今日は屈斜路湖畔のオーベルジュにて新料理の撮り。広いテラスからの軟質な光に期待してライティングは機材をつかわない自然光でいった。
お昼ご飯に出してくれたポトフ、美味しかったなぁ。
弟子屈は平地も0度。阿寒横断道路を登りだすあたり、この道中初めてマイナス。双岳台過ぎには氷点下5度だから真冬の厳しさ。
今晩は阿寒泊、お世話になりますです。
GRD2
自動車道は吹き流しが力強く真横からの強風を知らせ車体左へが流される。レガシィで北見までの移動は久しぶり。層雲峡からは雨が雪に変わりエアコンオフだった車内にも冷気に包まれる。大雪ダムは氷に閉ざされているし気温はかろうじてプラスの一度、やはり峠越えを甘く見てはいけない。高度1000メートルより上の茶屋あたりは0度。まだ冬タイヤのままで正解だった。
EF16-35v2 1Ds2