2016/07/21

7/21 おせち

あっついね、日中外にいるのはしんどいわ。

午前は薄暗い事務所で過ごし、午後はエアコンの効いた撮影現場。
夏に撮影するんだよね、おせち。
今日のは、北海道のっていうお店だから、おせちも北海道をとっても意識した仕上がりだった。
料理人ってすごいよなー。


遅めのお昼はスーパーのお弁当にしてかんたんに。そのごお預かり品の返却などして暮れる前の三角山へトレーニングに。
いつも通りカメラバッグ背負って休憩一カ所、登り行程24分。
いまのところ最速。
街の上空に飛行船浮かぶ。
保険会社のコマーシャルなんだけど、なんかいいよね飛行船って。
下りで道を間違えた。
ウトロのIさんに下りで遭難するはなしを聞いていたけど、なるほどという具合。
きをつけなくちゃだね。
で、途中に地図もあったから安心して迷いついでに通ったことのない登山道を体験してみた。




2016/07/20

7/20 ネット

新しく取得したドメインだったが、メールの設定が進まない。
できない。
何時間かかっても解決しない。。
もー、諦めるか。
色々いまくいかないなー、このところ。。

別件WDのmy cloudは順調にセッティングも進んで、事務所データを離れたところへ転送開始。便利に変化してゆくなぁ。


2016/07/19

7/19 Godox AD600BM

週末にかかって受け取れなかった荷物、やはり今日届いた。

godox AD600BM
第一印象、重い。第二印象、重たい。
値段考えると、そんな一流のフラッシュを超えてるわけがないもんね。
でもでも内容は良さそうだよ。x1tcと組み合わせるとハイスピードシンクへは自動シフトしてるし10wのLEDもなかなか明るい。充電時間も速め。


夕方って思ってた、ブツ撮りの打ち合わせに午後はしる。
FBのメッセージを見逃してしまってて焦ったね。

受け取って、夕方から撮影開始〜。




2016/07/18

7/18 おれの二日目

昨日の熱戦が面白くって、今朝も第一試合から球場へ。
第一試合の北海は圧倒的。
第二試合の函館工業は、本庄選手がよかったけど惜しくも敗れる。

ここで一度球場を出て円山軽登山で汗を流し、再度球場へ戻る。
どんどん帰ってくる人多数で、まだ試合中なのにって思ったら点差がすごくてコールドゲームセット直前だった。
でもね、その直後丘珠が10点差に対し連打大量得点で差を縮める感動場面がそこにあったよ。



2016/07/17

7/17 母校、全道大会

北広島高校野球部、全道大会出場おめでとう!
で、家から歩いて円山球場へ行き第一試合開始前にバックネット裏の席に着いた。
なんか応援がすごいぞ。
全校応援なんだ。
ブラバンももちろん、チアまでいる。
よその学校か..
いや、そうではなかった。
なんか野球も応援も頑張ってるなー。
住職が家族で来てて声をかけてくれ、色々現状を聞かせてくれた。

結果は残念だったけど、勝った栄には頑張ってもらいたいねー。

2試合見て歩いて帰宅。


2016/07/16

7/16 v850ii

連休初日だけど、昨日のデータをセレクト、イメージ化し修正も。
最終形態まではいかなかったけど、 サーバ経由の納品は完了。
お渡しの色見本プリントまでいって乾燥させるのに事務所内にならべ、
今日はここまで。

先日発注のgodoxが一部先行し中国からとどいた。
ハンディのv850の二型。
早速同梱のx1tcとともにセッティング開始。
しかしまず850のチャンネルとグループが設定できない。
ボタンを押しても無反応。
やべ、これ壊れてるのか。。
苦闘の末、段階を踏むと操作可能であるこどがわかって、
あぁ、なんとか先へすすめらそう。


2016/07/15

7/15 カンズメ

いつもの小樽は二時間早めてスタート!
普段より撮るアイテムがそうとう多いからなんだけど、
こりゃ徹夜も覚悟だね。

ところがばば〜んって進めて終わりはなんと20時。
予想をはるかに上回るはやさだ。
そして最近からだをちょぅと動かして負荷かけておるせいだろうか、乗り切れた。
終わった頃でもまだやるる。
元気だも。

それにしても、準備などT氏には感謝だなぁ。
そして皆様たいへんお疲れ様でしたー。

修行的な。。
ではあったけれど、徹夜とかでは全くなく。
22時バックアップとって帰宅!


2016/07/14

7/14 itadakimasita

札幌も暑くなってきたなー。

午前の打ち合わせ先で、昆布焼酎をいただく!
お礼って言ってたけど、こっちがお世話になってますからねー、かえって申し訳ない感じです。

昼から夕方までブツ撮りなど進め、明日の機材の積み込み。

荷物置きに借りているところの駐車場が貸駐車場への工事はじめた。
いゃ〜、やられたなぁ。条件変わっちゃうよなー。



2016/07/13

7/13 補修

wistroとv850の出力チェック。
AD360のusbワイヤレスアダプターのぐらつき修正。
AD360をエリンクロームとサイバーシンクどちらでも使えるようセット。
ロケ機材のACコード入れ替えように二本メンテナンス。
ロケmacバッグのベルクロ破損箇所の縫い付け。
ロケmacバッグの各種コード用ホールを調整。
コメットのお気に入りベルクロバンドを数本自作、縫い上げ。

事務所にこもって各種機材の整備補修を。
晴れてて外暑そうだし、ちょうどいいわ。


2016/07/12

7/12 トレーニングみたいな


このところ三回目。

夕方の三角山。

満載の機材リュックを背負い靴紐結びなおして首にタオルを巻き、ラジオを鳴らしてスタート。最初に駆け上がるように登り始めると途端に息が上がる。
なまらツレェわ。
結局ゆっくり目に登ってみるんだけど、なかなか運動になっていいんだわ。
近所の運動場と合わせて軽くだけど体を動かしてみているせいか、
このところ朝の体の痛みとかなくなったようだし、頑張って続けたいね。

ヨルは欽ちゃんにてミーティング。
しばらくぶりのビールと、黒ホルがとってもうまいねぇ。

それから昨夜水槽見ていたら子メダカが3匹に。

2016/07/11

7/11 定山渓のからす

今日解ったことなど、、、

ナナコにクレジットでチャージ出来るんだ。
水瓶座のおれは今日の運勢が良かったらしい。
プロらしかった。
セコマのメロンパフェはなかなかいける。
八剣山の公衆トイレは営業時間がある。
カラスは軽い。
このお年になると知らなかったことが少ない気になってるけど、
ほとんど知らんことばかりだってのが現実ね。

カラス。

帰り道、道路に転がる黒い物体は仰向けになったカラス。
通りに車が少なかったから、停車して様子をうかがうと仰向けのカラスは目をぱちぱちして、少し首も振った。
まだ大丈夫なんじゃないかと、手袋をして車から降りそっと後ろからすくい上げるようにもちあげた。
都合の良いことにばたついたりしない。
道路脇にうつぶせに放してみるがもたっとした直後仰向けに倒れた。
ん〜ダメかなと思ったと同時に、からすって軽いってかんじた。
羽ねがふさっとしてて、ふわっとしててやわらかくて、軽い。
そりゃ空飛ぶやつらなんだから当然だろうけど、からすってすごい。

十数分しばらく様子見て、もう一回うつぶせというか正しい向きに起こしてみたところ今度は自分の脚で立ってくれた。
さらに十数分。立った場所にじっとして、立ってはいるがそれいじょう動かない。

暗くなってきたころ、ようやく飛び上がった。
ほんの近くの枝になんとかつかまり。正気を取り戻したように見えた。

接触して脳しんとうだったか。
森に戻ってくれてよかったな。


2016/07/10

7/10

昼から事務所に出てみは未発送のイメージデータを完成させる。
レターパックに入れちかくの速達用ポストを目指したけれど、休日の集荷は二回だけ。すでに過ぎてしまっていたとはかなしいね。。

レーザープリンターのトナーチェンジやドメインの取得。
あとsigmaの新しいカメラと4KのTVをみてきたり。

2016/07/09

7/9 godox

このあいだ思っていた機材じゃない機材、発注。
撮影機材もamazonの時代。
この前もフェイズ用BP-911互換バッテリーやアルカ規格のGH4専用カメラプレートなんか頼んだりしたし、まぁなんだか色々変わったものが安く出てるんだよなぁ。
チャイナのgodox。
すでにv850二灯とad360を取材ものに活用してるけど、
バッテリー内蔵はリサイクルタイムが短くってとってもいいもんね。
そして安いんだわ。
壊れたら買い直せばいいってくらいの価格だも。
そのv850が二型になって無線が内蔵されたのを、二台。
そしてもいっこ、なんかすごいのが出てて600wモノに着脱式バッテリーが組み込まれ、キャノンのハイスピードシンクロに対応し、モデリングLED、光量は9fstopの1/256まで調光。アダプターでヘッドとジェネレーター部を離せる。内蔵無線で各種設定可能。本体2.07kg。こんなすごいのが6万くらいっていうのは驚くよなぁ。
ボーエンズマウントのマニュアルタイプ、AD600BM。
春にいれたNISIもよかったし中国の技術力と製品力すごいことになってきてる。到着が楽しみ。





2016/07/08

7/8 子メダカ2

千歳撮影。
午前入りで昼少しには完了、手早く撤収もおわって甘いものいただいた。
いつもありがとうございます!

帰りに久しぶりにおやじとおふくろの顔でも見られるかと思ったけれど、二人とも仕事で不在という。
いくつになってもがんばるねぇ。

黒メダカだとおもうが2ひき誕生!


2016/07/07

7/7 wifi


撮影現場でmacbookairとipadを繋いで現場で画像共有する件、
どうも接続が不安定なんだよなー。
そこで、良く理解していないんだけど間にairmacを挟んでみることにした。
アドホックかインフラストラクチャーの違いにあたるのだろうか。。
サーバを見つけるのがはやくなった気もするので、アイテム増えるけどしばらくこういう構成で現場に望もうとおもう。


ベランダのプランターを野菜ではなく花壇にしてみた。
花もいいもんだわ。





2016/07/06

7/6 敵討

昨日札幌へ向かう帰りの列車では小説のクライマックスに泣けた。
吉村昭作品の中でも、歴史上重要な出来事以外に筆を執った珍しい私的な敵討ちをおはなしにしたものだという。
親を不条理に殺害され、藩や幕府承認のもと討ち取るべき相手を探すという人生の物語。その心に残った惨事を思い、かたきはこの手で。長い年月をかけ探し出した時、「親の敵」と一気に斬りつけ親の無念を晴らす。
執念で日本中を探しまわる精神力ははんぱなものではない。
いまの時代は決して許されるものではないからこそ、興味深い。

二度目かな読んだの。


2016/07/05

7/5 なつっこい

8時半の北斗に乗って2時間、伊達紋別で降りるとレンタカー会社の方が出迎えてくれた。ここから車に乗り換え1.5時間ほど、
12時には今金に入った。
農家さんの撮影。

超笑顔で出迎えてくれ、感じのいい方で撮影しやすくってたすかったなぁ。
お話しや取り組んでいることも参考というか勉強になる。
うちらの到着時にはワンワンワンワン吠えていたちいさめの犬がいたんだが、
インタビュー中の待ち時間は外をうろちょろしてるヤツがオレの相手をしてくれて和んだわ。なぜなぜしてみるとおなかみせちゃってゴロンって具合。かわいいねぇ。


2016/07/04

7/4 入れ替えの件

今期のものにできるのだろうか。。
設備投資の機材入れ替え。
ハッセルさんにデモンストレーションをお願いしたもの、ファームウェアや機材が製品版ではなく、どうも決め手に欠けている。
まぁ、発表されている内容はまぁ、魅力的ではあるんだけど、その先というか仕事で現場で使う場合どんな感じかってところが全くつかめなかった。
そんなわけで、なんだか微妙なわけ。
やっぱり製品版を試したいよなー。
どんな状況は聞いてみるとするか。。

明日は道南ロケ。
機材の準備など進め早めに帰った。




2016/07/03

7/3 抱卵、孵化。

数日前からかかっている経理。
半年分、今日完成。
昼前くらいから夕方まで、集中してがんばったよな。おれにしては。
ずっとほったらかしで気になってたから、
やっと進められて気分いいわ。

朝、黒メダカ抱卵確認。
夜には水草に卵が産み付けられていたので、小さなエビ水槽に小さな浮き水槽を設置して水草ごと卵を移動させてみた。
久しぶりにエビ水槽を眺めていると、抱卵エビが見あたらず。。
しかし数匹の稚エビ確認。孵化してたんだなー。
かわいい。
今度は育つだろうか。。
なるべくそっとしておかなくちゃ、だ。

2016/07/02

7/2 縄文や画家の痕跡

雨のなか、環状列石を三カ所まわってきた。
3500年前の縄文のころのものというから、なんというかじーんとする。
大粒の雨が石をぬらして、湿った大地と濡れた石々、湿度のあがった空気と森の一体感がなんともいえない。
石に囲まれた中心にお墓があったというから、厳かな、人と神のつながるところなのかもしれない。
緊張する。

西村計雄美術館に脚を伸ばし、初期の頃〜パリ〜晩年の作品を見てこれた。
世界を旅して、住み、描き、ふるさと共和にこうして作品があつまっている。
終わりのない画業というところになにかヒントがつかめたような。いやヒントにしたい。
表現法ももちろん。
やっとだけれど、見に行けてよかった。