2009/05/15

支笏湖


さきおととい撮影した MIZUNOUTAが本オープンの今日、撮影も本格的に進めてきた。入り九時半、解散21時半という12時間に及んだからだろか全身に痛みがきてる。

そんな長時間だったから支笏湖で二回食事してそのどっちも従業員食堂。前の撮影時から従食で食べたかったから願いがかなってうれしい。
ご馳走さまでした。


明日は10時にきたひろしまだから帰って早く寝なくちゃもたないわ。

2009/05/14

なんだかつらい

今朝は7時から事務所ではたらいている。
途中二度出掛けたけど、ほぼずぅっと事務所にいる。
あきてきてる。

撮ってすぐ納品っていうのは辛いもんだと、いますっごく感じてて、きつい。

ブツ撮り60点ほどを即日納品。それから昨日の340ショットも選択、現像からディスク作成し納品まで。
なんかあわただしいのは明日一日不在だからなんだよな。まぁ、自分のせいってことだ。
こんなだからだろうか体調いい。不思議だ。

2009/05/13

眠気?疲労?



疲労というか眠気というか、今日は完全に顔に出ていたらしい。
昨日の労働がこたえたんだ。

朝から千歳にてカフェイメージと新メニューの撮影。
到着してキザイを入れていると厨房から出てきたYシェフが「つかれてますね〜」と。
9時からはじめて17時までと珍しくなが〜くかかってしまった。なぜだろう。
いつも店長ごちそうさま! お昼は「逆さ」をご馳走になる。

帰り道自動車道の電光掲示には、日勝峠が雪で通行止めになったとうい案内が出ていた。
撮影中、平地なのにばらばらとヒョウが降ったりしてたし不安定な天候だったんだわ、今日は。

どうももう手につかなさそうだから明日早めに出てがんばりたい。しごと。

2009/05/12

mizu no uta


風不死、恵庭、樽前にサクラが映る
2/100ZF

ニューオープンを控えた宿に行ってきた。
すばらしかった。
でもつかれちゃって、戻ったら22時すぎ。明日も早い。う〜

2009/05/11

強風



ポストゲノム棟の屋上からさつえいしてきたんだけど、風強くてしんどかった。
それに低気温。
担当の女性三名がスカートだったから気になったんだけど、問題なかったんで一安心。
自分もディレクターも飛ばされず無事帰還。

午後はうまく仕事が受注出来ず残念な気分に。

明日、明後日とハードだから覚悟が必要。

2009/05/10

よくなりたいけど

なかなかすっきりしなくて。

うつぶせになって目を閉じていると時計が秒を刻む音とジャズピアノの曲が耳に入ってくる。
腰、背中、首それぞれを左右それぞれ進んで行き、強く弱く伝わる指圧がこりかたまったところをほぐしてくれる。
また来てしまった「かえる堂」

2009/05/09

自家修理


distagon2.8/25CX 1Dsmk2

フォトフレックスキットケースの持ち手がモゲた。
買う前に写真家協会のU氏に「海外の空港とかで手荒く扱われるとすぐに壊れるんだよ〜これ」と忠告はうけていたものの、海外撮影のない自分は大丈夫と判断して購入。
初おろしが12/9あたりだから短かすぎる命。
で、4月末から使用中止して放置してたんだけど、ついに修理開始しようとこの前ジョイフルエーケーに寄った時に良さそうなパーツを買い求めておいた。

その自重4.5キログラム。それ自体が重いこと以外は気に入っていたから、なんとか使えるように出来ないかなっておもって本日修理を試みた。

フォトフレックスキットケースの持ち手がモゲた。
買う前に写真家協会のU氏に「海外の空港とかで手荒く扱われるとすぐに壊れるんだよ〜これ」と忠告はうけていたものの、海外撮影のない自分は大丈夫と判断して購入。
初おろしが12/9あたりだから短かすぎる命。
で、4月末から使用中止して放置してたんだけど、ついに修理開始しようとこの前ジョイフルエーケーに寄った時に良さそうなパーツを買い求めておいた。
その自重4.5キログラム。それ自体が重いこと以外は気に入っていたから、なんとか使えるように出来ないかなっておもって本日修理を試みた。
良い感じに新しい持ち手がくっついてうれしい。

暖かくて、東急ハンズと昼飯にはTシャツで出掛けた。今期はじめてだな。

2009/05/08

中央区から北区にかけて


EF2.8/14

天気まあまあだったから予定通りお昼前後はロケハンに出掛ける。
発注者のK氏と一時間くらい歩き、いろいろ予測検討してみた。
北大新施設の前がまだ工事中なのにハテナ。去年完成していたのにおかしいなって覗き込んだらキレイ地面をに掘っている。ん。埋蔵文化財発掘中だって。地中にはいろいろ隠れているんだ、おもしろそう。

午後は交渉、撮影、集金。打合せとかデータ作ったり、発送しちゃったり。
来週ばたつきそうだから、今日はなるべくいろいろ片付けることができてほっとしてる。

2009/05/07

日常にもどる


TS-E2.8/90

休み明け、いつもとかわらぬ取引先たち。
本日撮影し、一部急ぐとのこ。で、今晩のうちにデータのみ先行納品しちゃう。
午後の仕事の後、明日予定の打合せを繰り上げて19時からさせてもらった。
なんと明日あいたかとおもった時間もロケハンに使うこととなる。

みんな慌ただしい、ついてゆかなきゃ。

帰省の折に立ち寄ったとか。その名も「青森県立美術館に行ってきました」Yさんありがと。

2009/05/06

mamiya-seto 1808


D60 1.4/50CX

460ページもあるから、集中力の足りない自分には拷問の厚み。
まぁ、休み中の大仕事ってとこだろか。

間宮林蔵。

農家の出だった林蔵という人間が認められ、のちに幕府の意向にそった形で仕事として樺太への調査という好機が。本人の興味からチャンスが生まれ、野望と野心、気質と勤勉さ、それから気力体力がともなって結果につながる人生を見せてもらった。
大陸からの半島とも個島とも言われ当時未開の地だった樺太北部、その地をアイヌやさらに北に住むギリヤーク人の協力をえて、二度目にその地が島であることを単独確認。1808年のこと。

ドイツ人であることを偽ってオランダから鎖国中の日本へ入国したシーボルトが、国外持ち出し厳禁にあたる日本地図の写しを密かに持ち出し、自著に書き記したことで、現在世界地図の中で唯一日本人名が使われることになった。mamiya-seto(間宮海峡) 1808

シーボルトもよく幕府に捕らわれる前に複製を作って隠しておいたものだよなぁ。この人はやっぱりスパイだったんだろうか。歴史上に名の残る人ってやはりすごいんだ。
冒険部分が一番の楽しみだったけど、吉村氏が書く林蔵のしたたかさ、慎重さ、こころの動きなどが実際の歴史、事実と溶けあってとてもおもしろく読みすすめた。
取材ものってすごい。

2009/05/05

栄養剤

朝から体調がらくに。
ここのところQPコーワゴールドに頼ってみている。
そのせいか体調まぁまぁ。
でも、これは仕事してないせいなのかもしれないから、休み明けまたなにかわかるんだろう。

ネットで樺太の古地図探し。そののち苫小牧方面へ。

50cx

2009/05/04

いたみとさかな


cosina 19-35 kdn

体が芯からいたくてしんどい。
風呂に浸かるといくらからくになる。

午後から打合せとさかなつり
街の中の流れの中、銀色のぴかぴかした釣ってはならぬ魚がわんさかヒット。
久しぶりの魚の感触。
3gから5gシルバーのスプーンとハスルアー。スピナーはブレードがじゃまするのかヒットしずらかったなぁ。
あいつらはやがてほんますに育つ。

2009/05/03

休み



ガソリンスタンドでエアコンのガスがなんとか...って教えてもらったんでカーメンテナンスの店に出向いたら減ってないし効きも問題ないと無作業で帰ってきた。
なんだったんだろう。

朝からちょうど良い気温
プランター用の野菜苗を準備したり

2009/05/02

sakura


DMR superanglon4/21

ひどく疲れてて、いつもより遅い9時に目覚め朝飯。メールの返信してみたりしたもののヨコになってるうちに寝てしまった。
電話で起きて事務所へ出て二案件分の納品準備など。

資料館のサクラが咲いていることは少し前に聞かされていたんだけど、やっと見に行ってきた。
通りかかる沢山の人が写真に納めていた。
こちらも一回り撮らせてもらってきたけど、サクラっていうのは和むもんだ。疲れも忘れられる。

新冠


TS-E2.8/90

夕べは帰ったのが12時あたりだったから今朝6時半起きはつらい。
8時までに昨日のデータを手直しし、9時待ち合わせ。

5/1、日高を海沿いに走るのは半年ぶり。と言っても千歳でY氏の営業車に乗り換えて助手席に座らせてもらって新冠往復の道程。

廃校になった小学校が老人ホームとなっているところに建て増し物件の撮影。うっすらとカスミの入った空は少し残念だったけど日差しは柔らかくそこは良かった。

夜はドームへ。
4時間半の試合にどっぷり疲れたぁ。結局負け。
今季友の会の成績悪いんだよなぁ。

2009/04/30

タイヤ交換ののち登別


TS-E3.5/24

タイヤ交換完了。
もう雪の峠越えは年末までないだろうから。きっと。
それから洗車を。

自動車道を走ると平日なのになにかの割引が適用されてたな。
今日も休日扱いなんだろうか。でも1000円は超えてたから例の割引とは違うのだろう。
登別の宿の食事会場がリニューアルされ撮影に呼んでもらった。
ウッド感とアンバー光が高級感をだし、以前を知っているから驚かされた。完全改装だ。


TS-E2.8/45

2009/04/29

はなみ



予報通り気温が上がって一時暑く感じるほどの日和。
飲み物持参して花も緑もない円山公園に入り去年の場所を探すとすぐにS夫妻もこちらを見つけてくれ手を振って迎えてくれた。
Y姉妹、Kさんが料理を抱えてやってくると洋食、中華全9品が並んで豪華な花見会場の完成。

今年はハイボールにしてみた。
うまい。

帰り、行きと同じ南一条通りをぶらぶら歩いて帰るとカメラ店の前で社長と一匹狼Yカメラマンにばったり会う。事務所まで送ってくれるとう申し出に甘えて彼の車に乗り込み、短い時間だけど写真の話をした。がんばらなきゃな。と。


kdn distagon2.8/25cx

2009/04/28

恵庭ランチ


エーデルワイスファームさんにおじゃました。
朝9時着だから8時ちょい出、午前中にギフト用商品撮影。

お昼は男二人でえこりん村に行き、おすすめのプレートとトマトのサラダを注文。
湯むきしたトマト一個がまるごとやってくる。味はアレフ風、見た目がおもしろいから楽しい気分になれるな。
あっ、ご馳走になっちゃった。すんませんですN社長!

夜仕事してるとY営業マンから電話が。
「事務所のでんきがついているということはいらっしゃるんですか」と。
22時過ぎだったんだけど印刷物の仕上がりと打合せに寄ってくれた。いつも遅くまで働く人だよなぁって感心してる。今回もきれいな色あいに仕上げてくれていてうれしい。

夕べ飲み過ぎたんだろうか夕方から体調が思わしくない、今なんか頭痛がひどい。


EF2.8/20

2009/04/27

きず


きのうやられた。
もいもいが慌てて逃げようとしちゃって、手足のツメが...
痛みはないけどひりひりしてる。

2時間の道中、前の日の雪がひどかったからだとおもうけど、車二台が走行不能になって置き去りにされてた。立ち寄った先で巨大ななめこと初ものぎょうじゃにんにくを購入。

周りのノリがどうもっていう撮影だったな。
おかげで夜飲み過ぎた。


kdn 25cx

2009/04/26

破獄


D60 1.4/50cx


刑務所から四度の脱獄をした者と戦中戦後の時代背景、刑務事情のノンフィクション。
この冬も網走監獄へ行ったりしている自分がいて、五寸釘の寅吉の話が記憶にあったけど彼は監獄時代の古い出来事、この佐久間清太郞(本名 白鳥 由栄)という人物は描かれている時代から別人のよう。監獄あらため刑務所になってからのことだった。
一般人は苦しい食糧事情のなか配給不足により栄養不良。そんなとき網走刑務所は広大な農園をそなえ囚人労務をさせることでその確保がかなっていたというのも興味深い。
拘束の不当性からの反発心が大きかったのか四度目の破獄をしてのけた佐久間が府中刑務所で出会う鈴江圭三郎刑務所長の温情ある対応に心が変化していく様子がみえて最後のくだりでは泣けた。

六時起き、破獄の残りを読み切ってすっきりした。読破に時間っていうか日数かかったな。
羆嵐があまりに衝撃的だったから吉村昭さんの小説を是非また読みたいっておもっていた。
今回も期待通りすごい作品だったから読んでみてよかった。
朝から雪になった。
四月後半だっていうのにきびしい気候になっている。


D200 planar2/100ZF