2013/05/20

5/16 hasselblad japan & frescogiclee meeting

ハッセルブラッドジャパン原宿オフィスへ約束の14:30到着。
ウィリアム社長はじめみなさんが出迎えてくれる。
初めて会う方たちなのにとってもフレンドリーに接してくれるので緊張もほぐれる。

フレスコジクレーについてF氏のお話をお聞きし、こちらの作品も見ていただく。
なんとかカタチへ。

この日ここでオープニングパーティーがあり、ファインアートフォトグラファーであるご本人、煙石紘子さんとご挨拶〜。ステキなひとだわ。






5/17 blackmagicdesing design presentetion&seminar

ホテルから歩き神田川沿いにお茶の水駅を、神田明神にて手をあわせたのち目的の秋葉原UDXへ。
お〜、みなさま感心高いらしく4回ともに定員ということで、たくさん来てるなぁ。
セミナーも導入例など興味深い内容であっという間の2時間越え。

ultraHD & 6G-SDI 
勉強になったわ。

内覧会では BMCC,BMPC4K,BMPCCをさわらせていただいた。
夢ひろがるね。
あっ、夢じゃなくて現実にそこまできてるけど。

夕方にかえてギャラリーまわり。
フレスコジクレー、もののあはれ、あ、日本の心。

どっぷり疲れ、
神田のうな正にてうなぎとする。





2013/05/15

しわざ

今朝、見守っていたつもりだったカラスの巣が取り払われてしまった。
ビルの持ち主はいやなんだろうかね、ああいうの。
でもせっかくあたためていたんだから、生まれ巣立つまでそっとしておいてほしかった。

巣の無きあとに座り込む一羽。
もうきみのおなかのしたにはなにもないだろうに。
ざんねん。
これがにんげんなんだろうか。
カラスも勝手だけど人はさらに勝手だなぁ。
かなしい。



事務所でデスクワークしてると、遠くからお囃子の音が聞こえてくる。
少しずつ近づいてきた様子なので三階のまどから見下ろすと御輿行進が。
昨日今日と三吉神社のお祭りなの。




5/14

昨日の寒さはなんだろね。
今日はくもってるけどほんの少しあたたかめ。

あさから昨日お預かりのものにとりかかる。
けっこう夕方までかかっちゃって、夜に返却に走る。

その後別件データ作業などしてたら23時過ぎちゃった。

2013/05/14

5/13

朝からデータ探し。
けっこう前のモノとかまで未整理だったりして、自分のだらしなさが情けない....。
なんだかんだ時間はとられているうちに、うち合わせが必要になり出かける。
20程ブツの持ち帰り。
ありがとうございます。

データのほうは夜になってすこし乗ってきた。
23時半ワイン買って帰宅〜。


5/12

くもりの日曜、風弱めでややおだやか。
寄り道して一昨日のサクラを見に行くとすっっかりひらいてる。
いいね〜、やっと春。

プリント作業があって事務所にこもってたけど、夕方お気に入りのラジオ番組のあとに資料館のサクラをとろうと思っていたのに、気づくと夜....。
寒くなって来たしやめにしちゃった。



一昨日のこぶし。



2013/05/11

準備とか

朝のうちに玄関前のカラスを一枚撮らせていただく。
ケーカイしてるね。

来週のミーティングに向けて準備を。
集中力がもたない.....。
すっかり寒い雨になっちゃって、事務所はふたたびストーブ着火。


咲きかけの桜たちはだいじょうぶだろか。






ムラタさんのたまご
HC80




2013/05/10

咲き始め



カラスが子育て中の資料館うらての庭に、きのうほころびだした桜の木をふたたび見に行く。
数輪ひらいたよ!




2013/05/09

つぼみほころぶ

夕べのつづきからとりかかる。

tiffの確認と修整〜納品サイズのTIFFとJPEGへ書き出し、色見本プリント、インデックスプリント、ディスク作成、ラベルプリント、パッケージ仕上げ。
ざっとこんな流れ。

H氏がピックアップしてくれたので大助かり。

夕方仕入れと共に、店舗が凝縮した中古店に立ち寄る。いろいろさばけていたね。

来週の予定をとおもい原宿のH社にアポイントの連絡。
速攻お返事いただき感謝なのです。T氏にはありがとう!
来週楽しみ〜。

2013/05/08

夏タイヤ

朝からいつもの千歳撮影だったので、帰りに少し寄り道してタイヤ交換。
レガシィが夏タイヤになって走りが少し軽快になった。
だからといってとばさないように....
それにしても、ついこの前のgwに帯広降雪だし、2週前のウトロ撮影後はみごと45cmの降雪だったらしいから、なが〜い冬がようやく春へってとこだろか。
今日やっと外作業をする気持ちになれた。
明日からあたたかくなるらしいから、少し楽しみだねぇ。

夜にかけてデータ作業とメールのお返事など。
どっとやってまもなく23時。
かえろ。


5/7

小樽にて。

2013/05/06

5/6

ひどい天気のGWだったなぁ。

最終日は平日へ向けての準備や、
撮影小道具の買い出しへ。





灯台つづき。
オホーツクの二月、流氷期。
notoro  HC35 130217

2013/05/05

5/5


5/4


胆振の灯台を2カ所まわってきた。
崖に建つもの平地にあるもの、ともに不動であり、それぞれ異なる存在感がいい。本来これに求められるのものは航路標識。



2013/05/03

古地図から

先月根室で行われていた古地図展覧会は逃してしまったので、手もとに用意しておいた地図に関する書籍を読む。


亜璃西社から出た地図のなかの札幌に目を通した。
昔の札幌と、その変化はオモシロイんだねぇ。鉄道や市電の敷設の移り変わりなど、いろいろ勉強になる。

自分自身イワナ釣りや野天風呂さがしで山に入るときに国土地理院の地図を参考にしていたので、正確に測量された上で描かれたものの重要性もわかっているつもりだけど、昔の町を知る道具としてはややデフォルメされている鳥瞰図が自分は好きなんだって知らされた。大五章、風変わり地図へ読み進んだときにウレシかったもんな。

DMR 2.6/60

2013/05/02

寒い!

カメラバッグのかながどうも散らかるので、小物をまとめるコブクロを探しに秀岳荘へ。
CDけーすの仕入れや、ウェイトの材料探しなど、車でぐるっと。

それにしても寒いね、夕方前の気温が6度。
夜には雨になった。
出かける気分も失われるし、家に帰るのもおっくう.....。



二日前にざっくりやった二つのうちひとつはこんな具合。

2013/05/01

firmware update

去年10月にアナウンスのあった5dmk3のHDMI出力に関するアップデートファームウェアがようやくダウンロード可能になった。
うちの2台も早速書き換え。

5Dmk3 firmware ver1.0.7-----1.2.1
5Dmk3 firmware ver1.1.3-----1.2.1

非圧縮の4:2:2 8bitということなので、hyperdeck suttle2での収録が可能になったぁ!
uncompressedでもいいしAvid DNxHDかProResの圧縮でもOK。

しかし記録コマンドをONにしても収録同期はしないようだな。
ざんねん。
これはHDMIを受けるsuttle2の仕様だろうか。

うちの設備には関係なかったけど、以下もアップデート。

hyperdeck 3.6-----3.7.1


2013/04/30

記念に

朝からレガシィに積んであった機材をここ三階の事務所まですべてあげる。
5往復。
けっこう辛いね。
しばらくロケ無しなので、ストロボのメンテなどのためにも一度車から降ろした。

取引先のY氏が退社され、ここの事務所に立ち寄ってくれた。
自分は変わらずなのに、みんな旅だってゆくなぁ。
ポートレートを撮らせてもらった。
いい記念になるといいね。
でも、寂しい....

さて、月末締めのでんわをくれたS氏に感謝。
これで4月概ねまとまりました〜。
郵便だして完了ぉ。


2013/04/29

おやすみ

暴風雨の昨日、日記をかいた後u氏o氏の写真展に出かけた。
完成度の高いお二人の写真に加えYさんの写真が印象的だったなぁ。
みんながんばっていて、すごい!
そして月寒のあのカフェいいね、なかなか。


ほんじつ撮影無しなのでネズミ小屋を大掃除。
すっきりしちゃって、かじりんぐボールをいれてあげたら、ebiとmoimoiがよろこんでいるご様子。

夕方は雨があがり、路面が乾いてきた。
暖かくならないなぁ.....



2013/04/28

知床ウトロ絨毯

昨日の続き、データ作業がんばる。
月内納品がお約束なので!


朝のウチ、のこり数ページの本を読み進める。
先週のロケ中読み終える予定だった本。

戦前戦後のオホーツク海と共に生きた生活がリアルに書き出され、終戦前後の樺太や戦後のウトロ生活がリアルに描写され興味深い。樺太へのロシア軍侵攻から本土への引き上げ、斜里との間に道路が無かったウトロへの移住、生きることに必死な姿で当時を生きた人たちの厳しい生活が勉強になる。

完読までのこり数章というところ、今回ぜっこうのタイミングでこの地をたずね、一冊の本によってオホーツク海とその周辺の見方、感じ方、ともに意識を変えさせられた。

よかった。





4/27

目覚めると全身重い...。

知床から持ち戻ったデータに着手する。一部テザー撮影していないモノもあるので3FRからfffへインポートからはじめる。

中モノの合成の必要なカットもあり、なかなか手間取る。
数度やり直しをしているうちに時間切れ。
明日がんばる。


今日は十勝へ旅立つひとを囲む会。
イタリア料理店にて、アワモノから赤へ。
楽しくってけっこう飲んだなぁ。

幹事のUさんありがとう!
Kさんがんばってくださいっ!





2013/04/26

888.9


2013/04/25

三日目

雲台がくるんとなってカメラを打ちつけたり、眠くてふらふらしたりいろいろあったがおかげさまで全メニュー終了ぉ。ありがとうございました!
四季での会、ニセモノっぽいホンモノが来ていたりママさんは若手に代わったりしているけども、なか楽しかったぁ〜です。Iさん、ありがとうございました!


2013/04/24

字登呂

ウトロ二日目は二時起き、三時撮影開始〜。
iさんも時間前にスタンバイしていてくれて、大助かり。
そして心強いです。ありがとうございます!






少し寝て、早朝撮影、仮眠、午前撮影、って感じなので、どうも一日中眠い.....
眠すぎて久しぶりにコーラ飲んじゃったし。
ミシュランガイドにも出ていた波しぶきでラーメンを昼ご飯に、それ以降の雲ゆきは怪しく夕方前には曇天と時折強風となってきた。
夕方の予定前、五湖を歩く。

夜は雨。

そしてバイキング、大満足〜!

2013/04/23

フクジュソウ

8時に出庫しレガシィで知床を目指す。佐呂間あたりは河畔林が芽吹いてきているし、道を横切るカエルも見かけた。やっとだね、春。



何年前になるだろう、能取湖ウバラナイに福寿草の多く咲く山を見つけていて、いつか見たいと思っていたんだけどついにかなった。

かわいい黄色がまだ茶色い斜面にたくさん顔を出して斜光に花びらをキラキラさせている。
楽園。

網走を過ぎると左にオホーツク。晴天の空が海の青をより濃くしているけど、二カ月前にここを通った時は流氷がぎっしり接岸し真っ白な世界だった。確実に季節は動いているんだなって改めて感じる。

前方に冠雪の斜里岳と知床連山が近づいてきて、目的地ウトロまであと50キロぉ。



2013/04/22

ライトルーム不調

今日もライトルームからのプリントがうまく進まない。原因不明のままだけど分割指示することで全て終わらせた。
やれやれ。

昼ご飯を兼ね明日からの撮影準備に出る。

夕方小樽にて打ち合わせ。帰りに高島を覗くと釣り人びっちり。

2013/04/21

ロケとロケのアイダ

今日もびっちりだった、まもなく帰るところ。
23:58




追記
ロケとロケのあいだなので、データづくりがいそがしい。
コマチェック、選択、現像、tiff修整、納品用tiff/jpeg書き出し、色見本出力、ディスク焼き。
ばたばたしながら、見積、請求書なども。
そして21時から飲食店営業終了後のカウンターで撮影をお願いしているので、そのロケ準備。
バガボンドの充電とモノヘッド3灯+グリッド2、通常のソフトボックスなどそのほかなにかと機材がかさばる。
カメラとairはリュックでひとつにしてみた。

23時まえ、事務所に戻る。そこからデータのつづき。
そんな夜中の作業なのにlightroomからのインデックス書き出しが進まず手間取る。
なぜだろ.....

2013/04/20

二泊三日

二泊三日の最終日、九時から機材搬入とスタンバイ開始。



追記
三日目最終日は、午前にお造りやおつまみ撮影。
昼まえに移動しviproomでのセッティング開始。
料理長らの計らいでお昼ご飯をご用意していただいた。
直前にスパカツの話をしていたものだからK氏がスパステーキに仕上げてくださった。それも美しく!
ごちそうさまでした。

午後からは新商品のパン撮影。
担当S氏気合い入ってまして、そのイメージに近づけているといいな。
でも確認しながら進めたので、これでどかんといってください。

4時前に終了したもののなぜか出発は17時をまわってる。
足寄駅前のラーメン食べて、自動車道を一気に西へ。
峠は圧雪アイスバーンだもの、まだまだ冬タイヤがかかせない。

2013/04/19

地震あり

撮影開始は二時半だつたから、ごぜんは部屋で読書などしてゆるりとすごす。
阿寒に来ていてこーいうのは珍しいことだ。
外は雪だし釣りってかんじでもない。

そしたら千島震源の大きく長い揺れが。
m7。
12時過ぎ、揺れの長さが気味悪かった。

撮影は厳しく重く、ぎっしり19時すぎまで。
みなさま大変ありがとうございました!


2013/04/18

支笏湖から阿寒湖

料理長がかわって初の水の料理撮影。
お昼ご飯なんだけど、盛りつけ美しい。
目的があるのでそういう撮り方はしなかったけど、イメージでどかんと見せたい。

支笏湖にて料理撮影ののち、阿寒湖まで移動してきた。
ノンストップで足寄まで走り、ドリンク剤を気付けに。
道中の眠気がつらかったもの、うん。

T氏からの食べきれないお食事と、
よういしていただいた638。
ありがとうございました。

ゆっくり休ませていただきますっ!


って書いてるあたりで遅い時間の着信&留守電に気づく。
やばい、まだやってないことがあったのにロケに出てきてしまったのかと....
H氏から後記よろしく〜というものだったぁ。
200w、mac持参してるからこれからかかりますで〜す。






2013/04/17

ショットカウント

取材モノ三連発。
終わって事務所に戻ったらけっこうどっとつかれてるね。
そしてYさんにシュークリームもらって元気回復。
ごちそうさまっ。

夜に掛けてでーた作成まですすめる。
明日は不在なもので....。

うちにあたらしくやってきたH4Dを今日から使用開始。
取材モノだけど、曇天に日差しが欲しかったりいろいろあるんでストロボメイン。
おかげで手持ちさくさく。
シンクロ時にシャッター速度が自由なのはやはり撮りやすい。
レンズシャッターいい。
そして40の本体は気兼ねなくとりまわせるからさらにいい。


記録 -333カウント
gh2 M-Elmarit 2.8/45

2013/04/16

ebi


昨日はすっかり事務所整理。
完全ではないが、だいぶ片付く。

今朝はやくから経理関連、データ。早めに締めの作業なども。

明日からの準備などをこれからすすめる。
カメラ以外にポータブルACや充電式のストロボレシーバーなどなど、最近は充電するものがいっぱいで、充電器ボックスは満杯でこんがらがっている。
普段頻度が低く深くうもれているものはお目当ての充電器を探すのがたいへん。


ebi-kun

2013/04/15

chibi


週中からばたつく予定となり、前半はすこしざんねんなことに。
mac内データをがんばろう。


ちび。
このままじっと。
かたまってる。


2013/04/14

northAnglers vol103

昼からウチの仲間たちを撮影。
チビはおびえてほぼうごかない。白バックのうえでストロボあびて固まってる。その後すきを見て超速ジャンプ、そして脱走。
そのごしばらく狭いとこから出てこない。
そーとーおびえてて申し訳ないかんじ。
それにひきかえエビは撮影台に自分でエサを一つ持ち込んだものだから、余裕の表情。ポーズもいろりろ。
兄弟なのにずいぶんちがうもんだ。


さて、すっかり平地の雪はとけてきたので、そろそろどっかで釣りたいよなぁ。
でも今日は雨....。

水中100テイク越え....。
けっこう難しいものなのだわ。

ミノーをシングルにカスタマイズしたやつの着水後はこんなかんじっ!


2013/04/13

moimoi

朝から驚きのメールがとどく。
旅立つんだなぁ。勇気のセンタク。

午前は先日撮影のデータ確認作業。
Aさん、お騒がせしまして失礼しました。
これでお仕事すすむこととおもいますので、
あとはどーぞ宜しくお願いいたします!

お昼過ぎにヤマトのかわいいねえさんが荷物を届けてくれたので、
ありがた~く開封。
納品書の他に最新機種のカタログなど同梱してくれていて、あとでゆっくり目を通したい。心遣いというかこういうのも営業だよね。大切。
黒い布製ケースの金具を外し上蓋部分をあけると、プチプチにくるまれ3つの包みにわかれてびしっと収まっている。
小さい円筒型のものがレンズ、中央部にややおおきく存在感をしめしているのがボディ、左側のひとカタマリは充電器などのパーツ。

中央のそれを手に取ってデスクの上でおそるおそる開封、おもったよりキレイじゃね。
資料として送ってくれていた写真で見たくたびれ感は実物だとあまり気にならない。
これでいま使っているやつの1000万画素ダウン機種なので、これまでよりがんがん使えるのは間違いない。
感度も一段あがるから可能性広がるぞぉ。っていうか稼がなくてはならんのだが.....

まっ、それはいいとして、
よーく見ていくと、ネジが一本ないんね。
センサー部のセカンドロック部分横がホールになってしまっている。
故障機材をパーツ取りにしてあるので一本ネジを移植。
ネジやまがあったので無事修復。

二機種を比べると背面液晶の色味と明暗がずいぶん違う。
なかなか合わないので、まぁ、そんなものとあきらめよう。
とおもう、このへんは。
この機種はISO1600まであるので、セットしてシャッター切ってみる。
すると800では気づかなかった画面を分断するラインその上下で濃度が異なっている....。
あせり、カード内データをmacでプレビューするともんだいなし、現像データも問題みあたらず。ななな、なんなんだろ。
そーいえばこの症状は数時間後には見受けられなかった。最初は機械が冷えていた為だろか。
800以下ではそのような現象なし。

さーてそれのテストと本番を兼ね、最初のモデルをもいもいにしてみた。
もうお歳なので、無理はさせられない。
erinchrom三灯でやわらかい光のセットを作って万全にし、家に迎えに行った。
前から撮ってみたくていつかとおもっていたから、なんとかかなったよ。


  hasselblad h4d-40 HC80   miomoi

2013/04/12

帰路豪雪








何度もご依頼いただいている料理撮影なんだけど、
いつもありがたいのは撮影部屋になる宴会場の片面全部の窓に暗幕を張っておいてくれる。
そして今日も8時40分に搬入にはいるとすでに暗幕完備。
とっても助かります!

撮影は順調。担当のOさん、びっちりありがとうございました!
K国の話もたのしかったぁ。

帰り道は薄暮のころに石北越え。
そしたら猛烈な降雪と一時ホワイトアウト。
おそろしい冬道に戻ってしまってた。
再来週の知床もやや恐怖だねぇ。




2013/04/11

移動日

ブラックマジックの新製品はエキサイティングだよなぁ。
NBA2013の発表みて、なんじゃ〜!って。10万円くらいで買えるポケットシネマカメラとスーパー35/4KforEF!
すごいぞ。こういうメーカーには期待しちゃう。

期待といえば、Hカメラのバッテリーが1850から2900mAhのニューデザイン登場。
すぐに電池のなくなるへぼい電源だったんで、1050アップの新製品はウチも恩恵が受けられそう!
4.5mFWケーブルがL型コネクターで来たぞ。


さて、納品や返却など済ませたら今日は移動。
北見にて夕方うち合わせ。
雪解け進んだからクルマ移動も気持ちラク。




まだまだ雪深い石狩川
HCD28 H4x hasselblad / phase one P25+

2013/04/10

はらうもの

昨日のこしたブツを進めた。
到着の遅れていた1点も無事Y氏が届けてくれたので、ほんじつ完了〜。

あと、昨日の千歳のデータなども完成まですすめた。

年金の納付書がとどいて、これびっくり。
じぶんみたいなひとには容赦ない。
寝込みそう.....。
で、くさくさしててもしょうがないので、おもいきって中古h4発注〜。
予備機のつもりだけどこっちがメインになりそうなヨンマル....。
がんばってはらうぞぉ。


4/9

いつもの千歳撮影なんだけど、冬より少し遅くクルマをだしたのにずいぶん速く到着できた。
セッティングしてから撮影はじめるまでに30分の余裕あり。
このくらいのゆとりはいいもんだねぇ。

段取りも完璧で、順調にすすむ。
店長&mさん、wさんごくろうさまでした!
遅めのランチ、スープカレーを食し帰札。

事務所に戻ってブツ撮りにかかる。
1+8カットすすめた。

今日はこのへん

2013/04/09

4/8

納品準備と撮影準備。
それから、翌日予定だったブツのピックアップへ。
このまえ仕入れた魚の描かれた焼き物持参〜。

2013/04/07

ff-book

読書。

ロッキーの川、そして鱒たち。
読ませていただいた。
資料としてnorthanglers編集部からお借りしてきたアメリカのフライフィッシングを紹介した一冊。
ゆったりカットスロートとあそぶのも良さそうだし、絶景を楽しめるマーブルキャニオンも魅力的だわ。
久しぶりにフライフィッシングの本を読んだら、フライフィッシングで釣ってみたくなった。
雪解けまえのこの時期、どこかいい場所あるだろうか.....

2/100 ZE




2013/04/06

やわらかいはる

昨日はおそめのあがりだったので、ドーム行きは見送った。
体調も万全ではないので、まぁそのほうが良かったとおもう。
せっかくチケットをとってくれたyさんにはもうしわけないけど。

今日は小樽分の撮影データ作成をすすめる。
セレクトした.fffをphocusにてtiffし、photoshopで修正し一部プリント。


待ち時間、大阪京都の.cr2をセレクト〜jpegへ。

さくらって葉がないとほんわりやわらかい質感なんだねぇ。
ふわふわにまっしろ。
そしてほんのりうす桃色。

大阪の春。

5Dmk3  carlzeiss  makro-planar 2/100

2013/04/05

小樽

現場復帰して一発目、小樽にて。押し気味の19時30分撤収〜。

2013/04/04

修行なのか

今回はひどい体調になってしまい修行に近かった。

それでも初日、通天閣エリアからスタートし、鶴橋のコリアンタウン〜大阪城の桜、京阪で移動し清水寺のライトアップへ。あるきに歩きホテルへ帰ったのは24時すぎ。
のどの痛みから全身の痛み、寝汗ひどく目覚めてももうろうとしてる。朝風呂に入りなんとかあるいて朝ご飯会場へ、漬物5種と豆腐三種の食べくらべというシンプルで魅力的なものだったのでゆっくりゆっくりくちに運べた。
二日目は京都御苑を抜け鴨川、加茂川にてヌーを探す。その足で哲学の道を抜けたが、限界が近づいていて急ぎバスに乗り込み午後三時に宿へ戻り横になる。
あとは寝るのみ......。
三日目はカメラを出す元気もなく、ひたすら帰路をゆきなんとか20時ころ帰宅。

おもえば、身近な人へひどいことばかり言っていた罰があたったんだなと。
これからは出かけるまえに限らず、清らかなこころで人とお話しなくてはならないなって。
反省。

4/4ようやく快復感あり。

5Dmk3 carlzeiss makro-planar 2/50 shinsekai osaka
















4/3

花おいしいんだね。
さくらをたべるヌー、初日の1日大阪城外堀にて。

5Dmk3 makro-planar 2/100 nutoria osaka











4/2

京都御苑〜加茂川〜哲学の道

5Dmk3 makro-planar 2/50 kamogawa kyoto 2013











4/1

京の夜桜。

canon  5Dmk3 distagon 2.8/21 ze  2013 kyoto kiyomizu











2013/03/31

3/31


月曜から不在なので、週末分のお見積もりなどすすめる。

中心部でロケ中の知り合いカメラマンをみかけた。
でも撮影中だったので声はかけず。
C300をスタビライザーにのせてまわしてたなぁ、かっこいい〜




5Dmk3 makro-planar 2/50






2013/03/29

三誠ビル


canonで撮影したデータをeyefiへ、そこからjpegの小さいのだけipodに飛ばしサーバやメールへ転送。
接続のタイミングとか、バッテリーの心配とか小さな心配はいろいろあるけど、おおむねいい感じ。

それにしても夜遅く人気のない大正時代の建物って少しホラーだよなぁ。



5Dmk3  distagon 2.8/21

たまねぎチップス



のらがまさんからのいただきもの。
ふらのたまねぎチップス〜

2013/03/28

きたのさかな-野良窯

経費帳三ヶ月分、一気に書き上げる。
ほんとは毎日やるように言われているんだけど、なかなかね。

午後遅くにランチと仕入れを兼ね、その足で石の蔵ギャラリーに顔をだす。
今日から富良野の野良窯さんがやってきているの。
今回は北の魚が描かれた酒器を。

canon 5dmk3 carlzeiss makro-planar 2/100





2013/03/27

60000

昨日新千歳の滑走路を飛び出したピンクの機体。
今朝目覚めとともにおもいついちゃって、検索してみる。
LCCってのはおもしろいかもね。
で、一つ方向を決めてみた。

お気に入りのレガシィが60,000キロを迎え、そして超えていった。
今年の夏が車検の年なので、年間2万ちょいというところなんだろう。
iモードで走行中....

GRD4



3/26

doremoさんの写真展示がみだれてしまっていたので、それの修整へ。
9時半入り。

午後は美々の探索と勇払をあるく。





2013/03/25

file maker

薄いノートMACにして30日後から伝票の共有が出来なくなっていた問題。
出先で見積とか伝票起票とかしなくても良かったのでほおっておいたんだけど、今日ファイルメーカーにでんわしてみた。
アクティベーションに関する問い合わせというもの。
そしたらね、今後はアクティベーションは必要なくなりますとのこと。
で、新しいライセンスキーを発行してくれた。
今、システムの年度を2006年に設定し、注意にしたがって再インストール中....。
うごいた〜!


 farmup tommorow


2013/03/24

やまもり

日曜なのにばたついている。
忙しくさせていただき感謝なのだけど、あさT氏の映像作品を見てから出てきたので10時まえくらいから事務所。
昨日のデータについて編集長とお話しし絞ったデータを仕上げる。
そのほか小物撮影いろいろすすめ、
事務所の片づけと機材整理。
道東撮影のうち合わせはデンワでiさんと。
レンズ清掃したたら思い出してソフトのアップデートとカメラのファームアップも。
H二機種を更新。
見積とおもったら未発送のデータがあることに気づく。
あわててプリントやcd作成して発送まで準備。

とはいっても日曜なので、気持ちはラクだよね。
お〜ちかれた。
22時まえ、帰ろうとおもう。




3/23

夢見の悪さとハラ痛でけさも早くに目覚める。
スキーコースの滑走では宙を舞い、クラス会は微妙な雰囲気、仕事よていを忘れていて慌てたり、家を出ると玄関前は水漏れ。公園では長渕のそっくりさんが唄う、そこを自転車で何処かへ急ぐ自分…。
いろいろあせってるんだわ、夢の中でも。

8時事務所入り。

ほっと一息のはずだったこの週末は、h編集長からご依頼をいただいたのでオシゴトとなった。
メイン。
いや、表紙。
責任重大です!
そしてありがとうございます。


朝からかかって数案まで絞る。

22時すぎきたく。
自家製鳥ハムがオー、デリシャス!






、、

2013/03/22

のりこえる

なんだろ、全身痛くて目覚める。
筋肉痛のような。
いたい。

早く起きたので、かっておいた一冊に目を通す。
「だけど、くじけない」
長倉洋海さんの写真と東北の子供たちの言葉。
紀伊國屋札幌店にて大判写真展示があったんだけど、そのとき入手しておいた。

なみだ。


ほんじつデータ作業や機材メンテナンス&ミーティング。





2013/03/21

定山渓

久しぶりに定山渓の森へ。
久しぶりにkさんからのご依頼。
ありがとう。

あっ、帰りにいただいた珈琲どーもです、モデルちゃんありがとう!

撮影の前後は一昨日のデータをすすめる。
22時前にサーバアップ!

日本橋のAさん、あとはよろしくおねがいしますっ!!!



それから、いただきました!ごちそうさまです。

3/20

祝日ではあるが8時くらいから事務所にてデータ作業。
真っ暗ななか、モニターとにらめっこを21時くらいまでがんばってみた。

おおきな修整は今日おわり、明日はツメの修整を。

内勤も集中力がつっても必要で、なかなかつかれるものです。

3/19

4日目....。

あんとる...は昨日終了したので、1アイテム15カットという修行はおわっている。
今日は焼きのものを格好良く撮る。
昼はスターにスープカレー店へ連れて行ってもらい、夕方にはオール終了となった。

みなさまたいへんお疲れさまでした。

3/18


中一ヶ月くらいになるけど、かんづめ三日目。
千歳のk社開発部にて。

昨日の日曜のうちにsさん出社のおかげで搬入ができたので、今朝は少し体力に余裕があって良かったです、たすかりましたぁ。

9時40分ころからスタートし、撮って撮って撮る!
昼飯後と、20時ころの解散時は、ちょいとしんどかったけど、なんとか今日も乗り切った。
みなさん気持ちよく撮影をすすめさせていただいて感謝なのです。


2013/03/17

木曜あたりから左耳の調子が良くない。
ぼわっとしてるなっておもったら耳鳴りしたり。
今朝左右聞き試しすると、左がとっても聞こえなくなってる。

いそがしさが明けたら病院行ったほうが良さそうだ。


昨日の吹雪はあけて今日は晴れて気温高め。
煎じるのサロマ分データを完成させ、千歳へ撮影セットの搬入と設営へ行く予定。



追記
三陸海岸の大津波について読む。この取材力こそ吉村昭。




2013/03/16

CM on Air

昨日の移動のせいかぼ〜っとしてる。
星座占いは最下位...でもでも、

ほんじつオンエア開始したribiさんのCM。
予約録画しておいたのを午前中にチェックさせてもらった。
6時39分ダイソン〜ガスト〜ribi〜!きました。
黒い画面がゆらゆら。
画面中央をひかる細い線は、シザー。
白ホリに赤い衣装のモデルにレールワーク.....
いいかんじです。
こんかいはクールな感じで、またお気に入りがふえたぁ。

事務所にてブツ撮り&仕上げ&ロケ準。
明日も続くので20時切り上げ。


2013/03/15

前向きな考え方

北見地方は朝から晴れのいい天気。

レンタカーにて佐呂間をめざす。
今回も職人のポジティブでステキな考え方を聞かせていただいた。自分の仕事への姿勢での参考にしたい。
対応もスマートでとっても助かったなぁ。


駅のそば屋でかけを食し遠軽発15時ちょいのオホーツクに乗りこむ。
札幌18:47。
このあと21時前には打ち合わせ先へおじゃま出来るだろうか.....




2013/03/14

建築ー人物

ゆうべ建築写真の本を読み終えた。増田彰久さんの写真な建築。これは西洋館と建築と対峙する写真について読めた。勉強になる一冊。

また、網走の郷土博物館に行きたくなった。あそこは田上義也作品。

これから北見へ向い駅前の宿に一泊し、明日午前に建築家さんのアトリエを訪ねる予定。今回網走まで足を伸ばせないだろうなぁ。


3/13

昨日の撮影DATAづくりを、約束の午後二時までに仕上げる。
印刷会社のk氏がピックアップ、助かりました。

3/12

早めに事務所を出て、新川インターから自動車道にのる。
道路情報は問題ナシだったので向かったんだけど、インター直前の電光掲示板に故障車渋滞の表示。
今朝も判断を誤ってしまい、高速道路なのに本線上で何度も停車。

かなり早めに出発していたから余裕で取引先へ着いたものの、こう時間がよめないのは困るんだよなぁ。

撮影は順調にすすみ、午前の部も午後の部もうまくすすんだ。
皆さの段取りに感謝。

久しぶりに実家へ立ち寄り両親と話してきた。
帰りに姉のおきなわみやげを渡される。
泡盛セット。
ありがとう。



2013/03/11

いくつかはじめたことあり

近くの国税局、歯医者、年金事務所、駅まで足をのばしオール徒歩でまわってきた。
途中署名活動に賛同。未来を考えたい。
今年はじめて東急百貨店のカメラコーナーへ寄る。店長がお二人そろっていて、これから値上がりするフィルム現像料金やフィルム価格の話を聞く。
120一本420が700オーバーってことらしいが、これはますますフィルム写真がインフラの外に追い出されるという現実。
かなしいね。

まぁ、だから持っているフィルムカメラを早く売却したほうがいいよって。うちのSWCもそろそろかなって。

audio-technicaイヤーピース付きモノラルイヤーフォンを入手したので、今回はじめたこともスマートにこなせそう。
ただこれ、コードがほそすぎて心許ない。