朝からいつもの千歳撮影だったので、帰りに少し寄り道してタイヤ交換。
レガシィが夏タイヤになって走りが少し軽快になった。
だからといってとばさないように....
それにしても、ついこの前のgwに帯広降雪だし、2週前のウトロ撮影後はみごと45cmの降雪だったらしいから、なが〜い冬がようやく春へってとこだろか。
今日やっと外作業をする気持ちになれた。
明日からあたたかくなるらしいから、少し楽しみだねぇ。
夜にかけてデータ作業とメールのお返事など。
どっとやってまもなく23時。
かえろ。
2013/05/06
2013/05/05
2013/05/03
古地図から
2013/05/02
2013/05/01
firmware update
去年10月にアナウンスのあった5dmk3のHDMI出力に関するアップデートファームウェアがようやくダウンロード可能になった。
うちの2台も早速書き換え。
5Dmk3 firmware ver1.0.7-----1.2.1
5Dmk3 firmware ver1.1.3-----1.2.1
非圧縮の4:2:2 8bitということなので、hyperdeck suttle2での収録が可能になったぁ!
uncompressedでもいいしAvid DNxHDかProResの圧縮でもOK。
しかし記録コマンドをONにしても収録同期はしないようだな。
ざんねん。
これはHDMIを受けるsuttle2の仕様だろうか。
うちの設備には関係なかったけど、以下もアップデート。
hyperdeck 3.6-----3.7.1
うちの2台も早速書き換え。
5Dmk3 firmware ver1.0.7-----1.2.1
5Dmk3 firmware ver1.1.3-----1.2.1
非圧縮の4:2:2 8bitということなので、hyperdeck suttle2での収録が可能になったぁ!
uncompressedでもいいしAvid DNxHDかProResの圧縮でもOK。
しかし記録コマンドをONにしても収録同期はしないようだな。
ざんねん。
これはHDMIを受けるsuttle2の仕様だろうか。
うちの設備には関係なかったけど、以下もアップデート。
hyperdeck 3.6-----3.7.1
2013/04/30
2013/04/29
2013/04/28
知床ウトロ絨毯
昨日の続き、データ作業がんばる。
月内納品がお約束なので!
朝のウチ、のこり数ページの本を読み進める。
先週のロケ中読み終える予定だった本。
戦前戦後のオホーツク海と共に生きた生活がリアルに書き出され、終戦前後の樺太や戦後のウトロ生活がリアルに描写され興味深い。樺太へのロシア軍侵攻から本土への引き上げ、斜里との間に道路が無かったウトロへの移住、生きることに必死な姿で当時を生きた人たちの厳しい生活が勉強になる。
完読までのこり数章というところ、今回ぜっこうのタイミングでこの地をたずね、一冊の本によってオホーツク海とその周辺の見方、感じ方、ともに意識を変えさせられた。
よかった。
月内納品がお約束なので!
朝のウチ、のこり数ページの本を読み進める。
先週のロケ中読み終える予定だった本。
戦前戦後のオホーツク海と共に生きた生活がリアルに書き出され、終戦前後の樺太や戦後のウトロ生活がリアルに描写され興味深い。樺太へのロシア軍侵攻から本土への引き上げ、斜里との間に道路が無かったウトロへの移住、生きることに必死な姿で当時を生きた人たちの厳しい生活が勉強になる。
完読までのこり数章というところ、今回ぜっこうのタイミングでこの地をたずね、一冊の本によってオホーツク海とその周辺の見方、感じ方、ともに意識を変えさせられた。
よかった。
2013/04/25
2013/04/24
2013/04/23
フクジュソウ
2013/04/22
2013/04/21
ロケとロケのアイダ
今日もびっちりだった、まもなく帰るところ。
23:58
追記
ロケとロケのあいだなので、データづくりがいそがしい。
コマチェック、選択、現像、tiff修整、納品用tiff/jpeg書き出し、色見本出力、ディスク焼き。
ばたばたしながら、見積、請求書なども。
そして21時から飲食店営業終了後のカウンターで撮影をお願いしているので、そのロケ準備。
バガボンドの充電とモノヘッド3灯+グリッド2、通常のソフトボックスなどそのほかなにかと機材がかさばる。
カメラとairはリュックでひとつにしてみた。
23時まえ、事務所に戻る。そこからデータのつづき。
そんな夜中の作業なのにlightroomからのインデックス書き出しが進まず手間取る。
なぜだろ.....
23:58
追記
ロケとロケのあいだなので、データづくりがいそがしい。
コマチェック、選択、現像、tiff修整、納品用tiff/jpeg書き出し、色見本出力、ディスク焼き。
ばたばたしながら、見積、請求書なども。
そして21時から飲食店営業終了後のカウンターで撮影をお願いしているので、そのロケ準備。
バガボンドの充電とモノヘッド3灯+グリッド2、通常のソフトボックスなどそのほかなにかと機材がかさばる。
カメラとairはリュックでひとつにしてみた。
23時まえ、事務所に戻る。そこからデータのつづき。
そんな夜中の作業なのにlightroomからのインデックス書き出しが進まず手間取る。
なぜだろ.....
2013/04/20
二泊三日
二泊三日の最終日、九時から機材搬入とスタンバイ開始。
追記
三日目最終日は、午前にお造りやおつまみ撮影。
昼まえに移動しviproomでのセッティング開始。
料理長らの計らいでお昼ご飯をご用意していただいた。
直前にスパカツの話をしていたものだからK氏がスパステーキに仕上げてくださった。それも美しく!
ごちそうさまでした。
午後からは新商品のパン撮影。
担当S氏気合い入ってまして、そのイメージに近づけているといいな。
でも確認しながら進めたので、これでどかんといってください。
4時前に終了したもののなぜか出発は17時をまわってる。
足寄駅前のラーメン食べて、自動車道を一気に西へ。
峠は圧雪アイスバーンだもの、まだまだ冬タイヤがかかせない。
追記
三日目最終日は、午前にお造りやおつまみ撮影。
昼まえに移動しviproomでのセッティング開始。
料理長らの計らいでお昼ご飯をご用意していただいた。
直前にスパカツの話をしていたものだからK氏がスパステーキに仕上げてくださった。それも美しく!
ごちそうさまでした。
午後からは新商品のパン撮影。
担当S氏気合い入ってまして、そのイメージに近づけているといいな。
でも確認しながら進めたので、これでどかんといってください。
4時前に終了したもののなぜか出発は17時をまわってる。
足寄駅前のラーメン食べて、自動車道を一気に西へ。
峠は圧雪アイスバーンだもの、まだまだ冬タイヤがかかせない。
登録:
投稿 (Atom)