釣ってきた。思ったより釣れず。
しかしおかずのストック追加にはなった。
2012/08/11
あがらず
予算の問題ではなく宗谷まわりで釣りたかったから車中泊を選択。
久しぶりだぁ車で寝たの。
で、下が固くって何度も目が覚めた。
4時起床、4時半すぎ現場入り。
すでにみなさま静かなご様子ではあるもののぽつぽつっとあがる。
自分にはもじってきてかつんっていうのが一回だけ。
けっきょく諦めて中頓別へ移動。魚釣りはきついねぇ。
で、森を2時間半あるく
樹齢500年のみずならはすばらしかった。
寝たつもりだったけど、ねむい一日。
遠別まで出て日本海側を南下するルートで札幌まで戻った。
じつは昨日の日没頃に宗谷岬まで行き着けたのでちょいと振っていた。
H氏に教えてもらったとっても小さいスプーンをフローターセットで近距離をゆっくり引く。
そしたら、グンッと乗った。ガンガンって合わせてみる。
ジャンプ。
ぐんぐん。
ふわっ。
あれ〜はずれたのぉ.......
久しぶりだぁ車で寝たの。
で、下が固くって何度も目が覚めた。
4時起床、4時半すぎ現場入り。
すでにみなさま静かなご様子ではあるもののぽつぽつっとあがる。
自分にはもじってきてかつんっていうのが一回だけ。
けっきょく諦めて中頓別へ移動。魚釣りはきついねぇ。
で、森を2時間半あるく
樹齢500年のみずならはすばらしかった。
寝たつもりだったけど、ねむい一日。
遠別まで出て日本海側を南下するルートで札幌まで戻った。
ふくちゃん
GRD4
じつは昨日の日没頃に宗谷岬まで行き着けたのでちょいと振っていた。
H氏に教えてもらったとっても小さいスプーンをフローターセットで近距離をゆっくり引く。
そしたら、グンッと乗った。ガンガンって合わせてみる。
ジャンプ。
ぐんぐん。
ふわっ。
あれ〜はずれたのぉ.......
2012/08/10
2012/08/09
2012/08/08
2012/08/07
2012/08/06
おせち
2012/08/05
サマージャンプ
8時出発、大倉山まではすぐなんだけどなんだか緊張。
そう初ジャンプさつえいだったの。
なにごともはじめてはあるんだけど、自分はスポーツそれ自体苦手なわけでその撮影となると......
写真家のお仲間に助言をいただき、ロケハンし、準備はそれなりに整えてきたつもり。
いつになく慎重に。
会場入りして、プレス扱いなのでリフトで上の方へ行ってみる。ここからは下りられませんというお言葉があり、下りリフトに乗り途中の駅で再度下りる。
そこは踏切あたり。
コース脇の階段をすすんでポジションを考えていると、知ったカメラマンが現れた。
自分の中ではスポーツカメラマン。そう、こういったところでのプロフェッショナル。
その方がいろいろアドバイスしてくださりとっても心強くすすめられた。
感謝です!
さて、問題の撮影はというと.......
追記
対象は一名なのでチャンスは3回。
最新のAFカメラに助けられた感じではあるが、なんとかいけた。
みんなありがとう!
で、目的外の選手さまたちで練習させていただきながら本番にそなえた。
ジェット機のような助走音から時速90kmで空中へ飛び出し、びゅゅーーぅんと風切り音とともに下ってゆく。
そう初ジャンプさつえいだったの。
なにごともはじめてはあるんだけど、自分はスポーツそれ自体苦手なわけでその撮影となると......
写真家のお仲間に助言をいただき、ロケハンし、準備はそれなりに整えてきたつもり。
いつになく慎重に。
会場入りして、プレス扱いなのでリフトで上の方へ行ってみる。ここからは下りられませんというお言葉があり、下りリフトに乗り途中の駅で再度下りる。
そこは踏切あたり。
コース脇の階段をすすんでポジションを考えていると、知ったカメラマンが現れた。
自分の中ではスポーツカメラマン。そう、こういったところでのプロフェッショナル。
その方がいろいろアドバイスしてくださりとっても心強くすすめられた。
感謝です!
さて、問題の撮影はというと.......
追記
対象は一名なのでチャンスは3回。
最新のAFカメラに助けられた感じではあるが、なんとかいけた。
みんなありがとう!
で、目的外の選手さまたちで練習させていただきながら本番にそなえた。
ジェット機のような助走音から時速90kmで空中へ飛び出し、びゅゅーーぅんと風切り音とともに下ってゆく。
5Dmk3
2.8/70-200
EX 1.4x
2012/08/04
2012/08/03
561m
5Dmk3
EF 16-35 v2
大倉山へロケハンへいってきた。
写真家のみなさまへFBを通じてジャンプ撮影についておききしたところ、暖かいお返事やコメントをたくさんいただき感謝なのである。
で、テクニックもそうだけどロケハンにってお言葉もちょうだいしたので、すなおに行ってみたしだい。
何度か競技以外の撮影には行ったことがあったばしょだからいつもリフト使用!
で、今回は観客席というところをはじめて歩いてみた。
三部構成になってて取り付け道路はそれぞれ。なんおで上から下まで客席あたりでの行き来はできないと知る。
最上段では選手が突然飛び出してくる感覚だとおもわれ、コースに近くていいけどきわどい場所だとわかった。
結局561メートルを登り切りスタート台まで超登りコースを体験。もちろん下りも歩き下りたから1000メートル超え。
脚にきてます......
今年はかわいいい色合いにしてくれました。
sato-hanamitsu
2012/08/02
2012/07/30
2012/07/29
2012/07/28
2012/07/27
7/26
DMR+R9
macro-elmarit 2.8/60
本染め あさひかわ手ぬぐい
旭川にて染めもの屋さんにて撮影。
ご協力いただいているのに、お昼ご飯や手ぬぐいをいただいてしまった。
ありがとうございます!
です。
朝から出かけても戻ったら夕方。
道中気温は30度を超えていて、夏を感じたなぁ。
夕方以降はそのデータ作成、そうまたもや急ぎ....
2012/07/25
苦戦 Hyper Deck Shuttle 2
avchdを録りつつDNxHDで同時記録できちゃうというすばらしいアイテムを入手したものの苦戦の日々が続く。
まず、到着ししたその日に即開封。充電してつなげてみると。
ん。無反応。
やっばぁいねぇ。
SSDとの相性があるから推薦品を使うようにって注意はされたのに、ここにあるintel320を使いたくってドライブは購入しなかった。
そしたら無反応の仕打ち。
改めてネットの使用記事を読みあさり、同時に105の取説も読み返す。
本体のSDI出力はON-OFFあり。
さらにいくつか設定する模様。
シャトルにSSDを差し込んでも、SSDランプは一瞬ひかるのみの消灯。
認識してないんじゃないかぁ!もしかして。
慌てているとどんどん深みにはまって抜け出せない感じ。
で、推薦SSDを1台注文してみた。
容量のわりに安いsandisk480GB。
これが今日届くことになってて、そのまえに再度intel320をいれてシミュレーションしてたらっ、
うごいた。
Hyper Deck Shuttle 2がintelSSD320-120GBに記録し始めぜ。
ってことはsandiskいらないじゃん.......
問題はこれで解決じゃなかった。SDIから出力され記録されるデータがまたハテナなの。
なんでファインダー情報まで録画されるんだろ。
きびしい......
ag-af100,ag-af105,black magic design
登録:
投稿 (Atom)