本日、商品再撮。
これは再撮と言ってもモノ自身にやや問題あったようなので、しかたないね。
みんなのためにも、今回ので満足いただけますように。
午後は取材モノ。
飲食店二軒。
最初に行った円山のおみせではアイスコーヒーごちそうさまでした。
二軒目担当の方々もみないい人達で協力的。とても助かりましたです!
夕方新商品試食させていただいた。
Kシェフありがとうございました!
2011/05/16
2011/05/15
2011/05/14
2011/05/12
2011/05/11
2011/05/10
2011/05/08
2011/05/07
2011/05/05
2011/05/04
4から8へ
Flickr、Blogger、facebook、mobileMe、とにかくちゃんと理解できていない。
いろいろなものがつながってて便利なようではあるが、使いこなしができないネットワークの世界。
まぁまめな方でもない性分のせいだろーし、年齢とともにどーも面倒なことととらえてしまう。
今晩、GRDに入れてあるeye-fiからipadへ画像を送ったあとmobileMeへアップを試して。
それからflickrに置いてある画像を日記に貼り付けてみるなど。
だいぶ前の写真ではあるが

_DSC1631, a photo by ezoiwana on Flickr.

Untitled, a photo by ezoiwana on Flickr.
いろいろなものがつながってて便利なようではあるが、使いこなしができないネットワークの世界。
まぁまめな方でもない性分のせいだろーし、年齢とともにどーも面倒なことととらえてしまう。
今晩、GRDに入れてあるeye-fiからipadへ画像を送ったあとmobileMeへアップを試して。
それからflickrに置いてある画像を日記に貼り付けてみるなど。
だいぶ前の写真ではあるが
_DSC1631, a photo by ezoiwana on Flickr.
Untitled, a photo by ezoiwana on Flickr.
メモリぞーせつっつうのは久しぶりだな。
現場で時折虹のがくるくるしちゃってあれれってことが多いMBP。処理は速いんだけど。こえでもた
つき解消してよね。
本日終日雨。
事務所にて機材のメンテナンスやすっかり後回しになってたモニターキャリブレーションなどまとめてやってみた。
それから夕べからなんだかんだやってるネットワーク。
eye-fiからiPadへダイレクトに飛ばして、そこで選んだのをFlickrにアップ。
そこからbloggerへ日記のアップと、恐れ多いfacebookへ写真の共有というものを試みる。
便利なんだかよくわからんくらいアタマイタイ...わ。
2011/05/03
2011/05/02
2011/05/01
2011/04/29
登録:
投稿 (Atom)