昼からジンギスカンミーティング!
そして、
夕方は大通のワイン!
ソムリエUさんにお会い出来てよかったぁ。
で、凍えそうなくらい寒かったもんだから、
帰って速攻風呂に入ってあたたまる。
みんな無事に帰っただろうか....。
2014/05/18
2014/05/17
2014/05/14
2014/05/12
本気
楽しい料理撮影。
このひとの料理を撮影するのはじぶんにとってプレッシャー。
この場をなんとか形にしなくてはならない。
気合い十分の造り手がかたちにした一品を高めて記録する。
その大部分を下準備にかけ、現場はほんの一瞬で決ってしまう。
料理がそうであるように、撮影もそれに近い。
緊張感がたまらない。
間違いは許されない。
M氏が盛りつけに関する相談に、こちらも迷いのない提案で答える。
油断できない。
限りなく低いサイド光をつかい、俯瞰であるが立体感を二次元に再現できるよう試みた。
「いいね」との声。
写真がどうとかいうより、料理がすばらしい。
なにごとも本気でかかる。
仕事ならなおさら。
M氏との出会いは貴重なもので、いつも本気で取り組む姿勢に学ぶところがとても多い。
お急ぎの案件なうえ明日自分が不在なので、とうじつ納品とさせていただく。
先ほどお届けして完了。
2014/05/11
2014/05/10
2.1 ND FILTER
そういえば。少し前に撮影させていただいたのは台湾出店のメニューだったよ。
で、今日はシンガポール出店ということで、少々撮影させていただいた。
お昼時のススキノは健全な感じで、いいね。
なんか、そう、もう北海道だけじゃないんだね。
境界はないっていうかさ。
晴れてるし、すぐに戻るのももったいないんで久しぶりにK社へ立ち寄った。
たぶん休日出勤であろうMさんと少しお話できてよかったぁ。
依頼仕事のデータをすすめ、昨日に続いて、朝里、張碓周辺の海撮影を。
Schneider MPTV platinum IRND 2.1 運用開始〜。
7F-Stop!
Singh-Rayと迷い、評判の良いLEEのglass製ニューモデルの在庫もないようなので、これにしてみた。
CCDやCMOSでのカラー影響を及ぼすIR対策製品ということらしい。
厚手ガラス製で、面取りもなめらかなので、ハンドリング良いね。
データはこのあと検証してみる。
で、今日はシンガポール出店ということで、少々撮影させていただいた。
お昼時のススキノは健全な感じで、いいね。
なんか、そう、もう北海道だけじゃないんだね。
境界はないっていうかさ。
晴れてるし、すぐに戻るのももったいないんで久しぶりにK社へ立ち寄った。
たぶん休日出勤であろうMさんと少しお話できてよかったぁ。
依頼仕事のデータをすすめ、昨日に続いて、朝里、張碓周辺の海撮影を。
Schneider MPTV platinum IRND 2.1 運用開始〜。
7F-Stop!
Singh-Rayと迷い、評判の良いLEEのglass製ニューモデルの在庫もないようなので、これにしてみた。
CCDやCMOSでのカラー影響を及ぼすIR対策製品ということらしい。
厚手ガラス製で、面取りもなめらかなので、ハンドリング良いね。
データはこのあと検証してみる。
2014/05/08
2014/05/07
ソロエキシビションを終えて
人生初の東京個展が5月1日終わった。
ちょうど一年前の今頃から作品にかかわることの東京滞在を繰り返し、夏のさなかこの春の写真展開催をお約束させていただく。
トクヤマさんの素晴らしい漆喰メディアにハッセルで撮ってプリントする。
そんなセミナーを提案させていただいたことが、この展覧会につながった。
上京の度、都内のギャラリーを巡り写真を作品へ高め仕上げることの難しさをこの目でみて、やろうとしていること、やりたいことのブラッシュアップを繰り返してきた。
仕上げの勉強や、人々との交流。
コンセプトの明確化、見せ方、そして展示のイメージ。何度も再考をくりかえし、
決まった方向性を各方面へ依頼する。決断がせまられた。
そしてプライベートビューでの客人へのご挨拶、ワークショップの講師としてみなの前で写真についてのお話しをさせていただいた。
ここは、前日までなにをどうはなしすすめるかも迷ったのが正直なところ。
2案あったうち最終的には展示の意味、構成の意味、一枚一枚についての思いや解説とした。
あらためて自分の写真に向き合う、またとない機会になる。
当日朝まで、macのキーボードを打ち原稿づくりしたこともいい思い出。
その作品たちが、今日手元に帰ってきた。
ギャラリーに置いた芳名帳兼メッセージノートも手元に届く。
開いてみた。
1ページづつ目を通し書かれた名前を見て、あぁ、わざわざ来てくれたんだと。
この人も、あの人も。そしてあのような方まで。
メッセージを書いてくれた方も多く読み進んでいき、
ときに鳥肌がたった。
展示作品をみて、感じたこと、思ったこと。
昔の知人の思い。
こちらも感動して鳥肌がたつ。
沢山の方々にお世話になった。
沢山の方々が支えてくれているんだな。
トクヤマH氏とみなさま、ハッセルブラッドジャパンのみなさまには全ての面でのサポート。
開場前にお花やご祝儀のご用意をしてくださった方々。
プライベートビューに来てくださった東京と近郊のみなさん。
北海道からプライベートビューに来てくれたchさんやyuさんが
会を盛り上げてくださいました。
エプソン販売のoさんiさん、プリンターのtomokoさん、
作品づくりについてのはなしやプリントノウハウ、ワークショップでたいへんお世話になりました。
そして、会期中来場くださってお名前を残してくださった方々、とても熱いメッセージをのこしてくださった方々、お名前をのこさずに帰られてしまった方々。北海道から来てくださったみなさま!
みなさんほんとうにありがとうございました。
今回の個展、最初は自分がどうにかなるチャンスなんだろうっておもっていましたが、そうではありませんでした。わたしがみなさんから素敵な経験を与えていただいたようです。すばらしいことです。
最後に、終始ご意見お手伝いいただいたsaoさん、2009年の出会いから個展までにお力をお貸しいただいたtakazawaさん、おかげ様でかたちになり無事会期を終えることが出来ました。感謝、お礼申し上げます。
ちょうど一年前の今頃から作品にかかわることの東京滞在を繰り返し、夏のさなかこの春の写真展開催をお約束させていただく。
トクヤマさんの素晴らしい漆喰メディアにハッセルで撮ってプリントする。
そんなセミナーを提案させていただいたことが、この展覧会につながった。
上京の度、都内のギャラリーを巡り写真を作品へ高め仕上げることの難しさをこの目でみて、やろうとしていること、やりたいことのブラッシュアップを繰り返してきた。
仕上げの勉強や、人々との交流。
コンセプトの明確化、見せ方、そして展示のイメージ。何度も再考をくりかえし、
決まった方向性を各方面へ依頼する。決断がせまられた。
そしてプライベートビューでの客人へのご挨拶、ワークショップの講師としてみなの前で写真についてのお話しをさせていただいた。
ここは、前日までなにをどうはなしすすめるかも迷ったのが正直なところ。
2案あったうち最終的には展示の意味、構成の意味、一枚一枚についての思いや解説とした。
あらためて自分の写真に向き合う、またとない機会になる。
当日朝まで、macのキーボードを打ち原稿づくりしたこともいい思い出。
その作品たちが、今日手元に帰ってきた。
ギャラリーに置いた芳名帳兼メッセージノートも手元に届く。
開いてみた。
1ページづつ目を通し書かれた名前を見て、あぁ、わざわざ来てくれたんだと。
この人も、あの人も。そしてあのような方まで。
メッセージを書いてくれた方も多く読み進んでいき、
ときに鳥肌がたった。
展示作品をみて、感じたこと、思ったこと。
昔の知人の思い。
こちらも感動して鳥肌がたつ。
沢山の方々にお世話になった。
沢山の方々が支えてくれているんだな。
トクヤマH氏とみなさま、ハッセルブラッドジャパンのみなさまには全ての面でのサポート。
開場前にお花やご祝儀のご用意をしてくださった方々。
プライベートビューに来てくださった東京と近郊のみなさん。
北海道からプライベートビューに来てくれたchさんやyuさんが
会を盛り上げてくださいました。
エプソン販売のoさんiさん、プリンターのtomokoさん、
作品づくりについてのはなしやプリントノウハウ、ワークショップでたいへんお世話になりました。
そして、会期中来場くださってお名前を残してくださった方々、とても熱いメッセージをのこしてくださった方々、お名前をのこさずに帰られてしまった方々。北海道から来てくださったみなさま!
みなさんほんとうにありがとうございました。
今回の個展、最初は自分がどうにかなるチャンスなんだろうっておもっていましたが、そうではありませんでした。わたしがみなさんから素敵な経験を与えていただいたようです。すばらしいことです。
最後に、終始ご意見お手伝いいただいたsaoさん、2009年の出会いから個展までにお力をお貸しいただいたtakazawaさん、おかげ様でかたちになり無事会期を終えることが出来ました。感謝、お礼申し上げます。
2014/05/06
2014/05/05
PCB
海外通販の写真機材に関税はかからない。請求されるのは消費税だけ。
しかもずいぶん少なめに課税される。
航空便輸入だから送料がずいぶん高めだけど、こんなところでお得感があったりもする。
オーストラリアのアジア地区販売店がなくなって困っていた件、
先日からやりとりしていたナッシュビルのアンジェラのおかげで、PCBからパーツ購入が可能になった!
今回アンブレラリフレクターとサイバーシンクをオーダー。
さて、本格的にCyberSyncとEinsteinのセッティングにかかった。
ほぼ手元で操作可能となる。
いまのところ640WS3灯を手元で操作出来るようになった。
パネルを見ると16灯あやつれるらしい.....。
なんてことだ。
2014/05/04
5/3 GW写真会
GW写真会にお呼ばれし、西岡のT氏宅へおじゃましてきた。
時間すこしまわって到着すると、すでにT氏のプレゼンは始まっていて緊ちょぉ。
すでに6名の写真家が話しに聞き入っている。
みなさんはじめてお会いする方々で、落ち着かない。
t氏の新しい取り組み二案に感心させられた。
そののち、なんだか自分の番になる。
え〜っ。とおもったものの、なかなかない機会なので作品を綴じたものを取り出し、今回の写真展の経緯や作品解説させていただいた。
いゃ、緊ちょぉするよねぇ〜。
なんか数名を前に作品プレゼンするのって、怖いわぁ。
その後、みなさんのブックを見せていただき、
ポートフォリオレビュー at NISHIOKA
って感じ。おもしろい試みだなぁ。
声をかけてくれたT氏をはじめ、来場のみなさまに勉強させてもらい感謝なのデス。
ありがとう。
夜は欽ちゃんでミーティング。
時間すこしまわって到着すると、すでにT氏のプレゼンは始まっていて緊ちょぉ。
すでに6名の写真家が話しに聞き入っている。
みなさんはじめてお会いする方々で、落ち着かない。
t氏の新しい取り組み二案に感心させられた。
そののち、なんだか自分の番になる。
え〜っ。とおもったものの、なかなかない機会なので作品を綴じたものを取り出し、今回の写真展の経緯や作品解説させていただいた。
いゃ、緊ちょぉするよねぇ〜。
なんか数名を前に作品プレゼンするのって、怖いわぁ。
その後、みなさんのブックを見せていただき、
ポートフォリオレビュー at NISHIOKA
って感じ。おもしろい試みだなぁ。
声をかけてくれたT氏をはじめ、来場のみなさまに勉強させてもらい感謝なのデス。
ありがとう。
夜は欽ちゃんでミーティング。
2014/05/01
登録:
投稿 (Atom)