ズームの7-14か、単玉14、zeiss18ZFあたりが手持ちなんだけど......。
で、28相当の画角である14あたりのチョイスがよさそうな気分になってきた。
そしたらでっかい本体に超ちっさいレンズなのでほぼマニュアルピントは無理。
ここで登場するのがMUSASHI-OPT コントローラーさま。
いけそうな予感がしてる!
_AG-AF105,AG-AF100,
2012/09/07
10万円
GRD4
荷物の受け取りと預かりモノの撮影を。
昼ごはんは久々新ふじ、おおもり。
またたべすぎてしまった。
修理依頼していたCFレンズアダプターの見積連絡をもらって未修理返却を決めたのは数日前、本日2625円お支払いし引き取ってきた。
だって修理代はなんだかんだ10万800円とかなんとか。もっと掛かることもあり掛からないこともあるというもの。これ、100ドルちょいで買ったものなのに修理代でそんなに高額は払いたくないよなぁ。
高い予想はしていたんだけどせいぜい5-6万。そこをはるかに上回っている見積に驚いてやめにしたの。
で、夜時間が少しとれたので、思い切ってばらしてみた。
ばらけない.....。
力を入れて再度試みる。なんどかやっているうちに少し兆しがでてきて、ついに。
途中ちいさな部品を二度飛ばし、探すのに一苦労。
結局外れてしまったレンズロックピンの支柱にやや細めではあるもののピンを代用。試行錯誤ののち本体に収まる。ネジ10本を戻しもとの姿になったけどH4本体はアダプターを認識するけどCFレンズを認識してくれない。
まえから問題のあったレンズ連動ピンの方がますますひねくれちゃってて、ロックピンよりずっと調整が大変。
しかしまぁなんとか直ったんで修理代10万円ういちゃって、らっきー。
先日の稚内では、HC210が負傷しちゃってフードはこんなことに
hasselblad
HC210
CF lens adapter
2012/09/06
小樽
あさのうちに出来る範囲のデータ整理、10時開店直後のカナリヤにて紫と黒の素材購入、12時小樽入り。
いつも通り搬入とセッティングに30分!
その後18時撤収までほぼびっちり。
途中ケーキごちそうになっちゃって、k氏に感謝。
戻って明日納品のもののみ手をつけ、メドが付いたいま22時過ぎたとこ。
ふぅ。
そう、夜のmacm作業ではおかしな状況。
ディスクの書き出しはエラー3回。
ssdからmacproへのデータコピーは二度止まり、ファインダーエラーで再起動二回。
これは結局bookpro内のSSDから1394経由でなんとか無事にコピー可能。
プリンターもディスクラベル印刷に不具合。
調子悪いのは暑さのせいだろか。この前の雷の影響だろか.....
要検証、はだかのSSD。
いつも通り搬入とセッティングに30分!
その後18時撤収までほぼびっちり。
途中ケーキごちそうになっちゃって、k氏に感謝。
戻って明日納品のもののみ手をつけ、メドが付いたいま22時過ぎたとこ。
ふぅ。
そう、夜のmacm作業ではおかしな状況。
ディスクの書き出しはエラー3回。
ssdからmacproへのデータコピーは二度止まり、ファインダーエラーで再起動二回。
これは結局bookpro内のSSDから1394経由でなんとか無事にコピー可能。
プリンターもディスクラベル印刷に不具合。
調子悪いのは暑さのせいだろか。この前の雷の影響だろか.....
要検証、はだかのSSD。
2012/09/05
千歳三日目
古き千歳の味、王将。
GRD4
三日連続9時半に千歳入り。
なのでいつもより早い六時台に起床してる。
朝早いのも時にきもちいいけど、こんかいちとツラ目。
到着時からけっこうハードなびっちりお仕事なものなので。
カット数も立ち合い人数も、いろいろ多めなのだわ。
とはいっても今日は少し余裕があって昼過ぎまで撮影ののち札幌へ戻って夕方ミーティングというスケジュール。
ところが、お願いしていた撮影14時からOKでしょうかというデンワ。
それ未受注ですよ〜。
おどろきました。
打ち合わせの前後は昨日までの急ぎ案件データをてがけ、
いま起きている精神力すらどこかへ。
めもしょぼしょぼ。
つかれてきたね。
まもなく23時
これでも15時間勤務だから、料理人k氏の連日16Hは驚異的っ!
2012/09/04
あけがた前のかみなり
いつも立ち合い感謝なのです。
GRD4
夕べの雷はひどかった。
ビカッ、バリバリ、ドドーン。
いえの窓枠のぶるぶる揺れていて、起きちゃったら1時間以上眠れなくなってしまった。
おかげで寝不足気味のまま、今日も9時半現地入り8時出発。
支笏湖にて森林の取材モノ、そのご商品撮り多数。
夕方定山渓へ移動し、数十点のいろいろを撮影する。
Mさんのご厚意により夕食をいただき事務所へ戻る。
22時くらい。
へろへろのままあすの準備をして帰ろうかと。
2012/09/03
背後
撮影セットの背後周辺に9-10名ネクタイの方たちがいて、シャッター直後にmacbookproとipadに現れる画像に注視している。
緊張のげんばなんだよね〜。
撮影時にアシスタントは後ろに立つなって言われたけど、ほんと後ろの人目というのはコワイものなのだ。
さて、8時に事務所を出て9時半スタンバイ開始。10時シュートが11時過ぎのシュート開始だったけどはじまってしまえば順調順調。
立ち合いのみなさま、料理人の方々たいへんおつかれさまでしたです!
で、待ち時間の長かったYさんAさんもとってもごくろうさまでした!
帰りの蕎麦、うまかったぁ〜。
そうそう、泊まり予定が問題発生し札幌へ戻ることに。
なんでも5月納品分の中身が違うと....
驚きなことがおこってしまった。
緊張のげんばなんだよね〜。
撮影時にアシスタントは後ろに立つなって言われたけど、ほんと後ろの人目というのはコワイものなのだ。
さて、8時に事務所を出て9時半スタンバイ開始。10時シュートが11時過ぎのシュート開始だったけどはじまってしまえば順調順調。
立ち合いのみなさま、料理人の方々たいへんおつかれさまでしたです!
で、待ち時間の長かったYさんAさんもとってもごくろうさまでした!
帰りの蕎麦、うまかったぁ〜。
そうそう、泊まり予定が問題発生し札幌へ戻ることに。
なんでも5月納品分の中身が違うと....
驚きなことがおこってしまった。
2012/09/02
ファイルがない...
ファイルがない....
たしかに撮ったものがない。以前 5Dmk2+PQI時のように最重要カットではないのでたぶんなんとかなるのだけれど、これまた一大事。
やばいです。
残念なことにCFカードはついさっき初期化したし、中を見たところでとーぜん0項目。
調べてみると13897から13921の画像が抜けている!
で、
phaseoneのrawを復旧できないか調べてみるものの古いデータ復元ソフトが出てきてダウンロード販売もできない様子。
それで検索時に出てくるPRバナーに目がいった。
CARDRESCUE
評価版で検証できるようなので早速ダウンロードし、カード内を読み込む。
読み込みがすすみ1ファイルが数十MBという表示なので感触いい。
しかし読み込み完了後のプレビューがされない....
これが見られたら買ってね的評価版なのに「10MB超」と文字表示。
思い切ってカード決済しライセンスキー入手。
そしたらね、できたさ。
iiqがtifになつていてどんなものかとおもったけど、captureoneでiiq同様の処理が可能!
そして、コピーされていなかったファイルも出てきた。
39.95USDで救われた〜。
感動。
すごいできるソフトだねぇ。
ちなにみうちのmacproに入っていたレキサーイメージレスキューは308のファイルを保存してくれたけど中身が0KBとなっていて救出不能だった。
ホタテラーメンごちそうさま!
たしかに撮ったものがない。以前 5Dmk2+PQI時のように最重要カットではないのでたぶんなんとかなるのだけれど、これまた一大事。
やばいです。
状況は
H4X
P25+
sandisk Extreme Pro 16GB
これをカードリーダーに差し、コピー。
いつも通りの流れ。
残念なことにCFカードはついさっき初期化したし、中を見たところでとーぜん0項目。
調べてみると13897から13921の画像が抜けている!
で、
phaseoneのrawを復旧できないか調べてみるものの古いデータ復元ソフトが出てきてダウンロード販売もできない様子。
それで検索時に出てくるPRバナーに目がいった。
CARDRESCUE
評価版で検証できるようなので早速ダウンロードし、カード内を読み込む。
読み込みがすすみ1ファイルが数十MBという表示なので感触いい。
しかし読み込み完了後のプレビューがされない....
これが見られたら買ってね的評価版なのに「10MB超」と文字表示。
思い切ってカード決済しライセンスキー入手。
そしたらね、できたさ。
iiqがtifになつていてどんなものかとおもったけど、captureoneでiiq同様の処理が可能!
そして、コピーされていなかったファイルも出てきた。
39.95USDで救われた〜。
感動。
すごいできるソフトだねぇ。
ちなにみうちのmacproに入っていたレキサーイメージレスキューは308のファイルを保存してくれたけど中身が0KBとなっていて救出不能だった。
移動中のトンネル
ホタテラーメンごちそうさま!
登録:
投稿 (Atom)