朝早い日が続いてきついけど、
今日の日曜にすすめることがある。
ありがたいことに平日びちっと撮影あったから週末にやるべき仕事は確定的。
網走の前にすすめていた短大のrawイメージ化。
約束は週明けのお渡しだからね。
ショット数多いから集中力ひつようだなぁ。。
まぁラジオ聞きながら座って作業できるから、撮影の疲れとは雲泥の差だよ。
2016/04/23
4/23 月光
午前三時、月の光に目が覚めた。
西に沈みかけた満月が、9階の客室のベッドを照らしていたんだ。
明るい月夜だ。
外をみると先の方の眼前に広がる網走湖を照らし、光が反射している。
起きよう。
水芭蕉の群生と満月を撮れないものだろうかと撮影に出かけた。
気温は一桁、0度近いのか寒さが辛い。
運良く、なんとかモノにできた。
網走湖のアウトレットには飛び立ったカモか雁の群れがゆっくりばがたきゆっくり旋回して海の方へむかってゆく。スロー再生しているようなほどなんだかゆっくりに感じる。
次の群れも同じことをする。
なんだろ。ここだけ上昇気流にでもなっているのだろうか。
ホテルへ戻って5時50分、現場入り。
6時開始。7時撤収。
みなさま早朝よりお疲れさまです!
で、沢山朝ご飯をいただき一時解散。
昼くらいにすべての依頼分を終え帰りは北見まわり。
相内〜留辺蘂、共立林道〜遠軽をはしる。
ここも沢山の労働力によって開通したルートなのだ。
西に沈みかけた満月が、9階の客室のベッドを照らしていたんだ。
明るい月夜だ。
外をみると先の方の眼前に広がる網走湖を照らし、光が反射している。
起きよう。
水芭蕉の群生と満月を撮れないものだろうかと撮影に出かけた。
気温は一桁、0度近いのか寒さが辛い。
運良く、なんとかモノにできた。
網走湖のアウトレットには飛び立ったカモか雁の群れがゆっくりばがたきゆっくり旋回して海の方へむかってゆく。スロー再生しているようなほどなんだかゆっくりに感じる。
次の群れも同じことをする。
なんだろ。ここだけ上昇気流にでもなっているのだろうか。
ホテルへ戻って5時50分、現場入り。
6時開始。7時撤収。
みなさま早朝よりお疲れさまです!
で、沢山朝ご飯をいただき一時解散。
昼くらいにすべての依頼分を終え帰りは北見まわり。
相内〜留辺蘂、共立林道〜遠軽をはしる。
ここも沢山の労働力によって開通したルートなのだ。
2016/04/22
4/22 囚人がつくった道
浮島インターから一般道に入り北見峠をゆく。新道ではあるが、かつて明治に開削された中央道路ルートを辿ってみようという考え。
普段そこにある道路のありがたみなど考えることはないけど、ここの道は歴史を感じながら通行させていだだきたく思うところ。
サロマのトンネルはなぜあのような難工事になったのかなど考えながら、端野へ抜ける。
各駅逓に立ち寄り、鎖塚で手をあわせ網走に至った。
いまでは、神として祀られているのが救いか。
網走湖では海からの霧が川に沿って遡り流れ出しから天都山に覆い被さっていた。
風がとても冷たい。
2016/04/21
4/21 短大3日目
今週3度目の学校撮影。
天気もいいからツツジが咲き出した。
花をバックに一部外撮影もまじえてすすめられた。
緑待ちだから、この次は5月に入ってからの予定〜。
あしたから地方だから、機材のセッティングなどを夕方から。
2016/04/16
2016/04/15
2016/04/14
4/14 サロマ〜阿寒
5時起き、6時機材スタンバイ〜。
早起きだなぁ。
6:30には料理も出てきて、すぐに撮影はじめられた。
料理長もスタッフさんもみなさまおつかれさまです!
1.5時間移動し久しぶりに阿寒へ。
早起きだなぁ。
6:30には料理も出てきて、すぐに撮影はじめられた。
料理長もスタッフさんもみなさまおつかれさまです!
1.5時間移動し久しぶりに阿寒へ。
久しぶりなのに、みんなの知った人たちが多くて安心できたー。
2016/04/13
2016/04/12
2016/04/11
2016/04/10
2016/04/09
2016/04/08
2016/04/07
2016/04/05
登録:
投稿 (Atom)