昨夜早めに横になって一度寝てから24時前に起床、ステートメント一部修正を加え最終判断にいたる。
これをイギリスのEさんへメールしようと思ったらmacがおかしい。
モニターにモザイクがかかったようにちらちらし始め、やがて画面内容も読めなくなり、システムダウン。あ〜これ、makbookair壊れた。
こんな時に。。。
このAirは二度目の故障。どうなる。。
2017/08/14
2017/08/13
2017/08/12
8/12 量子近景
昨日『量子近景』を観せていただきにコンチネンタルギャラリーへ伺った。
ご本人山岸せいじ氏がいらして少しお話させていただいた。
まず、エントランスをすぎ展示スペースへ向かうと奥というか中がくらい。
その薄暗い中に巨大なものが天井あたりから床まで一直線に存在している。
足を進めるとさらに奥に同じようなものがたくさんある。
天井から床までが一枚の写真だ。
ステートメント。。
判断が決めてなのは、もちろんわかってる。
しかし、うまい具合に考えが出てこない。
辛い。
この件、翻訳もどうにかしなくてはならないので、やはり事実を伝えて謝って、もう一本お願いしてみることにした。
申し訳ないが、これしか道はない。
ご本人山岸せいじ氏がいらして少しお話させていただいた。
まず、エントランスをすぎ展示スペースへ向かうと奥というか中がくらい。
その薄暗い中に巨大なものが天井あたりから床まで一直線に存在している。
足を進めるとさらに奥に同じようなものがたくさんある。
天井から床までが一枚の写真だ。
ステートメント。。
判断が決めてなのは、もちろんわかってる。
しかし、うまい具合に考えが出てこない。
辛い。
この件、翻訳もどうにかしなくてはならないので、やはり事実を伝えて謝って、もう一本お願いしてみることにした。
申し訳ないが、これしか道はない。
2017/08/11
2017/08/10
8/10 入り時間ミス
遅れたわけではないから、まぁ良しとできるんだが。。
時間間違えて、15時からなのに10時に伺ってしまう。
自分もだけど、先方の皆さんも混乱気味。
いゃ〜、焦った。。
ここでまさかの空き時間。
カフェにてステートメントの再構成とした。
2/3はつかめた感じだが、なんだかとても辛い。。
店を出たところで、なんとT先生から電話をいただく。
送ったプリントを見てくださって、そのアドバイスだ。
ありがたい。嬉しい。
なんとかものにしなくては。
です。
時間間違えて、15時からなのに10時に伺ってしまう。
自分もだけど、先方の皆さんも混乱気味。
いゃ〜、焦った。。
ここでまさかの空き時間。
カフェにてステートメントの再構成とした。
2/3はつかめた感じだが、なんだかとても辛い。。
店を出たところで、なんとT先生から電話をいただく。
送ったプリントを見てくださって、そのアドバイスだ。
ありがたい。嬉しい。
なんとかものにしなくては。
です。
2017/08/09
2017/08/08
2017/08/07
2017/08/06
8/6 Joo
あちこちフィンランド人のはなしに聞き耳をたてていると、あいずちは「よー」なんだよね。これなんかいいんだわ。
昨夜のサウナのとき。楽しかったね。
話しかけたらさ、Jooって返してくれた。ネイティブ「よー」。そう暑くないのに、水をかけると途端にあっつくなる。
素晴らしいね。ここのサウナ。
サウナいいねって初めて思ったかも。
フィンランド最後の日は朝、はやいうち荷物整理をし市場や町歩きに午前中を。
さんさく、いちば、書店、スーベニア。
古い建築のデコレーションを沢山とカラスのオブジェも撮影できたし、なかなか充実。
チェックアウト。
この旅最後のトラムに乗って駅まで、ここで航空会社のバスへ乗り換え空港へ。
つかれちゃつたし早めにチェックインをすませ、搭乗口で待つことに。
昼ご飯はBUGER KING。これ日本じゃ食べないけれどこっちで二度目。
わっぱー、うまい。
出国スタンプ、予想通りフィニッシュページに押されていた。
やはりそうなんだ〜。
で、そのスタンプをおして貰う直前の自動ゲートで挟まれるというハプニングに遭遇。
身動きできずにうろたえていると後ろで待つ韓国人のお姉さんが助けてくれた。
いや、ありがとうございました。
無事に出国出来そうです。
昨夜のサウナのとき。楽しかったね。
話しかけたらさ、Jooって返してくれた。ネイティブ「よー」。そう暑くないのに、水をかけると途端にあっつくなる。
素晴らしいね。ここのサウナ。
サウナいいねって初めて思ったかも。
フィンランド最後の日は朝、はやいうち荷物整理をし市場や町歩きに午前中を。
さんさく、いちば、書店、スーベニア。
古い建築のデコレーションを沢山とカラスのオブジェも撮影できたし、なかなか充実。
チェックアウト。
この旅最後のトラムに乗って駅まで、ここで航空会社のバスへ乗り換え空港へ。
つかれちゃつたし早めにチェックインをすませ、搭乗口で待つことに。
昼ご飯はBUGER KING。これ日本じゃ食べないけれどこっちで二度目。
わっぱー、うまい。
出国スタンプ、予想通りフィニッシュページに押されていた。
やはりそうなんだ〜。
で、そのスタンプをおして貰う直前の自動ゲートで挟まれるというハプニングに遭遇。
身動きできずにうろたえていると後ろで待つ韓国人のお姉さんが助けてくれた。
いや、ありがとうございました。
無事に出国出来そうです。
8/5 Nuukusio National Park
これまでだって随分歩いてもう全身の疲れがひどいけれど最終日前日、
フィンランドの森というものを体験へ。
ヘルシンキからVRで1時間くらい、そこからバスに乗り換えヌークシオ。
Nuukusio National Park
エスポーでVRを降車、ローカルバスへ乗り換える。
持っているチケットでヌークシオにいけるかとかをインフォメーションのお姉さんに聞いたんだけど、あなたの手持ちはヘルシンキのみだからと別なチケットをすすめられる。
カードタイプのものか、片道ならリージョンチケットよ5ユーロね。みないなことを早口で教えてくれる。
が、こちらの英語できなさっぷりに、ゆっくりアドバイスに変わってきて、いやぁ親切だよなぁ。その後自販機でチケット買っていたらヌークシオマップを持ってきてくれたり。ありがとうフィンランドのおねんさん!
列車からバスに乗り換え、目的地が近づいてきたあたり、空が突然黒雲に覆われた。
雨だ。
けたたましいい降りだ。
カッパを着て、その先の雨に備えた。
ほどなくしてバスは降車予定のHukkalanpiについた。
森の入り口で屋根のない場所に放たれたところで、運良く雨は小降りになる。
とちゅう数台のクルマが徒歩の自分を抜かして行く。
2km先の駐車場にはそれなりに多くのクルマが訪れているが、渋滞のようなことにはなっていない。
そこから静かに遊歩道が始まった。
フィンランドの森というものを体験へ。
ヘルシンキからVRで1時間くらい、そこからバスに乗り換えヌークシオ。
Nuukusio National Park
エスポーでVRを降車、ローカルバスへ乗り換える。
持っているチケットでヌークシオにいけるかとかをインフォメーションのお姉さんに聞いたんだけど、あなたの手持ちはヘルシンキのみだからと別なチケットをすすめられる。
カードタイプのものか、片道ならリージョンチケットよ5ユーロね。みないなことを早口で教えてくれる。
が、こちらの英語できなさっぷりに、ゆっくりアドバイスに変わってきて、いやぁ親切だよなぁ。その後自販機でチケット買っていたらヌークシオマップを持ってきてくれたり。ありがとうフィンランドのおねんさん!
列車からバスに乗り換え、目的地が近づいてきたあたり、空が突然黒雲に覆われた。
雨だ。
けたたましいい降りだ。
カッパを着て、その先の雨に備えた。
ほどなくしてバスは降車予定のHukkalanpiについた。
森の入り口で屋根のない場所に放たれたところで、運良く雨は小降りになる。
とちゅう数台のクルマが徒歩の自分を抜かして行く。
2km先の駐車場にはそれなりに多くのクルマが訪れているが、渋滞のようなことにはなっていない。
そこから静かに遊歩道が始まった。
2017/08/05
8/4 SUOMEN VALO KUVA TITEEN MUSEO
カンピターミナルから21BXのバスに乗りsalmisaariで降車。かつての工業団地がアートセンターになったエリアだ。フィンランド語はまるでわからないから、どこが目指しているところなのか、どこが美術館なのかすら難関。
SUOMEN VALO KUVA TITEEN MUSEO.
これフィンランドの光で描く芸術の美術館ということ。
雨のなかのレンガ造りの巨大な建築は色、質量、重厚さがかっこよい。
SUOMEN VALO KUVA TITEEN MUSEO.
これフィンランドの光で描く芸術の美術館ということ。
The Finnish Museum of Photography
写真展『A MYTHICAL JOURNEY』Heikki Willamo
写真展『A MYTHICAL JOURNEY』Heikki Willamo
すばらしい。
2017/08/04
8/3 Estonia
世界遺産の古都へ。
Estonia
7時半のフェリーに乗り込み、海の向こうへ降り立った。
フェリーターミナルから、すでに城壁に囲まれた古い町を感じることができる。
街並み、石だたみ、教会、夏の日差しに照らされ全てが美しい。アーティストの集まったエリアには、オリジナリティーある作品にも出会えた。
そう、ここへくると人が変わった。
ロシア系。。派手な雰囲気に変わり、ヘルシンキの素朴な感じの女性は見かけない。
なるほど、国が変わるというのは人が違うってことなのか。
午後7時のフェリーに乗る。
日が長いというのは、この時点でまだ太陽が高い。夜は短く昼が想像以上に長いということ。ヘルシンキの港へ午後10時頃入ったが、ようやく日没の頃。活動時間が長すぎて、体力は限界に近いと思われる。。
Estonia
7時半のフェリーに乗り込み、海の向こうへ降り立った。
フェリーターミナルから、すでに城壁に囲まれた古い町を感じることができる。
街並み、石だたみ、教会、夏の日差しに照らされ全てが美しい。アーティストの集まったエリアには、オリジナリティーある作品にも出会えた。
そう、ここへくると人が変わった。
ロシア系。。派手な雰囲気に変わり、ヘルシンキの素朴な感じの女性は見かけない。
なるほど、国が変わるというのは人が違うってことなのか。
午後7時のフェリーに乗る。
日が長いというのは、この時点でまだ太陽が高い。夜は短く昼が想像以上に長いということ。ヘルシンキの港へ午後10時頃入ったが、ようやく日没の頃。活動時間が長すぎて、体力は限界に近いと思われる。。
2017/08/02
8/2 Sibelius
手動エレベーター、ゴミの捨て方、キッチンの使い方などなど
やっと慣れてきたアパートメントホテルは今日アウト。
KAMPPIのホテルへ荷物を抱え移動。
13時くらいだったけどチックインできた、ラッキー。
ホテル前のカフェでご飯を食べシベリウス公園へ。
ホテルからあるき、カンピのチャペル、石の協会を経て作曲家を記念したシベリウス公園へ。
Jean Sibelius.
ヘルシンキの西。
道中チョッキをきたこの国のカラスにも出会え、悪くない。
街歩きいいな。
やっと慣れてきたアパートメントホテルは今日アウト。
KAMPPIのホテルへ荷物を抱え移動。
13時くらいだったけどチックインできた、ラッキー。
ホテル前のカフェでご飯を食べシベリウス公園へ。
ホテルからあるき、カンピのチャペル、石の協会を経て作曲家を記念したシベリウス公園へ。
Jean Sibelius.
ヘルシンキの西。
道中チョッキをきたこの国のカラスにも出会え、悪くない。
街歩きいいな。
2017/08/01
8/1 Fiskars
鉄鋼の街はかつての姿。今は職人の街。
VRの指定券で特急に乗り込む。
karjaa駅からバスターミナルを探す。
1日3本のバスがでていて、偶然にもその日一本目11:00に乗車できた。
karjaa駅からバスターミナルを探す。
1日3本のバスがでていて、偶然にもその日一本目11:00に乗車できた。
唯一晴れ渡った小さな町
ターミナルに止まっていて扉のあいたバスの運転手さんに尋ねると、このバスだよって。なんか人柄いいしうれしい気分。
往復のバスチケットを手に入れ30分ほどのバスの旅。
湖を右に見ながら山間に入ってきた。
往復のバスチケットを手に入れ30分ほどのバスの旅。
湖を右に見ながら山間に入ってきた。
2017/07/31
7/31 まちあるき
雨になった。
トラムで中央駅、そこから地下鉄に乗り換えた。
お昼ご飯はマリメの社員食堂と決めていたので、こちらにきてはじめてブッフェスタイルを楽しむ。
こちらにきてはじめてたべすぎた。
食器は全てマリメッコで、客は日本人とアジアが多い。ほかは従業員の方々だ。
日本人にほんと人気なんだなぁ。。しみじみ。
ittalaファクトリー。
ここでは、ほかのショップがたのしかった。
雨も上がって日も差してきた。ファクトリー裏手の海辺に出てみる。
ここの公園のお花がきれいで、
いいなぁって。
帰り、思い切って乗ったトラムは行き先違いで遠回りに。
途中下車して、アパートまであるいた。
古めの商店街をあるき、これまで見なかったヘルシンキの一面を見られ、これはこれでなかなかよかった。
おもったよりアパートに近いマーケットがあっという間だったしね。
トラムで中央駅、そこから地下鉄に乗り換えた。
お昼ご飯はマリメの社員食堂と決めていたので、こちらにきてはじめてブッフェスタイルを楽しむ。
こちらにきてはじめてたべすぎた。
食器は全てマリメッコで、客は日本人とアジアが多い。ほかは従業員の方々だ。
日本人にほんと人気なんだなぁ。。しみじみ。
ittalaファクトリー。
ここでは、ほかのショップがたのしかった。
雨も上がって日も差してきた。ファクトリー裏手の海辺に出てみる。
ここの公園のお花がきれいで、
いいなぁって。
帰り、思い切って乗ったトラムは行き先違いで遠回りに。
途中下車して、アパートまであるいた。
古めの商店街をあるき、これまで見なかったヘルシンキの一面を見られ、これはこれでなかなかよかった。
おもったよりアパートに近いマーケットがあっという間だったしね。
2017/07/30
2017/07/29
7/29 JAL~Finnair Helsink
成田から出国し、Finnair074。エコノミーの座席はなかなか狭い。10時間以上のフライトなのにね。ただ、いろいろなところがmarimekkoなのはかわいいね。
着席したすぐに見つけたメニューは有料のみ、もしやこの先料金に含まれたミールサービスは無いのか。。って不安がよぎる。そこにアナウンス。
チキンかビーフを選べるらしい。ビールやワインもあるっていうんで、なんか一安心。。
チキンかビーフを選べるらしい。ビールやワインもあるっていうんで、なんか一安心。。
10時間くらのフライトでヘルシンキ国際空港到着。ボーディングブリッジではなくバスでターミナルへ。
入国審査は根掘り葉掘り質問多いなぁ。最初はフェインランド語で話しかけらてたらしい、困ってたらおまえ英語は大丈夫かと。
英語も微妙だが、結果フィンランドの言葉よりは大丈夫だった。。
入国スタンプは予想通りフィニッシュページに押されていた。
バスで中央駅まで移動して、トラムに乗って突き出た島KATAJANOKKAへ。
2017/07/28
7/28 写真家 宇井眞紀子さん
宇井さんのギャラリートークを聞きに伺ったキャノンギャラリー。
いつもない熱気を感じる。
開始30分前。話の前に写真をみようと大勢詰めかけている。
さすがです。
いつもない熱気を感じる。
開始30分前。話の前に写真をみようと大勢詰めかけている。
さすがです。
札幌キャノンギャラリーでの宇井眞紀子さんの写真展。アイヌ100名のポートレイトに圧倒されどのようにこのプロジェクトがすすんだのか興味がさらに湧きました。ギャラリートークでは今回のプロジェクトが完成に至るまでの長い道のり、アイヌと日本人との関係性、アイヌと宇井さんの関係性、撮影過程やプロジェクト進め方のをお話されていて、自分の興味を抱いた点を含め惜しげもなく素の宇井真紀子さんといった雰囲気でたくさんお話されていました。
実際の宇井さんやアイヌとの関係性のお話はとてもマイルドな印象なのに、それとはちがう写真家としての執念、プロジェクト完成への強い意志を聞く事ができた。すばらしい人だ。
2017/07/25
7/25 ネガ作成
一度目はまるでだめだった暗室も、二回目ともなると感も蘇ってきたみたいで順調に10ほどプリントできた。
8×10の密着。
前回はネガがひどくて、まるでラインがでてこなかった。
密着なのにピントのあっていない写真だったも。
だから東京へは持参しなかったわけだが、
やはり何かが...と言うご指摘に、やっておかなくてはならない道だろう。
再度チャレンジはネガ作りから。
これ、解像度設定によってずいぶん変化する。。
そんなことをやっと知った。
昔ならプリントする前によ〜くルーペでピントなんかを確認したものだけど、見ないで作業してたもん前回は。
で、テクノロジーを信じてたらピンがない密着プリントになっていた。
そこで、いろいろ見返し、プリント時の解像度設定、シャープの具合。
階調の指定で見違えるネガになってきた。
やはりネガ作りは重要な位置を占める。
8×10の密着。
前回はネガがひどくて、まるでラインがでてこなかった。
密着なのにピントのあっていない写真だったも。
だから東京へは持参しなかったわけだが、
やはり何かが...と言うご指摘に、やっておかなくてはならない道だろう。
再度チャレンジはネガ作りから。
これ、解像度設定によってずいぶん変化する。。
そんなことをやっと知った。
昔ならプリントする前によ〜くルーペでピントなんかを確認したものだけど、見ないで作業してたもん前回は。
で、テクノロジーを信じてたらピンがない密着プリントになっていた。
そこで、いろいろ見返し、プリント時の解像度設定、シャープの具合。
階調の指定で見違えるネガになってきた。
やはりネガ作りは重要な位置を占める。
2017/07/24
7/24 Nikkor 1.4/35 Nikon Lens Selies E 4/70-210
「古いレンズが出てきまして...」
お世話になっているYさんから電話をいただいたので、見せていただこうと思い伺ってきた。今日電話もらって、今日のこと。
すう年、いや数十年収納されたままだったというそれはちょっと傷んだ純正革ハードケースに収まっている。
ものはNikkor 1.4/35mmと4/70-210の二本。
レンズを透して見たが、ほぼ間違いないだろうと疑ったカビの痕跡ない。
綺麗な状態を保っている。
綺麗な状態を保っている。
「これ、いいものですよぉ」
ちょっと前って行っても平成元年頃だからもう30年...、当時は現役だったレンズなのに今はオールドレンズのカテゴリなんだなぁ。
Nikkor だし、35mm だし、1.4だもの。
結果お預かりしてきた。
マウントアダプターあったはずだから探さなきゃ。
Nikkor だし、35mm だし、1.4だもの。
結果お預かりしてきた。
マウントアダプターあったはずだから探さなきゃ。
まずeosに付けてシャッターを切ってみよう。
登録:
投稿 (Atom)