2013/07/21

7/20

当日参加しようとおもっていたイベントは中止になっていた.....
やはり事前に参加表明しておかないといけなかったんだな。
なんかハードスケジュールぎみでばたばたぐったりしていたし、いまさらおそいけど自分の判断力の無さが問題なんだろう。

結果できた時間は、週内に撮影したニセコの分を完成までもっていくことに有効に使えた。夕方には発送できたし月曜には届くことだろう。

発送ついでに仕入れと修理へ新型のレガシィで出かける。やっぱりi-modeでも十分力強い。アイサイトでの前車追尾時のブレーキの掛かり具合や、シフトダウンしたときのなめらかさなど、うちの車よりこまごま進化していて安心感や乗り心地が良くなってとってもいいわ。

専門学校を卒業したときに記念にいただいたseikoの腕時計は少し前まで止まったまま引き出しの奥にしまわれていた。ベルトはちぎれ残ったところもぼろぼろとくずれてくる。薄汚れていた本体ををすこしまえから掃除して、自分で電池交換もしてみていたからあとはベルトを着ければ復活するので探しに行ってみた。
金具がグレイでウレタン素材をつかったseikoダイバーウォッチ用のものがしっくり。ほかのものよりほんのり値が張るがやはり純正品がよさそう。
これ修理ポイントでお会計だったから持ち出しなしでお得な気分。
わかいころずっとこれだったから傷だらけだけど、大切にしたい記念品。

あとランドスケープ。
これは日曜の作業になるな。


makro-planar 2/100




2013/07/19

hanhart & legacy

昨日の夜は疲れすぎて作業出来なかったから、今日は朝からお預かりのブツ撮りからとりかかる。
これを返却して、その足で車検にという計画。

午後4時スバルへ。
保険の説明などあれこれ。
担当のMさん、お世話になります。
で、お借りした代車がまたあたらしいヤツなんだよね。
気をつけないといけないよ。
なぜならほんとにこのところついていないから。
350キロくらいしか走っていない、新しいレガシィだ。
マイナーチェンジされて、Iモードでもちから強さ抜群。
信号待ちでエンジンストップ。
別な車ってかんじがするねぇ。
お〜、勧められた乗り換えも魅力だけど今回は車検とるよ〜。

よるにかけて昨日までのニセコデータに着手。
23時まえ、71のrawをtif化完了。
あとは修正と納品データへの作業。
もう少しおまちいただこう。



機械式
蓄光
防水
1ジュエル
ドイツ製 hanhart
121.1515-00
h4x HC120 PHASEONE P25+


2013/07/18

またしても

4時に起きちゃったから、持参した文庫を読む。
一度1時間の睡眠に落ち、7時半の朝食会場へ。
おいしくいただきましたです。

昼の広州ラーメンも良かったし、帰りの高橋牧場ソフトもありがとう!

この前までは体調不良でぐったりだったけど、今日は疲労蓄積でカラダがおもめ。
帰路はぼわーっとして危険だった。

いや〜、おいらのレガシィのバンパーに擦ったヒトいるっ。
目立つキズついちゃってるじゃん。
またもやついてない。
かなしい日々はつづくんだぁ。


7/17

ニジマスを2匹掛け、ニセコ昆布温泉10時入り。
30分後にはみんなそろって、撮影開始。
kさん久しぶりぃ、編集と営業から各お一人、そらから宿側担当のN事業部お二人、いつも手伝ってくれるk氏という、自分を入れると7人体制。
人が多くてキンチョウするね〜。
大浴場からスタート。

ページ数もそれなりにあるんで、カット多いんだよね。
15分くらい一回だけやすめたけど、夕食ちょい前までぶっ通しだったもんだから、も〜へろへろ。

お部屋についている露天にドボン、あ〜最高。
いい部屋ありがとうです!

T3

2013/07/16

食欲不振

きほん内勤。
学校案内のデータに着手しながら、あれやこれや片付けてみる。
夕方yばしにてフレームを見に行くが、どうもダメだね。
A2のプリントを一枚張ろうとおもっていたんだけど、デザインが気に入らない。
ほかをあたろう。

これから夕方の打ち合わせ〜。

昨日の後遺症で食欲でない。
へんな汗でるし、なんかふらふらした感じ。
このかんじって数年前の研修船で船酔いしたときの感覚に近い。
自業自得。

7/15 

先日早朝に撮影した分を納品。
核のお二人ともいつ休んでいるのでしょう。
本日もお会いできてよかったなぁ。


とんでもないことが。
ついていないのはオレなのかもしれないが、おれのせいでエビが旅に出てしまった。
まるで行方がわからない。
ことの重大さに、オレめまいしてきちゃうし吐き気もするし。
事務所から歩いて戻るのも、やすみやすみ。
よるまでぐあいがわるくて寝こんじゃった。

えび、ごめんね。

7/14

仕入などで走り回って、そのあしで小樽にて打ち合わせし帰りにマメイカ1。

2013/07/13

たぬじゅう界隈



夕べも飲み過ぎて、金富士なのにけっこう高めのお会計。
だったような気がしてる。
特注の塩つくね、に4本格安の串いろいろ。
サッポロラガーに酒たっくさん。

そのご狸小路10丁目のスナックで歌い、電車通りのビアホールへ。
なんか洋物の麦酒をジョッキで飲み干し、閉店時間。
あ〜、みんな地下鉄間に合わなかったですね。
締めにかしわ蕎麦を食べ帰還。
へろへろ〜っ。

そんなんで、昼まで眠ってしまった。
いや、風邪のせいかもしれない。
昨日から体調悪くて、診療所で薬を処方してもらったくらいだし。
早朝に目覚めたときには、顔じゅうから汗がぼわっと吹き出してきた。
熱あったんだろうか...

午後は消防の検査もあるり、データづくりに事務所へ出ている。
良い天気だし、小樽で釣れだしたマメイカも気になる。


Contax   T3





7/12

幼稚園のデータをつくり、夕方にかけてribi撮影2/2。
今日は床屋さん。
みんな息が合っていて良い感じに進んだね。
ありがとう。
kさんも十勝からご苦労さまでした!

夜は写真家ミーティング。
ひさびさっす。

cx t3


2013/07/11

メカワッチ

あっついねぇ。
まいにち事務所がひどいことになっている。
でもかろうじてここではデータ処理のみなので、我慢だよ。

なんかしばらく使ってるSEIKOにちょっと飽きちゃって、腕時計特集のpenを買う。
どれも高級品ばかりで、なんか違うなって。
いやぁ、まったく射程範囲の外だね。
ヨドバシにて時計コーナーをチラ見。
このあたりかとおもったものの、webも見てみる。
なんかすっごい安いのからあるんだね。

で、時計にはクォーツ、オートマチック、手巻きという機構上の区別がされていることを再確認。
正直、手巻きとクォーツは知っていたけど、自動巻は知らなかった.....。
自動巻いいなぁ。

いろいろあってなぜか、インドで作られた機械式手巻腕時計が届く。
もちろん誤発送ではなくちゅうもんしたからきたんだけど。
英軍正式採用、手巻きHMTのミリタリービンテージウォッチ17ジュエルス。ウラ蓋やケースは新品、内部にホコリ少々、ベルトおまけ。
メカは見えないけど、その内部が、いやいやデザインがビンテージなのか。
ゼンマイをチャージしなくては動かないらしく、おそるおそる巻いてみる。
おっ、長くてほそい針が動きだした。

はじめての機械式時計だけど、なんかかわいいもんだわ。
激安品なんだけどね。

h4x p25+ HC120




7/10 レンチ

午前は幼稚園さつえい、こどもたちなかなかもしろかったなぁ。
午後はデータとにもつの受け取り。

うわむきか、頼んだモノがみんな受け取れたし、パンクも2100円でなおった!
なんかぶっといものが刺さっていたけど、軽傷でよかった。
ものは6角レンチ。
スタンドのにいさんが、「なかなか大物でした、工具です」って言われて六角レンチを見せられたとき、「えぇっ、オレの.....」って疑った。
レンチは必要でなにかとあって、インチにミリを各種取りそろえているからね。
けどサイズや形状から自分のものでは無さそう。

2013/07/09

パンク。

午前にデータづくりして午後から千歳。二案件撮る。B店長さんの進行に感謝なのです。

夕方車の荷物を入れ替えた時に気づいた、右後ろタイヤの空気の減りをスタンドで調整してもらう。20時で店じまい直前のせいか、「ずいぶん減っているのでこんどちゃんと見た方がいいです」って。見てくれないんだ。

再度走り出し窓をあけてみるとちっちっちっちっと聞き慣れない音が。

コリャこのまま高速道路はマズイと、タイヤ交換スタンバイし外して見た。
ぶっといのでが刺さってるさ。
がっかり。


鹿骨は誰かに持ち去られ夕方の林道は無駄足に、頼んだ荷物はいまだ受け取れていない。

なんだかなぁ。

CX T3 provia400 

7/8 ルベ

6時にススキノsato−GMへ納品し、北見へ走る。11時の予定が10時に到着。少しあわてさせてしまい申し訳なかったです。

17時まで頑張って、限定ホタテ佃煮をいただき札幌へ。
帰り道、暗くなってきた林道へ入り隠しておいた鹿骨を探す.....

CONTAX T3  

7/7 昆布温泉二日目

朝食を40分かけてたくさんいただく、シアワセ。朝から大満足!9時撮影開始で空の下へ出る。すでにアッツイ夏のニセコ。
そこからお客さまの入る15時あたりまで一気に撮る。
先方S氏の早い判断と立ち合いK氏のサポートに助けられた。


夜までの撮影予定が変更になり早めの解散、何年かぶりに真狩川にて少しキャスティングすると、30くらいだろうか二匹のレインボーがルアーに出た〜。
楽しいね〜!

杢の抄 

2013/07/08

7/6 昆布温泉1日目

8時入りなので5時起き。到着までにちょうどニ時間かかる。

初撮影のお宿。
作業はけっこうびっしりかかって、夜の会食へ。鉄板焼は料理人のパフォーマンスもかっこいいし素材がまたすばらしく最高でした〜。
ご馳走さまアンドありがとうございました!




杢の抄



2013/07/06

7/5

9時から24時まで、ばったばたのいちにちでした。自分も頑張ったがみなさんにありがとう!

2013/07/04

ファイル損傷

本日ちとせにて、新商品の撮影を。
9時ちょい入り。
久しぶりのOさんと、またたのしい現場でした〜。点数もけっこうあったけど、ノリも良くって快調にすすめられたなぁ。
あっ、お昼もごちそうさまでした。
そしてSさん、ご依頼ありがとうございました!

夕方はメンバーが替わってのブツ撮り。
こちらも感謝〜。

そう、サーバアップしてダウンロードお願いしたメールが文字化け、再送信後先方がデータにアクセスし展開しようとしたら壊れていると。
700MBちょいの.zip。
数日前は.fp7が壊れちゃってるし。
ん−、さいきんついてない。
サーバが悪かったりして。
などとすぐ人のせいにするのは良くないです。あらためよう。

で、夜ジム所にもどったので検証したところ損傷なし。
ん〜、これまたどーしたらいいんだろ。

頼んだzeissもaeromaticも受け取れずikatsuriにも行けない,
隠してあるosujikaにも再会できず、ちょっとしたタノシミもかなわない。
いろいろうまくいってないのだろうか、いまのオレ。


2013/07/03

手直し

今日の作業で半年分戻した。
正確に言うと、今年1月からいままでのデータベースにあったであろうレコードをカガミと見積もり、納品物と納品書をもとに手入力したということ。
辛いけど半年分が半日で作業できるということもわかった。

今日は斜里のデータを形にする必要があり、夕べTIFF化したものを納品データへ造りあげた。本日発送。

夜にかけて45度と川などのランドスケープに着手、一気に出力。気に入らないところに修正と加筆を繰り返した。




追記
なんか最近夜遅いもんだから日記時間がおかしなことになってる。
上のは昨日のはなしね。

で、今日は新しいホテルのGMに頼まれて、館内撮影におじゃましてきた。
いつも元気なS氏、今日も5時出社だというのに動きいいもんな。
見習わなくては。

ヨドバシでアフターサービスポイントを使って時計の電池交換ののち、
夕方から戻ってデータ作成&ロケ準備。
そのほか、なんやらかんやら。
ある。

そろそろ22時、今日ははやめに帰れそーだ。

2013/07/02

データベースがひらけない.....

ファイル損傷あるいは書き換えられていて開けません。

またもや難問がやってきた。
なんかそうとうついてないらしい。おれ。

月末締めをやってないっていうのに、一年分のデータベースが開けない。
気をつけていたつもりなのに。
ファイルメーカーの修復でも開けない。
タブ区切りのテキストなどには書き出せるけど、まったく意味不明の内容になってる。
書き戻してみても、そううまくいかないよぉ。

あ〜、ついてない。

とか言っててもだめだから、ここ数ヶ月分を納品データと見積から起票しなおし。
日付が変わってデータ作業にもおわれている。


いまphocusでTIF化している待ち時間に日記かいてるんだけど、
FTPサーバとファイルメーカーに腹立たしい!
25時近いし、もー帰りたいわ。




昨日の脱出アイテム


2013/07/01

脱出準備

土まみれで地にひざをつき掘り起こしている視界におびただしい黒い虫が気になる。アリか何かだろうか。

でもそんな事に見入っている余裕はない。掘らなくては。

タイヤ前には柔らかい砂利では噛んでしまうだけだろうから堅いものが必要。自車が脱落したために露わになった路肩の土嚢に目をつける。持ってみると想像以上の重みが疲れた体に容赦ない。

前輪まえを大きくえぐったものの土嚢はわりと大きくバンパーが邪魔をする。結局更に掘り起こしタイヤ幅半分くらい載るかんじにセット。
後は後輪まえの土の撤去と、けん引されたときに道路上へあがらず進んでしまったときのために路肩というかならくの底に密生するイタドリ等の撤去と地ならしをしなくては。

ひたすら進めた。

こんなすごい姿を写真にとも思ったが、ただでさえ人の力を借りなければどうにもならないときに軽々しい行動はいかかなものかと自制。


近づいてくる車。助かった気持ち。これで引っ張ってダメでも誰かを呼んでもらえる。

林道に駆け上り両手を降ると滝ですれ違った一人目の方だった。

さっきすれ違った方ですね、どうされました?



追記

一度牽引してもらいたいんです。あがらないんじゃないかなー。ぼくもそんな気がしますがいちど引っ張ってほしいんです。

その道筋をつくるために土砂と格闘していたのです!

牽引ロープをフォレスターの左後ろレガシィの右前にセット。ゆっくり進んでもらい、ロープが張ったあたりで、こちらもアクセルを。
理想としていた思った角度には進まず、そのまま直進がつづく悪夢の再来。でも次の瞬間路肩の形状がかわったあたりで車が上に向いた。
このまま行けば林道にあがれる!

道路に戻れた!
札幌から滝撮影に来ていた方に助けられた。
感謝感謝なのです。
ほんとにあの日あの場所に来てくれていて助かりました。
ありがとうございました!



事故の様子は残念すぎて未撮。
なので救出後の一枚、f32まで絞ってしまっていてぶれている。
狙いではない。
動揺は続いているということか。