からす団扇と扇子のために府中市までやってきた。
大國魂神社すもも祭り。
あ〜、きたね。やっときた。
団扇がいっぱい。全部同じ絵柄で黒地にカラスのもの。
6つ頒布していただいた、ありがたい。
夏の東京は暑いね。そして祭りがいい感じに街と一体化していた。
高尾山。
行きはケーブル&寺ルートで山頂へ。
山の上も暑い。名物とろろそばあったかいのと冷たいアサヒで登頂を祝い、帰りは滝ルートの山道で下までおりた。
普通の街姿と靴だったもんだから、下山は変な体力使ったわ。
も〜ヘロヘロ。
高尾山口にある極楽湯で汗流し足を伸ばして、またビール飲んじゃった。。
ここから電車一本で都心部まで一気に戻れる。
2017/07/20
2017/07/19
7/19 写真作品集入稿の現場
「君もここに座って」
写真作品集、入稿の現場に立ち会わせていただくことになったのは6月の札幌wsの会主催のセミナー&レビューに参加させていただいたから。そこでT先生に見ていただいた作品に対するコメントが嬉しいものだった反面課題もいただいたもので何か一歩進めたく。
手直ししまとめ直し再度見ていただこうと、思い切ってアポイントを取らせていただいたところ、その日は入稿日だから忙しく難しいがもしよかったらまずその入稿の現場に同席するようにとのお言葉をいただいた。
作家さん、印刷会社さん、アートディレクターさん、先生という4名のテーブルにわたしも着席させていただき、まずインクブレンド表と紙の仕様書を渡された。
そこからオリジナルプリントを前に、一枚一枚製版への指示がされた。
シャードーについて、グレーについて、ハイライトについて、
縁は生かすのかなくすのか、その場合の画面比率は、シャープ感やボリュームアップは度も部分に必要かと言った細かな確認。
印刷の方も根気強く要望を聞き込み書き込んで質問しながら確認が続く。
40数ページ。
聞けば2月頃から始まっていて、今この段階に至っているらしい。
これ、8月に校正を戻したら9月には印刷になるという。
そして製本され完成は10月とのこと。
すごい現場に立ち会わせていただいた。
T先生には感謝なのです。
写真作品集、入稿の現場に立ち会わせていただくことになったのは6月の札幌wsの会主催のセミナー&レビューに参加させていただいたから。そこでT先生に見ていただいた作品に対するコメントが嬉しいものだった反面課題もいただいたもので何か一歩進めたく。
手直ししまとめ直し再度見ていただこうと、思い切ってアポイントを取らせていただいたところ、その日は入稿日だから忙しく難しいがもしよかったらまずその入稿の現場に同席するようにとのお言葉をいただいた。
作家さん、印刷会社さん、アートディレクターさん、先生という4名のテーブルにわたしも着席させていただき、まずインクブレンド表と紙の仕様書を渡された。
そこからオリジナルプリントを前に、一枚一枚製版への指示がされた。
シャードーについて、グレーについて、ハイライトについて、
縁は生かすのかなくすのか、その場合の画面比率は、シャープ感やボリュームアップは度も部分に必要かと言った細かな確認。
印刷の方も根気強く要望を聞き込み書き込んで質問しながら確認が続く。
40数ページ。
聞けば2月頃から始まっていて、今この段階に至っているらしい。
これ、8月に校正を戻したら9月には印刷になるという。
そして製本され完成は10月とのこと。
すごい現場に立ち会わせていただいた。
T先生には感謝なのです。
2017/07/17
7/17 ダークルーム
昨夜、薬品を溶いておいた。
fixは全量2Lに寝るように、deveは希釈用の600mlに。
遮光カーテンの設置から引き伸ばし機、薬液の3バットを配置し、親子球で照明した。レンズはフジノン75mm。密着用にガラスも綺麗にしてまずは何年も寝かせてあった11×14印画紙に露光してみた。
やはりかぶってるなぁ。
しかしこれ、レトロな雰囲気は出せているから、使いようによっては。。
などと無駄なことを考えてみたり。
すぐに写真量販店へ走る。
8×10の微粒面25枚入りがあった。
5千円くらいってずいぶん高価になったものだなぁ。。
早速戻って開封。段階露光、現像120sでストップバスへ。
定着してタングステンをつけるともちろんだけどかぶってない。
F11で20or24sというところが着地点と思われた。
fixは全量2Lに寝るように、deveは希釈用の600mlに。
遮光カーテンの設置から引き伸ばし機、薬液の3バットを配置し、親子球で照明した。レンズはフジノン75mm。密着用にガラスも綺麗にしてまずは何年も寝かせてあった11×14印画紙に露光してみた。
やはりかぶってるなぁ。
しかしこれ、レトロな雰囲気は出せているから、使いようによっては。。
などと無駄なことを考えてみたり。
すぐに写真量販店へ走る。
8×10の微粒面25枚入りがあった。
5千円くらいってずいぶん高価になったものだなぁ。。
早速戻って開封。段階露光、現像120sでストップバスへ。
定着してタングステンをつけるともちろんだけどかぶってない。
F11で20or24sというところが着地点と思われた。
2017/07/16
7/16 嵐の前だった
奥沢水源地に車を駐車、そこから歩く。
近所の方が同じ方向へ向かうので、お話しながら最初のゲートまでご一緒した。
「あんたら歩くの速いなぁ、このペースは速いなぁ」
って褒められながら、この奥の滝がtvに出て山ガールが増えたこと、この先の山へのルートやクマのこと、釣りのこといろいろ聞かせてくれた。
大きな声で話しながら歩いたからクマよけにもいいよね。
そしておじさんとお別れしそこから3km。
大きめのフンにはちょっと退いたけど、ここまで来たし、匂いはないし。
先を目指した。
残り500m、ここから道はぬかるみが増え、上り下りが交互にやってくる。想像以上の悪路に注意しながら、洞窟へ。
1時間ほどの撮影中、栗毛色の40-50cmほどの動物現る。
木を伝って降りてきて、こっちをじっと見て、何者か確認しているご様子。
カワイイね。
そして立ち去って行った。
2017/07/09
7/9 ことばについて
各作品ごとにつけるタイトルについて、ことばに関する書籍やwebを見てきた数日だったけど、今日ようやくまとめることができた。
これを、助言してくれる方へお渡しして返事を待つことにしよう。
いや、もう遅いから明日メッセージを送ろう。。
それにしても、ながくおわりの見えない想像以上にきつい課程だった。
丸一ヶ月だも。
おれって、勉強苦手だからさ。こういうのほかの人以上に辛いんだとおもう。。。
このほか、夕べトーン調整したイメージのプリントも完成〜。
それから、デジタルイメージの銀塩化対策として、8×10相当の密着用ネガの制作も完了。
5時起きだったのに、、23時帰宅。
なんか頭痛してる。。
これを、助言してくれる方へお渡しして返事を待つことにしよう。
いや、もう遅いから明日メッセージを送ろう。。
それにしても、ながくおわりの見えない想像以上にきつい課程だった。
丸一ヶ月だも。
おれって、勉強苦手だからさ。こういうのほかの人以上に辛いんだとおもう。。。
このほか、夕べトーン調整したイメージのプリントも完成〜。
それから、デジタルイメージの銀塩化対策として、8×10相当の密着用ネガの制作も完了。
5時起きだったのに、、23時帰宅。
なんか頭痛してる。。
2017/07/07
7/7 仏から月まで
4時起き。
宿をかけ出て向かったのは昨日の陣川温泉跡の奥地。
昨日29番まで撮影できたので、今日はその次の30番から。
5時前から8時くらいまでぶっ通し、完了!
朝の渋滞にまきこまれながら宿に戻って朝風呂!
誰もいない大浴場はきぶんがいいよね。
ここから函館の蔦谷のスタバに移動してことばに関する資料まとめ。。
電話があり、忘れ物をとりに湯の川の宿へもどる。
大沼13時入り。
一人でご依頼いただいた撮影を進めることひたすら。
16時、オール終了。
支配人、撮影対象のみなさまありがとうざいました!!
遅めの昼ご飯はおおもりそば。
軽く二人前あるんじゃない。。
帰路、豊浦で高速を降り、畑の中を進と月がいい。
進路を洞爺湖へ向け、ランドスケープを狙う。
中島、湖面、こちら岸のごつごつした岩、どれもいいね。
nd着けて、8秒くらいでキャプチャーした。
満月に近い、なかなかいい。
宿をかけ出て向かったのは昨日の陣川温泉跡の奥地。
昨日29番まで撮影できたので、今日はその次の30番から。
5時前から8時くらいまでぶっ通し、完了!
朝の渋滞にまきこまれながら宿に戻って朝風呂!
誰もいない大浴場はきぶんがいいよね。
ここから函館の蔦谷のスタバに移動してことばに関する資料まとめ。。
電話があり、忘れ物をとりに湯の川の宿へもどる。
大沼13時入り。
一人でご依頼いただいた撮影を進めることひたすら。
16時、オール終了。
支配人、撮影対象のみなさまありがとうざいました!!
遅めの昼ご飯はおおもりそば。
軽く二人前あるんじゃない。。
帰路、豊浦で高速を降り、畑の中を進と月がいい。
進路を洞爺湖へ向け、ランドスケープを狙う。
中島、湖面、こちら岸のごつごつした岩、どれもいいね。
nd着けて、8秒くらいでキャプチャーした。
満月に近い、なかなかいい。
2017/07/06
2017/06/25
2017/06/22
2017/06/21
6/21 ことばでおぎなう
きのうの仏教調べに続き今日はアイヌ語調べ。
文字と一日中向き合うというのは、さつえいとはまるで違う疲れだ。
これもある種の修行のようなものなのか。。
でもね、昨日トーンを合わせたイメージのインデックスに、
アイヌ語を乗せて行ってみたところ、なんというか、
別な世界が浮かび上がってきた。
これは自分の写真にはこれまでなかった感覚でとても興味深い。
文字と一日中向き合うというのは、さつえいとはまるで違う疲れだ。
これもある種の修行のようなものなのか。。
でもね、昨日トーンを合わせたイメージのインデックスに、
アイヌ語を乗せて行ってみたところ、なんというか、
別な世界が浮かび上がってきた。
これは自分の写真にはこれまでなかった感覚でとても興味深い。
2017/06/20
2017/06/19
6/19 大沼二日目
残された一人で、朝の部から撮影開始。
ご用意いただいたフードから。
10ほど撮影したらすぐに11時。
全て撤収しここまでのバックアップ〜外撮影のスタンバイへ。
大沼の遊歩道を歩くというミッションが最終だ。
昨夕は霧に包まれる大沼だったけど、今日は少し持ち直した。
薄曇りだが、時々日差しが。
このあと大船遺跡、日浦岬を撮影し
函館経由で一気に札幌へ戻った。
22時
きついね〜。
ご用意いただいたフードから。
10ほど撮影したらすぐに11時。
全て撤収しここまでのバックアップ〜外撮影のスタンバイへ。
大沼の遊歩道を歩くというミッションが最終だ。
昨夕は霧に包まれる大沼だったけど、今日は少し持ち直した。
薄曇りだが、時々日差しが。
このあと大船遺跡、日浦岬を撮影し
函館経由で一気に札幌へ戻った。
22時
きついね〜。
2017/06/18
2017/06/17
2017/06/15
6/15 臨終
お迎えはもうそこまできていたんだとおもう。
ご飯の食べ方がかわり、動きが遅くなり、片目がを開けていなかったり。。
後ろ足の自由がきかかくなっていて次の枝へ飛び移ったとき落ちてしまうことが頻繁におこっていたので、肢体に不自由がはじまっていた。少し前のこと。
それから徐々にその時はせまっていたみたいで、ついに今晩たびだった。
最後の姿は枝から枝へ飛び移っていく躍動感ある姿で止まっている。
きっとその先へ向かっていったんだ。その先へ。
ちびから教えられたのは、残りの時間は限られているということ。
かれはここへきて6年とちょっとの子生だった。。おれらより格段に小さな体で6年以上いきた子力とはたくましい。
おれなんかは人生70年や80年だとすると残りは2、30年しか残っていなんだよって。そう、ここ最近の時間の経過を思うと、あっという間に4年や5年は過ぎているわけで、20年や30年すらもしかしたらあっという間に過ぎ去るのかもしれない。
その時はもうそう遠くないってこと。
生き、高みへすすむ為には六波羅蜜をすすむこと。おれは施しと忍辱、持戒と精進の子生だったよってことをちびがもし言っているのだとしたら、おれなどはもう一歩先を目指せるよう更に何かに向かってすすまなくては。
そう教えられた。
昨日からどうもぱっとしないことがおこっているけど、そうぐずぐず考えているより、まず行動なのか。だって、そうしないともう明日には俺自身いないのかもしれないのだから。
ご飯の食べ方がかわり、動きが遅くなり、片目がを開けていなかったり。。
後ろ足の自由がきかかくなっていて次の枝へ飛び移ったとき落ちてしまうことが頻繁におこっていたので、肢体に不自由がはじまっていた。少し前のこと。
それから徐々にその時はせまっていたみたいで、ついに今晩たびだった。
最後の姿は枝から枝へ飛び移っていく躍動感ある姿で止まっている。
きっとその先へ向かっていったんだ。その先へ。
ちびから教えられたのは、残りの時間は限られているということ。
かれはここへきて6年とちょっとの子生だった。。おれらより格段に小さな体で6年以上いきた子力とはたくましい。
おれなんかは人生70年や80年だとすると残りは2、30年しか残っていなんだよって。そう、ここ最近の時間の経過を思うと、あっという間に4年や5年は過ぎているわけで、20年や30年すらもしかしたらあっという間に過ぎ去るのかもしれない。
その時はもうそう遠くないってこと。
生き、高みへすすむ為には六波羅蜜をすすむこと。おれは施しと忍辱、持戒と精進の子生だったよってことをちびがもし言っているのだとしたら、おれなどはもう一歩先を目指せるよう更に何かに向かってすすまなくては。
そう教えられた。
昨日からどうもぱっとしないことがおこっているけど、そうぐずぐず考えているより、まず行動なのか。だって、そうしないともう明日には俺自身いないのかもしれないのだから。
2017/06/14
6/14 赤岩
あさの内、アンセルアダムス400フォトグラフス。
それと千歳在住の服部氏。
まるで接点のなさそうな二冊の写真集に目を通す。
あと、自分のlandpscapeshokkaidoを昨夜見て気づいた関係性にしたがい並べ替えなてみる。水平線の問題が浮上し、混乱している。
どうすべきか、現時点での解決策は、やり直しのみか。。。
ご依頼いただいた撮影は15時すぎに決着。
そしてあまいもの、ごちそうさまです!!
いろいろありがとう!!!
時間に余裕があるので、そのあと赤岩峠へ車を走らせる。
仏と対峙し、7割ほどすすめられただろうか。
そして狙いの断崖へ。
いい空気、いい雲、いい光、いい波、どれもいうことない夕の景。
崖の上にいる怖さには目をつぶり、3分ほどのロングシャッターを繰り返した。
今日はおだやかだが、いつであろうと石仏はずっとそこにいる。
すごい。
それと千歳在住の服部氏。
まるで接点のなさそうな二冊の写真集に目を通す。
あと、自分のlandpscapeshokkaidoを昨夜見て気づいた関係性にしたがい並べ替えなてみる。水平線の問題が浮上し、混乱している。
どうすべきか、現時点での解決策は、やり直しのみか。。。
ご依頼いただいた撮影は15時すぎに決着。
そしてあまいもの、ごちそうさまです!!
いろいろありがとう!!!
時間に余裕があるので、そのあと赤岩峠へ車を走らせる。
仏と対峙し、7割ほどすすめられただろうか。
そして狙いの断崖へ。
いい空気、いい雲、いい光、いい波、どれもいうことない夕の景。
崖の上にいる怖さには目をつぶり、3分ほどのロングシャッターを繰り返した。
今日はおだやかだが、いつであろうと石仏はずっとそこにいる。
すごい。
2017/06/13
6/13 対策へ
レビューを終えて。
「これはできている」との嬉しいお言葉にやや喜びすぎたが、
質問も忘れず、いくつか先生から引き出すことができた。
プリントの精度、メインタイトル再考、個々のタイトル付け、並び検討、殺さずに生かす方法、観るものに希望を、何かを捨て新しいものを。
30枚を並べてみると確かに、揃っていない。
テイストは揃えていたが、30枚の濃度はそれぞれの絵を優先したせいだろうか、ばらつきがある。
そこを見逃さず厳しく指摘され、まずはそこからかかる。
イメージを数値化しハイライトからニュートラルグレーまで、覆い焼きの広がり、せめの量を全て整えることに着手。
RAWからの手直しだから、全て整え、現像し、ゴミとり、修正し、tiffを完成の域まで追い込んでいく30作品。根気勝負。
出来てみると、なるほど並べてあらためて見てみるとまるでかわった。揃っていることがまた美しい。
「これはできている」との嬉しいお言葉にやや喜びすぎたが、
質問も忘れず、いくつか先生から引き出すことができた。
プリントの精度、メインタイトル再考、個々のタイトル付け、並び検討、殺さずに生かす方法、観るものに希望を、何かを捨て新しいものを。
30枚を並べてみると確かに、揃っていない。
テイストは揃えていたが、30枚の濃度はそれぞれの絵を優先したせいだろうか、ばらつきがある。
そこを見逃さず厳しく指摘され、まずはそこからかかる。
イメージを数値化しハイライトからニュートラルグレーまで、覆い焼きの広がり、せめの量を全て整えることに着手。
RAWからの手直しだから、全て整え、現像し、ゴミとり、修正し、tiffを完成の域まで追い込んでいく30作品。根気勝負。
出来てみると、なるほど並べてあらためて見てみるとまるでかわった。揃っていることがまた美しい。
登録:
投稿 (Atom)