道央道上川〜津別ルートと道東道〜足寄ルートを迷い結局後者を選ぶ。結果十勝走行分は通勤割引の対象になったから経費が少し浮いたな。
きのう640キロ走り
きょう300キロ走った、目的地阿寒へはあと35キロという標識を通過したところ。ということは2日で1000キロには到らなかった。
でも十分しんどいわさ。
きのう640キロ走り
きょう300キロ走った、目的地阿寒へはあと35キロという標識を通過したところ。ということは2日で1000キロには到らなかった。
でも十分しんどいわさ。
撮影3時間。
帰りに狙っていた手打ちそばの店は2時をまわっているのに混んでてね、諦めて少し先のホルモンラーメンの店へ。ここの味はむかし通ったオヤジの店のスープと似ていて懐かしくなったなぁ。
一時間ほど相沼内川に入ると小さいのから大きいのまでイワナとヤマメがた〜くさんいて感激。川石もコケと草に覆われ昔の様子を取り戻したんだなって。
駐車場で機材を確定しタクシーに乗ったのに車椅子マラソンの為大通りを横切れない。結局南大通りから札幌駅まで機材を引きあるいた。
出発してすぐに左足親指の痛みが気になったけど、温根湯についたころには腫れてじんしんし始めた。F支配人は自分と同じ側のアシ先を骨折していたのが奇遇だけど、湿布を出してくれて治療しろとうながしてくれる。ありがとうございますです。
べたなスポットで少し撮影し、おおよそ二時間移動して網走湖畔の宿。
初めてお世話になる。
EF28-105