2012/09/08
たまご〜
ムラタ農場さんから卵が届く。
メッセージまで。感謝!
あのときピヨピヨいってたひよこが産んだ卵なんだなぁ。
またあのときの犬たちにも会いたいし、立ち寄りたい。
今日は完全にデスクワーク。
たまりにたまっている。
途中ムービーカメラのセッティングなど試しながら完全事務所の内勤日。
AG-AF105と一緒に入手していたアイリス&フォーカスコントローラーが次の撮影時活躍が予感される。
監督の話じゃ後半はハンディのワイド系で行きたいとのこと。
マイクロフォーサーズの場合ワイドレンズ選びはちと難しい。
ズームの7-14か、単玉14、zeiss18ZFあたりが手持ちなんだけど......。
で、28相当の画角である14あたりのチョイスがよさそうな気分になってきた。
そしたらでっかい本体に超ちっさいレンズなのでほぼマニュアルピントは無理。
ここで登場するのがMUSASHI-OPT コントローラーさま。
いけそうな予感がしてる!
_AG-AF105,AG-AF100,
2012/09/07
10万円
GRD4
荷物の受け取りと預かりモノの撮影を。
昼ごはんは久々新ふじ、おおもり。
またたべすぎてしまった。
修理依頼していたCFレンズアダプターの見積連絡をもらって未修理返却を決めたのは数日前、本日2625円お支払いし引き取ってきた。
だって修理代はなんだかんだ10万800円とかなんとか。もっと掛かることもあり掛からないこともあるというもの。これ、100ドルちょいで買ったものなのに修理代でそんなに高額は払いたくないよなぁ。
高い予想はしていたんだけどせいぜい5-6万。そこをはるかに上回っている見積に驚いてやめにしたの。
で、夜時間が少しとれたので、思い切ってばらしてみた。
ばらけない.....。
力を入れて再度試みる。なんどかやっているうちに少し兆しがでてきて、ついに。
途中ちいさな部品を二度飛ばし、探すのに一苦労。
結局外れてしまったレンズロックピンの支柱にやや細めではあるもののピンを代用。試行錯誤ののち本体に収まる。ネジ10本を戻しもとの姿になったけどH4本体はアダプターを認識するけどCFレンズを認識してくれない。
まえから問題のあったレンズ連動ピンの方がますますひねくれちゃってて、ロックピンよりずっと調整が大変。
しかしまぁなんとか直ったんで修理代10万円ういちゃって、らっきー。
先日の稚内では、HC210が負傷しちゃってフードはこんなことに
hasselblad
HC210
CF lens adapter
2012/09/06
小樽
あさのうちに出来る範囲のデータ整理、10時開店直後のカナリヤにて紫と黒の素材購入、12時小樽入り。
いつも通り搬入とセッティングに30分!
その後18時撤収までほぼびっちり。
途中ケーキごちそうになっちゃって、k氏に感謝。
戻って明日納品のもののみ手をつけ、メドが付いたいま22時過ぎたとこ。
ふぅ。
そう、夜のmacm作業ではおかしな状況。
ディスクの書き出しはエラー3回。
ssdからmacproへのデータコピーは二度止まり、ファインダーエラーで再起動二回。
これは結局bookpro内のSSDから1394経由でなんとか無事にコピー可能。
プリンターもディスクラベル印刷に不具合。
調子悪いのは暑さのせいだろか。この前の雷の影響だろか.....
要検証、はだかのSSD。
いつも通り搬入とセッティングに30分!
その後18時撤収までほぼびっちり。
途中ケーキごちそうになっちゃって、k氏に感謝。
戻って明日納品のもののみ手をつけ、メドが付いたいま22時過ぎたとこ。
ふぅ。
そう、夜のmacm作業ではおかしな状況。
ディスクの書き出しはエラー3回。
ssdからmacproへのデータコピーは二度止まり、ファインダーエラーで再起動二回。
これは結局bookpro内のSSDから1394経由でなんとか無事にコピー可能。
プリンターもディスクラベル印刷に不具合。
調子悪いのは暑さのせいだろか。この前の雷の影響だろか.....
要検証、はだかのSSD。
2012/09/05
千歳三日目
古き千歳の味、王将。
GRD4
三日連続9時半に千歳入り。
なのでいつもより早い六時台に起床してる。
朝早いのも時にきもちいいけど、こんかいちとツラ目。
到着時からけっこうハードなびっちりお仕事なものなので。
カット数も立ち合い人数も、いろいろ多めなのだわ。
とはいっても今日は少し余裕があって昼過ぎまで撮影ののち札幌へ戻って夕方ミーティングというスケジュール。
ところが、お願いしていた撮影14時からOKでしょうかというデンワ。
それ未受注ですよ〜。
おどろきました。
打ち合わせの前後は昨日までの急ぎ案件データをてがけ、
いま起きている精神力すらどこかへ。
めもしょぼしょぼ。
つかれてきたね。
まもなく23時
これでも15時間勤務だから、料理人k氏の連日16Hは驚異的っ!
2012/09/04
あけがた前のかみなり
いつも立ち合い感謝なのです。
GRD4
夕べの雷はひどかった。
ビカッ、バリバリ、ドドーン。
いえの窓枠のぶるぶる揺れていて、起きちゃったら1時間以上眠れなくなってしまった。
おかげで寝不足気味のまま、今日も9時半現地入り8時出発。
支笏湖にて森林の取材モノ、そのご商品撮り多数。
夕方定山渓へ移動し、数十点のいろいろを撮影する。
Mさんのご厚意により夕食をいただき事務所へ戻る。
22時くらい。
へろへろのままあすの準備をして帰ろうかと。
2012/09/03
背後
撮影セットの背後周辺に9-10名ネクタイの方たちがいて、シャッター直後にmacbookproとipadに現れる画像に注視している。
緊張のげんばなんだよね〜。
撮影時にアシスタントは後ろに立つなって言われたけど、ほんと後ろの人目というのはコワイものなのだ。
さて、8時に事務所を出て9時半スタンバイ開始。10時シュートが11時過ぎのシュート開始だったけどはじまってしまえば順調順調。
立ち合いのみなさま、料理人の方々たいへんおつかれさまでしたです!
で、待ち時間の長かったYさんAさんもとってもごくろうさまでした!
帰りの蕎麦、うまかったぁ〜。
そうそう、泊まり予定が問題発生し札幌へ戻ることに。
なんでも5月納品分の中身が違うと....
驚きなことがおこってしまった。
緊張のげんばなんだよね〜。
撮影時にアシスタントは後ろに立つなって言われたけど、ほんと後ろの人目というのはコワイものなのだ。
さて、8時に事務所を出て9時半スタンバイ開始。10時シュートが11時過ぎのシュート開始だったけどはじまってしまえば順調順調。
立ち合いのみなさま、料理人の方々たいへんおつかれさまでしたです!
で、待ち時間の長かったYさんAさんもとってもごくろうさまでした!
帰りの蕎麦、うまかったぁ〜。
そうそう、泊まり予定が問題発生し札幌へ戻ることに。
なんでも5月納品分の中身が違うと....
驚きなことがおこってしまった。
2012/09/02
ファイルがない...
ファイルがない....
たしかに撮ったものがない。以前 5Dmk2+PQI時のように最重要カットではないのでたぶんなんとかなるのだけれど、これまた一大事。
やばいです。
残念なことにCFカードはついさっき初期化したし、中を見たところでとーぜん0項目。
調べてみると13897から13921の画像が抜けている!
で、
phaseoneのrawを復旧できないか調べてみるものの古いデータ復元ソフトが出てきてダウンロード販売もできない様子。
それで検索時に出てくるPRバナーに目がいった。
CARDRESCUE
評価版で検証できるようなので早速ダウンロードし、カード内を読み込む。
読み込みがすすみ1ファイルが数十MBという表示なので感触いい。
しかし読み込み完了後のプレビューがされない....
これが見られたら買ってね的評価版なのに「10MB超」と文字表示。
思い切ってカード決済しライセンスキー入手。
そしたらね、できたさ。
iiqがtifになつていてどんなものかとおもったけど、captureoneでiiq同様の処理が可能!
そして、コピーされていなかったファイルも出てきた。
39.95USDで救われた〜。
感動。
すごいできるソフトだねぇ。
ちなにみうちのmacproに入っていたレキサーイメージレスキューは308のファイルを保存してくれたけど中身が0KBとなっていて救出不能だった。
ホタテラーメンごちそうさま!
たしかに撮ったものがない。以前 5Dmk2+PQI時のように最重要カットではないのでたぶんなんとかなるのだけれど、これまた一大事。
やばいです。
状況は
H4X
P25+
sandisk Extreme Pro 16GB
これをカードリーダーに差し、コピー。
いつも通りの流れ。
残念なことにCFカードはついさっき初期化したし、中を見たところでとーぜん0項目。
調べてみると13897から13921の画像が抜けている!
で、
phaseoneのrawを復旧できないか調べてみるものの古いデータ復元ソフトが出てきてダウンロード販売もできない様子。
それで検索時に出てくるPRバナーに目がいった。
CARDRESCUE
評価版で検証できるようなので早速ダウンロードし、カード内を読み込む。
読み込みがすすみ1ファイルが数十MBという表示なので感触いい。
しかし読み込み完了後のプレビューがされない....
これが見られたら買ってね的評価版なのに「10MB超」と文字表示。
思い切ってカード決済しライセンスキー入手。
そしたらね、できたさ。
iiqがtifになつていてどんなものかとおもったけど、captureoneでiiq同様の処理が可能!
そして、コピーされていなかったファイルも出てきた。
39.95USDで救われた〜。
感動。
すごいできるソフトだねぇ。
ちなにみうちのmacproに入っていたレキサーイメージレスキューは308のファイルを保存してくれたけど中身が0KBとなっていて救出不能だった。
移動中のトンネル
ホタテラーメンごちそうさま!
2012/09/01
2012/08/31
道具清掃
1Dsmk2
2/35ZE
いいだけ砂というか細かい砂利が風と共におそってくる撮影のあと、帰り前に宗谷にて撮影&キャストしちゃったもんだから全身疲労。そして抜海などのぞき、手塩あたりの原野を撮影したし、こたえてる。
レガシィも疲労困憊かどうかわからんけど砂まみれプラス大荒れ日本海の塩まみれなもので、あさからそれの洗い流しと車内砂とりにかかる。昼前後にはおそれていたカメラ清掃。
防塵対策されていないカメラって簡単に中に細かい砂の粒ははいりこんじゃうんだよ。うちのhasselblad-Hなんだけど、ファインダースクリーンのうえに砂がちりばめられてしまっていて。撮影現場の車内で気づいてがっかり。無残。
動き続けてくれたから助かったけど、壊れちゃったりするとまた数十万とか言ってくるからなぁ、気をつけにゃならんのさ。
で、画像見るのも怖かったし、カメラ見るのも怖かったってわけ。
実際にばらしてみるとブラックボックスのところにはほぼ砂は入り込んでいないもよう。なのでphaseも元気。
ファインダーとボディの間がいちばんやばかったってことのよう。
夜にはモデルを使ったCMとグラフィックメインビジュアルの打ち合わせ。本番迫ってきてきんちょ〜、おぉ〜!
H4X,HASSELBLAD,PHASEONE P25+
2012/08/29
2012/08/28
Velvia
1Dsmk2 2/35ZE
冷蔵庫の野菜室に水が.....
そこには過去のものとなったフィルムたちが眠る場所だったのに、べちゃべちゃでひどいことになってしまった。自分の手違いだから人災なのだ。
Velvia 100F と Velvia 50 いづれも4×5のフィルムなんだけど、紙の箱に紙の袋に入っている品物だから浸水したいまもうダメだよね。
ずぅ〜と冷蔵庫の下の方に保管されていたものをついに処分する時がきてしまったということなんだろな。
改めて見るとEm-No.575-561 RVPは有効期限2001-11、Em-No.403-832 velvia100Fこちらは2004-10の月に期限切れだった。今は2012年なのでさすがに仕事では使えないし、この古い残フィルムで作品撮るパワーをいま出せない。
昨日に続きこもってブツサツ。
事務所あっつぃ。
canon,zeiss,
distagon
2012/08/27
zeiss lens cleaner 3oz $2.99
むかーしヤフオクで一本買ってみたところ、最高の拭きとりやすさにおどろく。
記憶が確かではないけど1000〜1500円くらいでなかなかのお値段だったような。
一本を大事にだいじに使ってきたもののかぎられた容量、あるとき底をついた。
それから国内で入手可能ないくつかのリキッドを使ってみたものの結果気にいるものに巡りあえていない。
あるときB&Hにて買い物してるときに検索したら出てきた。
そして安い.....
液体は輸送&輸入できるのか不安はあったものの三本オーダーし無事空輸され嬉しいかぎり。
チリゴミをとばした後ペーパーに少量吹き出し円を描くようにやさしくさっと拭き、柔らかいペーパーですばやくやさしくぬぐい取る。
この液体、ふきあがりは以前のものと変わらずすばらしい輝きのレンズに戻るのだ。
これ最高のレンズクリーナーだね。
本日はブツの日。
ライティングを7パターンくらい試し、そろそろ本番へ。
液体難し〜。
carl zeiss lens cleaner
2012/08/25
2012/08/24
2012/08/23
2012/08/22
2012/08/21
2012/08/20
2012/08/18
2012/08/16
2012/08/14
2012/08/11
あがらず
予算の問題ではなく宗谷まわりで釣りたかったから車中泊を選択。
久しぶりだぁ車で寝たの。
で、下が固くって何度も目が覚めた。
4時起床、4時半すぎ現場入り。
すでにみなさま静かなご様子ではあるもののぽつぽつっとあがる。
自分にはもじってきてかつんっていうのが一回だけ。
けっきょく諦めて中頓別へ移動。魚釣りはきついねぇ。
で、森を2時間半あるく
樹齢500年のみずならはすばらしかった。
寝たつもりだったけど、ねむい一日。
遠別まで出て日本海側を南下するルートで札幌まで戻った。
じつは昨日の日没頃に宗谷岬まで行き着けたのでちょいと振っていた。
H氏に教えてもらったとっても小さいスプーンをフローターセットで近距離をゆっくり引く。
そしたら、グンッと乗った。ガンガンって合わせてみる。
ジャンプ。
ぐんぐん。
ふわっ。
あれ〜はずれたのぉ.......
久しぶりだぁ車で寝たの。
で、下が固くって何度も目が覚めた。
4時起床、4時半すぎ現場入り。
すでにみなさま静かなご様子ではあるもののぽつぽつっとあがる。
自分にはもじってきてかつんっていうのが一回だけ。
けっきょく諦めて中頓別へ移動。魚釣りはきついねぇ。
で、森を2時間半あるく
樹齢500年のみずならはすばらしかった。
寝たつもりだったけど、ねむい一日。
遠別まで出て日本海側を南下するルートで札幌まで戻った。
ふくちゃん
GRD4
じつは昨日の日没頃に宗谷岬まで行き着けたのでちょいと振っていた。
H氏に教えてもらったとっても小さいスプーンをフローターセットで近距離をゆっくり引く。
そしたら、グンッと乗った。ガンガンって合わせてみる。
ジャンプ。
ぐんぐん。
ふわっ。
あれ〜はずれたのぉ.......
2012/08/10
2012/08/09
2012/08/08
2012/08/07
2012/08/06
おせち
2012/08/05
サマージャンプ
8時出発、大倉山まではすぐなんだけどなんだか緊張。
そう初ジャンプさつえいだったの。
なにごともはじめてはあるんだけど、自分はスポーツそれ自体苦手なわけでその撮影となると......
写真家のお仲間に助言をいただき、ロケハンし、準備はそれなりに整えてきたつもり。
いつになく慎重に。
会場入りして、プレス扱いなのでリフトで上の方へ行ってみる。ここからは下りられませんというお言葉があり、下りリフトに乗り途中の駅で再度下りる。
そこは踏切あたり。
コース脇の階段をすすんでポジションを考えていると、知ったカメラマンが現れた。
自分の中ではスポーツカメラマン。そう、こういったところでのプロフェッショナル。
その方がいろいろアドバイスしてくださりとっても心強くすすめられた。
感謝です!
さて、問題の撮影はというと.......
追記
対象は一名なのでチャンスは3回。
最新のAFカメラに助けられた感じではあるが、なんとかいけた。
みんなありがとう!
で、目的外の選手さまたちで練習させていただきながら本番にそなえた。
ジェット機のような助走音から時速90kmで空中へ飛び出し、びゅゅーーぅんと風切り音とともに下ってゆく。
そう初ジャンプさつえいだったの。
なにごともはじめてはあるんだけど、自分はスポーツそれ自体苦手なわけでその撮影となると......
写真家のお仲間に助言をいただき、ロケハンし、準備はそれなりに整えてきたつもり。
いつになく慎重に。
会場入りして、プレス扱いなのでリフトで上の方へ行ってみる。ここからは下りられませんというお言葉があり、下りリフトに乗り途中の駅で再度下りる。
そこは踏切あたり。
コース脇の階段をすすんでポジションを考えていると、知ったカメラマンが現れた。
自分の中ではスポーツカメラマン。そう、こういったところでのプロフェッショナル。
その方がいろいろアドバイスしてくださりとっても心強くすすめられた。
感謝です!
さて、問題の撮影はというと.......
追記
対象は一名なのでチャンスは3回。
最新のAFカメラに助けられた感じではあるが、なんとかいけた。
みんなありがとう!
で、目的外の選手さまたちで練習させていただきながら本番にそなえた。
ジェット機のような助走音から時速90kmで空中へ飛び出し、びゅゅーーぅんと風切り音とともに下ってゆく。
5Dmk3
2.8/70-200
EX 1.4x
2012/08/04
2012/08/03
561m
5Dmk3
EF 16-35 v2
大倉山へロケハンへいってきた。
写真家のみなさまへFBを通じてジャンプ撮影についておききしたところ、暖かいお返事やコメントをたくさんいただき感謝なのである。
で、テクニックもそうだけどロケハンにってお言葉もちょうだいしたので、すなおに行ってみたしだい。
何度か競技以外の撮影には行ったことがあったばしょだからいつもリフト使用!
で、今回は観客席というところをはじめて歩いてみた。
三部構成になってて取り付け道路はそれぞれ。なんおで上から下まで客席あたりでの行き来はできないと知る。
最上段では選手が突然飛び出してくる感覚だとおもわれ、コースに近くていいけどきわどい場所だとわかった。
結局561メートルを登り切りスタート台まで超登りコースを体験。もちろん下りも歩き下りたから1000メートル超え。
脚にきてます......
今年はかわいいい色合いにしてくれました。
sato-hanamitsu
2012/08/02
2012/07/30
2012/07/29
2012/07/28
2012/07/27
7/26
DMR+R9
macro-elmarit 2.8/60
本染め あさひかわ手ぬぐい
旭川にて染めもの屋さんにて撮影。
ご協力いただいているのに、お昼ご飯や手ぬぐいをいただいてしまった。
ありがとうございます!
です。
朝から出かけても戻ったら夕方。
道中気温は30度を超えていて、夏を感じたなぁ。
夕方以降はそのデータ作成、そうまたもや急ぎ....
2012/07/25
苦戦 Hyper Deck Shuttle 2
avchdを録りつつDNxHDで同時記録できちゃうというすばらしいアイテムを入手したものの苦戦の日々が続く。
まず、到着ししたその日に即開封。充電してつなげてみると。
ん。無反応。
やっばぁいねぇ。
SSDとの相性があるから推薦品を使うようにって注意はされたのに、ここにあるintel320を使いたくってドライブは購入しなかった。
そしたら無反応の仕打ち。
改めてネットの使用記事を読みあさり、同時に105の取説も読み返す。
本体のSDI出力はON-OFFあり。
さらにいくつか設定する模様。
シャトルにSSDを差し込んでも、SSDランプは一瞬ひかるのみの消灯。
認識してないんじゃないかぁ!もしかして。
慌てているとどんどん深みにはまって抜け出せない感じ。
で、推薦SSDを1台注文してみた。
容量のわりに安いsandisk480GB。
これが今日届くことになってて、そのまえに再度intel320をいれてシミュレーションしてたらっ、
うごいた。
Hyper Deck Shuttle 2がintelSSD320-120GBに記録し始めぜ。
ってことはsandiskいらないじゃん.......
問題はこれで解決じゃなかった。SDIから出力され記録されるデータがまたハテナなの。
なんでファインダー情報まで録画されるんだろ。
きびしい......
ag-af100,ag-af105,black magic design
2012/07/24
2012/07/22
ビル休み
昨日はいちにちpanasonic使用。
ふかふかした大地での軽量三脚使用は残念な感じだったのと、RRSのコルク張りの小さなプレートが途中ゆるみけっこう不快だった。
NDが中に装備されているからzeissとの組み合わせも浅い深度で狙えてなかなか良し、AFのいける7-14を装着し手持ち移動撮影も試みたけどなかなかいい感じ、映像としてありだね。
おもい...
からだがぎくしゃくしてる。
きしめん食べて三誠ビルへ、
ビルはお休みので窓がみんな閉まってる。
出ているほかの会社もないらしく、
よどんだ空気。
そんななかブツ撮りをすすめる。
あつい...
明日から計画停電......
ふかふかした大地での軽量三脚使用は残念な感じだったのと、RRSのコルク張りの小さなプレートが途中ゆるみけっこう不快だった。
NDが中に装備されているからzeissとの組み合わせも浅い深度で狙えてなかなか良し、AFのいける7-14を装着し手持ち移動撮影も試みたけどなかなかいい感じ、映像としてありだね。
おもい...
からだがぎくしゃくしてる。
きしめん食べて三誠ビルへ、
ビルはお休みので窓がみんな閉まってる。
出ているほかの会社もないらしく、
よどんだ空気。
そんななかブツ撮りをすすめる。
あつい...
明日から計画停電......
昨日眠気からすくってくれた占冠そふと。
登録:
投稿 (Atom)