2015/10/11

10/11 瀬戸瀬と浮島

移動日だけど、せっかくこんなに遠くまできているのだから、瀬戸瀬を撮ってきた。
八十八のうち三十ほど。いろいろな表情がたたずんでいる。
お礼をいいながらの山道、紅葉もきれいで心和むね。
三時間半のやまあるき。

もう一本、浮島へ。
こちらは三時間の行程。
もう暗くなってきたっておもったら、ざ〜って雨。
雲の速度がはやいから通り過ぎるのもはやい。

帰りは膝をいたくしてしまった。
明日はデスクワークだから、じっとしてすごせる。

帰りは上川にて、みそめんま。
うまいんだよなぁ。















GM1
DG Summilux 1.7/15mm


2015/10/10

10/10 温根湯

夕べはありがとうございました。
おいしい食事にお酒まで。

そして5時ちょい起き。
朝食会場〜外観〜お膳〜単品、休憩時間に山の水族館!
夕食会場撮影し、オール終了。
ながめの一日。

温根湯撮影、ご依頼ありがとうございました!




2015/10/09

10/9


移動日のつもりだったんだけど、ひとつご依頼をいただいいてごぜんちゅうは千歳。
ありがたい。
ひるまえには石狩を立ち、北見へ。
















GM1
DG Summilux 1.7/15mm

2015/10/08

10/8 bauckup

Droboの5番目のディスクがイエロー警告になっている。
5台のうちこれだけ2Tだったんだ。
do-mu でtoshibaの4Tを用意すると1.5万ってところ。
こんなのがもっとお高いころからのもいれてあって5台入ってるんだからさ、
データ管理ってずいぶんかかるもんだよなー。

さっきセットしたら、完了までのこり25時間とのこと。
留守中にすすめておいてもらおう。


2015/10/07

10/7

先週から気持ちが追い詰められ、昨日はなかなか重い撮影だったためだろか、夕べは飲み過ぎた。
それで朝は起きられず。。。
そのかわりややひらきなおって家のいろいろをできた。
それからあちこち立ち寄ってから事務所へ。

午後から本格的に昨日のイメージ作成などにとりかかる。

なんか遅れてた9月締めとか、 CFレンズの動作確認、事務所の片付け、デスク周りの整頓など。


2015/10/06

10/6 19階

撮影小道具を用意し9時半入り。
びしっと15時すぎまでやってお昼休憩は回転するところにて。
スパセンっていうのをいただきました。
なかなかボリューム満点で大満足!
眺めさいこうだし、ごちそうになっちゃたし、はなしもおもしろくって。
ありがとうございます。
もうひとふんばりやって、最終カットはもう外は暗くなっていたなぁ。


2015/10/05

10/5 Profoto japan tour 2015 HASSELBLAD session Otaru

プロフォトジャパンツアー2015のハッセルブラッドプロモーションに声をかけていただいた。
人前で30分もおはなしするってのは、緊張するなぁ。

で、10時ころ会場入り。
小樽、運河プラザ。
もうみなさんあつまっていて、
hasselblad japanのIさんと久しぶりの再会!
元気そう。
 彼に紹介していただきProfotoさんとご挨拶も。
いつもAPAの事業や支部大会でお世話になっているものだからよかったです。

待ち時間、東北からお見えの写真家さんがハッセルブラッドブースへ。
お話していると「ezoiwana」さんですかって!
なんか感動。なんだかうれしいです。
しかもHユーザーさん。
今後も情報交換できればと。

APAの支部仲間がわたしの話しをききに来てくれた!
支部部長さまうれしくおもいます。
しかも、
international photography award一位を祝ってだと、お祝いを渡された!
Matsukiyoさんありがとー。
うまそうです!

15分遅れではじまったハッセルブラッドセッション、
ちょいとゆっくり目に話していた気になっていたので、時間確認するとまだまだ半分くらい。30分って恐ろしく長いんだねぇ。

何人かの知り合いやメーカーさんに「よかったっ」の声を聞けて、
やってみて良かったとおもったぁ。
何事も経験、そしてそのために勉強し直してるんで、自分の為にもなるな。

お昼のかにめしいただいて、
後片付けを少し手伝い、小樽をあとにした。

あしたの仕入れをして、事務所に戻ったけど、
今日はすっごい疲れてるぅ。


そうそう、うちの両親や高校の同級生まできてくれて、なんだか参観日みたいだったなぁ。照れるわ。



2015/10/04

10/4 セッションの準備

火曜日の準備、月曜日の準備、なにかとやること満載。
なにより月曜の「人前で話す」ための準備が、もうたいへん。

夕べまでにおおむねトーク内容はかたまって、原稿もできてるんだけど、それにあわせた映像というかスライドショウのようなものがまだだった。
朝から資料まとめに四苦八苦。

そしてイメージとテキストを画像ファイル作成し、ライトルームにてページモノのPDF出力。
設定で、画面表示に帯がでたり、こっちも四苦八苦。
いくつ出力しただろう....

プロジェクター出しの装置はipadは比率が良くないので、iphoneにした。
で、ライトニングからHDMI出しはアダプターの持ち合わせがないから、ヨドバシに走る。

なんかもーぎりぎりまでなにやってるんだか。

緊張してきたー。


2015/10/03

10/3 タイヤ交換

千歳撮影。
いつもの三階へ搬入から開始。
ソフト撮影〜。
すべておわって、片付け前にひとつごちそうに!
うまー。
いつもご依頼ありがとです。

ひるちょいくらいに完了したし、天気もよいのでタイヤ交換。
来週末には北見だし、また台風も来そうだし、大雪からは雪の便りも。
早めの冬支度!

グレーシルバーみたなアルミなんでいいかなっておもってたんだけど 、
レヴォーグにはかせてみると、しまりわるくてなんかいまいち−。
まぁ、見慣れるのをまとう。












GM1
DG Summilux 1.7/15mm

2015/10/02

10/2 international photography award 1st / Stillness

月曜のセッションで頭がいっぱい。
なんとか写真展 from Hokkaido が閉幕してすこし気分もほわーってころっておもっていたんだけどね。
そうはいかなかった。
気持ちはややパニック。
「まかせるから」ってIさんに言われているんだけど、緊張だなぁ。
で、なんとかかんとかまとめてみている。
で、見返すたびにつじつまも流れも問題ありありって思うわけ。
ブラッシュアップを繰り返しておりまする。

せっかくお借りしているH5D−50C、ろくに使えていないのがかなしい。

そして、9/28未明に発表になっていた結果はすでにwebページで確認していて、
翌9/29にはコングラッチュレーションのメールが届いた。
IPA年鑑に乗せるからハイレゾ画像をアップするようにってことのようだ。

ついに、きたね!
ipa6年かかった。
nature/seasonsの一位!


2015/10/01

10/1 from Hokkaido 終了

二ヶ月半の写真展覧会最終日だったのが昨日。
ホテルのEさんと話したうえ、片付けは今日1日となった。
11時、お客様でにぎわったセンチュリーロイヤルホテルのロビー、ここから自分の写真を外してゆく。
一枚一枚ワイヤーから外し床と壁にあずける。

eさんとその部下、施設のAさんも来てくれ、作業はあっというまに終えすっかり段ボールしか見えない。

あっけないものだなぁ。
写真展が片付くときってこんなかんじだろうか。

タイトルや顔写真を入れたメインの案内看板はいただいてきた。
大きいのだが....

来場のみなさま、ホテルスタッフのみなさま、スペシャルサンクスの方々、
お心遣いいただいた方々、FBで応援してくれたみんな、
たいへんありがとうございました。
無事全日程を終えることができました。
とっても感謝しております。

そして次へ向かわなくては!!!












GM1
DG Summilux 1.7/15mm


2015/09/30

9/30 from Hokkaido 最終日

写真展最終日だから、会場へ。
見納めか。
なんか不思議な気持ちだ。
二ヶ月半って、いがいとあっいう間なんだなぁ。
歳とるのもはやいわけだ。












GM1
4/7-14mm

2015/09/29

9/29 語る準備とH5D

セミナーの準備。
いやセミナーではないな。
プロモーションだ。

いやー、プロモーションなどつとまるのか不安だが原稿や投影資料をつくる。
方向性を定めなくては。
エヴァーノートとライトルームなら、俺でもなんとか形にできそうだ。
しかしevはプレミアムの購入を促されるし、ライトルームではつくったことないし...。
問題山積み。

 H5Dのcmosモデルがここにある。
テザーしてみると、ものすっごいはやい。
いいわー。
でwifiモデルなものだから承認前だけど試してみる。
お〜、ipadに直接きちゃうねプレビューイメージ。
すげーです。
感動。

ちよっと浅めかなー。
色味...。
14bitなんだっけ?




2015/09/28

9/28 持病

医者のところにいってきた。
血液検査の結果、6.1に。
数値は安心ラインだけど、こうさがったってことは結晶や、腎機能が心配だわ。

これからも要注意。
54日分投薬された。
先は長い。

なんか持病について本とか読むと、勉強になるねー。
ひかえめにがんばろ。

先週末に出荷していただいた荷物を無事受け取った。
H5D-50C。
おっ、wifiモデルじゃないですか。
黒くてかっこいい。
ロゴがでかくなってめだつな。
ミラーとバックシャッターの感じが軽いのは進化か。



2015/09/27

9/27 富良野

富良野へ撮影&視察。
札幌は天気いいのに、富良野から美瑛は雨模様。
土砂降りの観光地ではカッパであるき、店から駐車場では豪雨。

まっ、しかしランチのところはとってもおいしかったです。
ごちそうさまです。
ひまわりが窓外のはたけに美しくひろがっておりましたー。

十勝岳、紅葉、鳥沼など撮影でき、なんとかかんとか。


2015/09/26

9/26 prpfotoセミナー

広告写真家協会北海道支部のセミナーってことで、お手伝いさせていただくためにうかがってきた。

場所は移転された川田さん。

初めて入店。
サロンもスタジオもあって、なかなかいいですねー。

時間には参加者多数あつまって、モデルさんもスタンバイOK。
講師のお二人ものってますね〜。
参加者もう少しほしいところだけど、参加者さんの撮れる時間を考えると、少なめが理想なんだろうかなぁ。
Profotoさんの機材を試せるというのは、なかなか粋なセミナーでした。
メーカーのmさんも来札ありがとうございますです。
川田さんの休日出勤のみなさまにも感謝。
支部部長さん、たいへんおつかれさまでした。


2015/09/25

9/25 家電を分解清掃

このところ、目のかゆみ、鼻水がとてもひどい。
家にいるとそうなる。

原因考えた結果、プラズマクラスターのユニットアダプター交換時その本体内部、ファンあたりのゴミがひどいことに気づいた。これではないだろうか。
においや菌対策のモノなのにこの汚れで体調に異変をおこしていた可能性が否定できない。
そのくらい内部の汚れがひどかった。
半ばばらして数日放置していたんだけど、六角レンチなど用意してついに分解を試みる。

数分かかかってばらばらに。ようやくファンまでたどり着いた。
そこから綿棒、ウェットティシューで掃除して見るもなかなか汚れは取れない。
ついに歯ぶらしを一本おろしてこそぎおとす。
さらに何十分も作業がつづく。
完全ではないが、概ね付着汚れは落とせ、分解した逆の順序で組みなおしスイッチオン。
通電、そして動き出す。
にわか修理だけど、なんか空気は良い感じになりつつあるような気がする。

治ってほしい。。


2015/09/24

9/24 おばさま

久しぶりの平日。

今日は理美容のOB撮影があって札幌中心部と恵庭にて。

旭川から親戚のおばさまが来札。うちの両親も来札。
「from Hokkaido」を見に来てくださった!
感謝。
ひとつ目の撮影がすんなりすすんだので、連絡し急遽お会いしてきた。
久しぶりだけど、とっても元気そう。
うちの母より格段にぴんぴんしている。いくつ差なんだっけ。。。
三人を19階に案内し、そこれお昼ご飯にしてもらった。
自分は千歳を目指す。書類の受け取りの為。
軽くお昼ご飯、そして恵庭の撮影現場へ。

時間通りにみなさま集合。
あっ、オーナーさんにお茶をごちそうになってしまった。
ありがとうございます!


















GM1
DG Summilux 1.7/15mm


2015/09/23

9/23

栗の皮むき。
小さい栗なものだから、作業たいへん。
爪でむいてたら負傷するし、ナイフで指切りそうになるし。

倉庫用の棚調達と設置。
まえまえから月1000円でレンタルするか迷っていた。
借りるとモノは増えないけど年間12000円とかになっちゃうから結局購入し、一時金の出費で済ませようと考えたわけ。4000円ほどでなんとかできたー。


そのほか撮影商品の返却など。
来所感謝ですHさん。



2015/09/22

9/22 白老

こんにゃく米が届いたので、早速1:1で炊きあげてみた。
一合分づつ個包装にされたいるので使いやすい。
乾燥した状態は、米風には見えないけど、炊きあげるとふくっとふくらんで、
お米よりつやつや。透明感もある。
んっ! うまいね。
これなら良さそうだよ、勧めてくれたAさんありがとう。
すこしぱらつくということはチャーハンとかには更にいいかも。



久しぶりにポロトへ。
休日ということもあって温泉客多い。

森に入る。
いつも通り出会う人はほんのちょっぴり。
入り口には注意を促す看板が。
夏に気配があったとのことで、今期は熊に警戒らしい。

浮橋を渡りから対岸を海側へ向かう。
トゲトゲがあちこちにころがっている。
まだはやいのか遅いのかひらききったイガはたくさん。栗は少々。
人が持ち帰ったのか、リスなんかがせっせと運んでいるのか気になるところ。