美園まで往復あるく。
いまもっとも食べたほうがよさそうな有名ラーメン店。
まぁ、ずっとまえから人気店なんだがね。。
11時半着、並んで1時間後ようやくラーメンが目の前に。
おおっ〜、これが。。。
なかなかすごいね行列店。
帰りは宮越屋のコーヒーで休憩して帰ってきた。
あるきつかれて夕方畳の上でごろりひとねむり。。
2016/05/20
2016/05/19
2016/05/18
2016/05/17
2016/05/16
2016/05/15
2016/05/14
5/14 たいりょく
ショーのリハから本番まで。
一部シーンを抜き出したりするんだけど、その指示って緊張するんだよな。
今日もどきどき。
本番はあっというまだったけど、上階から見下ろしもっていうリクエストがあったものだから行き来がまぁたいへんだったわ。
じじいにはきついが、そう見せてはいけないんだよね。。
いい運動、かめらはスポーツだ。
サンドごちそうさまでした!
2016/05/13
2016/05/12
2016/05/11
2016/05/10
2016/05/09
2016/05/08
5/8 みずばしょう
昨日の風は斜里あたりまでくると弱まって。
途中ラジオから知ってる人の書籍タイトルが聞きとれた。
ボリュームをあげるとKサンが生出演中だね。
聞き慣れたトーンで軽快にお話されておりましたー。
で、ちょっと釣りなど。まぁ、アタリもなくてね。
ひきうしないから国道を逸れ、北見十勝道ってのに入ってみる。
どこまでいくんだろーって終点まで行ってみたら訓子府だったー。
母親のふるさとね。
ここからあいのないへ出て、留辺蘂で選択した道は国道の石北ルート。
峠はまだ積雪だったけど、下ったあたりの両側、北見側上川側ともに水芭蕉が見頃だったなー。
今回行きは祝日帰りは土曜だったから、こういう日って自動車道料金が安くてたすかるね。
朝から風の音で目が覚める。札幌も風強めなんだなぁ。
途中ラジオから知ってる人の書籍タイトルが聞きとれた。
ボリュームをあげるとKサンが生出演中だね。
聞き慣れたトーンで軽快にお話されておりましたー。
で、ちょっと釣りなど。まぁ、アタリもなくてね。
ひきうしないから国道を逸れ、北見十勝道ってのに入ってみる。
どこまでいくんだろーって終点まで行ってみたら訓子府だったー。
母親のふるさとね。
ここからあいのないへ出て、留辺蘂で選択した道は国道の石北ルート。
峠はまだ積雪だったけど、下ったあたりの両側、北見側上川側ともに水芭蕉が見頃だったなー。
今回行きは祝日帰りは土曜だったから、こういう日って自動車道料金が安くてたすかるね。
朝から風の音で目が覚める。札幌も風強めなんだなぁ。
2016/05/07
5/7 つよい風
朝のオロンコ岩。
やや強い風にのってカモメたちが眼下を飛び回る。
夕方とはまた違うにぎやかさ。
7時半くらいにホテルに戻って朝食、8時、朝風呂にはいるとそこから見える海の様子ががらりとかわっていた。
海面がざわつき岬が煙っている。
風だ。
山からふき下りてくる風がこのうえなく強いらしい。
海面の波だったところをようしゃなく削り取って霧状にかすめている。
チェックアウトして、プユニへ向かう。
車外へ出てみようとするが、停めた車が揺れに揺れる。
後ろからの風が強すぎドアが引きちぎられそうで断念。
車の向きを変え風上へ頭を向け、ようやく車外へ出てみた。
立っていることもままならない。
カメラを構えてみるが、まともにのぞけない。
ガードレールにつかまりなんとか数枚撮影してみたが、危険を感じるほどだった。
やや強い風にのってカモメたちが眼下を飛び回る。
夕方とはまた違うにぎやかさ。
7時半くらいにホテルに戻って朝食、8時、朝風呂にはいるとそこから見える海の様子ががらりとかわっていた。
海面がざわつき岬が煙っている。
風だ。
山からふき下りてくる風がこのうえなく強いらしい。
海面の波だったところをようしゃなく削り取って霧状にかすめている。
チェックアウトして、プユニへ向かう。
車外へ出てみようとするが、停めた車が揺れに揺れる。
後ろからの風が強すぎドアが引きちぎられそうで断念。
車の向きを変え風上へ頭を向け、ようやく車外へ出てみた。
立っていることもままならない。
カメラを構えてみるが、まともにのぞけない。
ガードレールにつかまりなんとか数枚撮影してみたが、危険を感じるほどだった。
2016/05/06
5/6 おろんこやしょたいめん
今朝はゆっくりしてみた。
野菜中心の朝ご飯をいただき、朝風呂ものんびりつかってみたり。
10時くらいからスタンバイして、坂を登ったところのお宿さんへ。
昼は一休、ぷるぷる。
午後4時までちょっと自由行動になったから、知床峠へ車をはらせる。
国後がくっきり。
近い。
夕方オロンコ岩。
夜は、初めての方と同席。
年の差カップル二組とともに夕食という、不思議空間。
はなしもおもしろくって、酒もうまいねー。
野菜中心の朝ご飯をいただき、朝風呂ものんびりつかってみたり。
10時くらいからスタンバイして、坂を登ったところのお宿さんへ。
昼は一休、ぷるぷる。
午後4時までちょっと自由行動になったから、知床峠へ車をはらせる。
国後がくっきり。
近い。
夕方オロンコ岩。
夜は、初めての方と同席。
年の差カップル二組とともに夕食という、不思議空間。
はなしもおもしろくって、酒もうまいねー。
2016/05/05
5/5 しれとこへ
午前6時ちょい、セブンコーヒーLにミルクを二つ。
自動車道を一気に北上し、深川から東へ進路をむける。
比布から旭川紋別道へはいり、丸瀬布から一般道へ。
ここまできてようやく半分の道程。あと三時間。
なにお昼食べようかなーって考えていたらIさんからコール。
どこまできましたかー?
斜里の手前ですっ。
こっちでなにかたべましょー、と。
3−40分後に一年ぶりにお会いし、自然センターがリニューアルして食事ができるようになったということで早速向かう。スープカレーをチョイス。
午後から新客室など撮影させていただき、夕方のレストランまで。
夜、SORAにて料理長とおもしろいお話もできて、23時解散〜。
自動車道を一気に北上し、深川から東へ進路をむける。
比布から旭川紋別道へはいり、丸瀬布から一般道へ。
ここまできてようやく半分の道程。あと三時間。
なにお昼食べようかなーって考えていたらIさんからコール。
どこまできましたかー?
斜里の手前ですっ。
こっちでなにかたべましょー、と。
3−40分後に一年ぶりにお会いし、自然センターがリニューアルして食事ができるようになったということで早速向かう。スープカレーをチョイス。
午後から新客室など撮影させていただき、夕方のレストランまで。
夜、SORAにて料理長とおもしろいお話もできて、23時解散〜。
2016/05/04
5/3 mikuni
行く前から緊張だったけど。
とっても良かった。
mikuniのディナー。
こういうのを贈りものにするって、気の利きぐあいたまらんねー。
さすが女子たち。
すごい感謝しております。
料理の数々に感動しながら、最後のデザートにはメッセージが。
さらにサービスの方に写真まで撮られ。。。
いやいや、照れくさいけどステキな思い出になりましたわー。
感謝感謝!
で、三時間という慣れない空間とお食事に緊張しすぎ、帰ったらバタンキュー。
起きたら4日の午前5時。
とっても良かった。
mikuniのディナー。
こういうのを贈りものにするって、気の利きぐあいたまらんねー。
さすが女子たち。
すごい感謝しております。
料理の数々に感動しながら、最後のデザートにはメッセージが。
さらにサービスの方に写真まで撮られ。。。
いやいや、照れくさいけどステキな思い出になりましたわー。
感謝感謝!
で、三時間という慣れない空間とお食事に緊張しすぎ、帰ったらバタンキュー。
起きたら4日の午前5時。
2016/05/02
5/2 El Capitan - Phocus3
GWなか日の平日だから実務優先。
明けの機材セット、お見積もり、macosの更新、テザーテスト、ファインダー修理、事務所掃除、経理作業。
なかなかやることあるもんだ。
そんななかのos更新。
前から気になっていたYosemiteも過ぎ去って今はEl Capitan。
随分更新していなかったけど不都合は無かった。ここで一気に更新すると動かなくなるもの多数ありそうで警戒しながらすすめる。
まず自宅のをアップ。これすでに10.10になっていたのを10.11へ移行して各種検証。
動かなくなったのはeosのキャプチャーをはじめphaseoneのcapture one7、
Phocus2.8も。
画像関連一式ダメなようだ。
意外に大丈夫で安心したのがphoto zoom pro、card rescue、filemaker pro、officeなど。
でもosの最新版って、なんか気分あがるから不思議。
あぁ、キヤノンは無料だけど、captureoneは約1.5万の更新料が発生する。これはいいソフトだけどDB版でしばらくやり過ごそうと9.0をダウンロード。
Phocus3をインストールしipad airとのテザーテストOK。
もろもろ確認し、いよいよ仕事メインのairも10.11へ。
os更新に踏み切ったのは、
Phocusが3になり10.10以降対応というのがおおきかった。
仕事用はすべて10.9で統一してたからね。
でもアジャストメントレイヤーという部分調整機能が追加されのがとっても魅力。
これは、 hasseelblad導入の2009年から切望していた機能だからね。
アンケートに覆い焼きしたいって書いたりしてたからねー。
明けの機材セット、お見積もり、macosの更新、テザーテスト、ファインダー修理、事務所掃除、経理作業。
なかなかやることあるもんだ。
そんななかのos更新。
前から気になっていたYosemiteも過ぎ去って今はEl Capitan。
随分更新していなかったけど不都合は無かった。ここで一気に更新すると動かなくなるもの多数ありそうで警戒しながらすすめる。
まず自宅のをアップ。これすでに10.10になっていたのを10.11へ移行して各種検証。
動かなくなったのはeosのキャプチャーをはじめphaseoneのcapture one7、
Phocus2.8も。
画像関連一式ダメなようだ。
意外に大丈夫で安心したのがphoto zoom pro、card rescue、filemaker pro、officeなど。
でもosの最新版って、なんか気分あがるから不思議。
あぁ、キヤノンは無料だけど、captureoneは約1.5万の更新料が発生する。これはいいソフトだけどDB版でしばらくやり過ごそうと9.0をダウンロード。
Phocus3をインストールしipad airとのテザーテストOK。
もろもろ確認し、いよいよ仕事メインのairも10.11へ。
os更新に踏み切ったのは、
Phocusが3になり10.10以降対応というのがおおきかった。
仕事用はすべて10.9で統一してたからね。
でもアジャストメントレイヤーという部分調整機能が追加されのがとっても魅力。
これは、 hasseelblad導入の2009年から切望していた機能だからね。
アンケートに覆い焼きしたいって書いたりしてたからねー。
登録:
投稿 (Atom)