夜勤あけ、体調いい感じだったけど二日目にくるな。
今日になって不調ぎみ。
とはいえ、夕べTIFFにしたデータを朝から加工修正など。
夕方納品。
欲しくて見に行ったレンズはあきらめて事務所に戻る。
どっと疲れが出ていたけど、デンワがあったのでブツの受け取りへ。
追記
ステキなお菓子をいただきまして〜、photogrpher Mさんありがとうございました!
2012/04/08
2012/04/07
2012/04/06
2012/04/04
2012/04/03
4/2
撮影なしなので、mac内の掃除を。
持ち出し撮影用macbookproの中身が肥大化してて時折ゴミ箱に入れては捨てるということを続けてきたんだけど、中身をSSDに換えようなんて計画もそろそろすすめなくちゃならんし、思い切って使わぬソフトや、これなんだっけっていうデータを処分。
思い切ってどんどん捨ててみた。
そしたら、440GBくらい埋まってたディスクを50GBくらいまで縮小。
こんなに捨てて大丈夫かわからんがphocusとcaptureOne、あとadobeが数本動けば大丈夫なので検証しといた。
たぶんOK。
うちの事務所もきっとこんなふうにいらないモノでいっぱいなんだろうな。
そこはまたの機会に。
ハックしたGH2のデータを見てビットレートの上昇を確認。
確かに映像もなんだかしっとりしてきたから、これはいいんでないかい。
ハックして満足しててはだめかと思い、24P以外のモードも確認してみた。各モード共に倍くらいのビットレートで記録されている。
こりゃ書き込みの早いカードと大容量が必要になるな。
調子に乗ってGH1もハックしちゃった。
こちらはちびっとあがって22Mbpsくらいのとこに。
FHDで。
後は、englishのメニュー追加したりして。
面倒なこともおおいけど改造は楽しいねぇ〜
持ち出し撮影用macbookproの中身が肥大化してて時折ゴミ箱に入れては捨てるということを続けてきたんだけど、中身をSSDに換えようなんて計画もそろそろすすめなくちゃならんし、思い切って使わぬソフトや、これなんだっけっていうデータを処分。
思い切ってどんどん捨ててみた。
そしたら、440GBくらい埋まってたディスクを50GBくらいまで縮小。
こんなに捨てて大丈夫かわからんがphocusとcaptureOne、あとadobeが数本動けば大丈夫なので検証しといた。
たぶんOK。
うちの事務所もきっとこんなふうにいらないモノでいっぱいなんだろうな。
そこはまたの機会に。
ハックしたGH2のデータを見てビットレートの上昇を確認。
確かに映像もなんだかしっとりしてきたから、これはいいんでないかい。
ハックして満足しててはだめかと思い、24P以外のモードも確認してみた。各モード共に倍くらいのビットレートで記録されている。
こりゃ書き込みの早いカードと大容量が必要になるな。
調子に乗ってGH1もハックしちゃった。
こちらはちびっとあがって22Mbpsくらいのとこに。
FHDで。
後は、englishのメニュー追加したりして。
面倒なこともおおいけど改造は楽しいねぇ〜
2012/03/30
2012/03/29
DPP
5Dmk3ではこの前のプロデューサーさんの撮影で2シーンに使用してみたのが最初。
帰ってcameraRAWで動かないことに気づき、DPP使用。
数コマなので、さくっと現像完了〜。
で、印象悪くなかったから今日は通しで使ってみた。数もけっこう多くて撮影後は疲れ気味。重たいからだでDPPに挑戦。
なんだかうちのmacが古いためだろか、まるで遅い。現像が遅いだけならまだしも、作業にいちいち待ち時間があり、その待ちのあいだにポインターをちょろちょろ動かすことで誤作動、誤指示を引き起こす。直すのにまた待ち....
まぁ、なんか指示するごとに待ち、待ちまち。
こりゃだめだ〜。
すいませんが、久しぶりに使ったDPP挑戦はやっぱダメだったぁ。
早く出してよcameraRAW。
あっCaptureOneさんも対応してくれ〜〜。
そんなんでなんとか指示がおわりただいま現像中。
鳥取からのお二人、立ち合いありがとうございました〜。
帰ってcameraRAWで動かないことに気づき、DPP使用。
数コマなので、さくっと現像完了〜。
で、印象悪くなかったから今日は通しで使ってみた。数もけっこう多くて撮影後は疲れ気味。重たいからだでDPPに挑戦。
なんだかうちのmacが古いためだろか、まるで遅い。現像が遅いだけならまだしも、作業にいちいち待ち時間があり、その待ちのあいだにポインターをちょろちょろ動かすことで誤作動、誤指示を引き起こす。直すのにまた待ち....
まぁ、なんか指示するごとに待ち、待ちまち。
こりゃだめだ〜。
すいませんが、久しぶりに使ったDPP挑戦はやっぱダメだったぁ。
早く出してよcameraRAW。
あっCaptureOneさんも対応してくれ〜〜。
そんなんでなんとか指示がおわりただいま現像中。
鳥取からのお二人、立ち合いありがとうございました〜。
2012/03/28
CMオンエアー開始その2
背景になっている景色を担当させてもらった開幕CM。
CGたいへんそーで、お疲れさまでございました〜。
実写の背景は撮影そのものより移動がすごかったから、いい思い出となりました。
オンエア期間の短さが少しざんねんかな。
本日はO氏にお昼ごはんをごちそうになる。
新ふじのもり。
お腹いっぱいになったなぁ。ごちそうさまでしたっ。
2012/03/27
2012/03/26
2012/03/25
2012/03/24
2012/03/23
2012/03/22
2012/03/21
2012/03/18
いい雪
昨日のcanonの発表会へ自分は手ぶらで行ったら、入り口で会ったIさんは招待状をひらひらさせている。無くてもご入場出来ますとは言われたものの、なんだかトホホ。
それが、夕べ家のテーブルにあった封筒の中を見ると...、入ってんじゃん。
いまいちな俺。
5Dmk3が来るとソフトたちをアップグレードしなくてはならなくなる。
これはたぶんLRが有料だよなぁ。
朝から細かい雪が横殴りに降っていて、午後からすこしほわっと大きめな雪と弱風に変わった。降ってるところの映像が欲しかったんで、急ぎ出動してなんとか数テイク撮影してきた。ほっ。
5Dmk2に100mmマクロプラナーをセットして撮影するも、終わったら機材べちゃべちゃ。
あっ、最近AVCHDのGH2ばかりで、久々のeosMovieだったせいだろか、
ケーブルレリーズで録画スタートが出来ず、スチル撮影になっちゃう。
なんかセッティングあったっけ!?
おかしいなぁ。
最近はプレミアばっかなんだけど、やっぱいいよなぁ。プロレズにしなくていいから即作業にかかれるし。FCPと操作似ててそれ以上にわかりやすくもあるので慣れてきたし。U氏になかば押され導入したが、結果動画編集の敷居が下がったのは間違いない。
ただ、マシンパワーというかGPUの性能とマッチングのせいだろうレンダリングしないとかくかくしちゃうとこと、最近気になってきてしまった。
FCPは元を取れていない気がするが、サウンドトラックプロに稼いでもらってそっちで挽回を試みる予定。
それが、夕べ家のテーブルにあった封筒の中を見ると...、入ってんじゃん。
いまいちな俺。
5Dmk3が来るとソフトたちをアップグレードしなくてはならなくなる。
これはたぶんLRが有料だよなぁ。
朝から細かい雪が横殴りに降っていて、午後からすこしほわっと大きめな雪と弱風に変わった。降ってるところの映像が欲しかったんで、急ぎ出動してなんとか数テイク撮影してきた。ほっ。
5Dmk2に100mmマクロプラナーをセットして撮影するも、終わったら機材べちゃべちゃ。
あっ、最近AVCHDのGH2ばかりで、久々のeosMovieだったせいだろか、
ケーブルレリーズで録画スタートが出来ず、スチル撮影になっちゃう。
なんかセッティングあったっけ!?
おかしいなぁ。
最近はプレミアばっかなんだけど、やっぱいいよなぁ。プロレズにしなくていいから即作業にかかれるし。FCPと操作似ててそれ以上にわかりやすくもあるので慣れてきたし。U氏になかば押され導入したが、結果動画編集の敷居が下がったのは間違いない。
ただ、マシンパワーというかGPUの性能とマッチングのせいだろうレンダリングしないとかくかくしちゃうとこと、最近気になってきてしまった。
FCPは元を取れていない気がするが、サウンドトラックプロに稼いでもらってそっちで挽回を試みる予定。
2012/03/17
5Dmk3見る
5Dmk3発表会会場にて知った方5名に会う。
後ろに行列が出来ているのに気づかず、長々と質問などしてしまってスミマセン。
第一印象、まるっ。
触った印象、静音モードと電子水準器がすごくいいわ!
他の人の印象、ファインダー明るいっす。
1Dxはやはりいいのですがわたしは5Dで十分だな、やはり。
事務所に戻って、5Dmk2の使用方法を再考。
やはりWTFをつけてSDへバックアップ。RRSのLプレートと本体にcamdapterハンドストラップで縦位置レリーズ使用禁止....
こんなかたちでやってみっか、しばらく。
でもやはりおっきく重くなるんだよなぁ。悩む。
かさばるけど、これを予備機にして基本は三型1台体制か。
2012/03/16
2012/03/14
2012/03/13
VIMEO
前回のスキルアップセミナーもとっても勉強になったし、少なからず影響も受けちゃっているのは間違いない。
講師T氏が話題にしていたGH2ハッキングは昨日済ませたし、
Y先生の使っているvimeoにもユーザー登録し、おせちの文字入れ前の動画をアップしてみた。変換に30数分かかる見込みらしく「終わったらメールするよっ」だって。親切なとこだ。
で、オリジナルがどうなんだって話は置いておき、高画質ででっかく見られるのか楽しみなの。
水の謌おせち2012 vimeo
水の謌おせち2012(文字入れ完成品)youtube
鶴雅おせち2012 vimeo
鶴雅おせち2012(文字入れ完成品) youtube
7インチのHDMIモニターのフード兼収納緩衝材を作ったし、そのモニターをバッテリで動かすことも出来るようになった〜。動画機材セッティングのほんのちょっとの拡充。
オーダーのあった動画からスチルの切り出しもソースクリップを見つけ出せればpremiere proで簡単に取り出せた。オリジナルがpanasonic GH2のAVCHDなんだけど、写真にするとデジデジしてるんだな、これが。やっぱ階調とかデータ量とかちがうもんなんだなぁ。って改めてスチルのすごさを再確認。
講師T氏が話題にしていたGH2ハッキングは昨日済ませたし、
Y先生の使っているvimeoにもユーザー登録し、おせちの文字入れ前の動画をアップしてみた。変換に30数分かかる見込みらしく「終わったらメールするよっ」だって。親切なとこだ。
で、オリジナルがどうなんだって話は置いておき、高画質ででっかく見られるのか楽しみなの。
水の謌おせち2012 vimeo
水の謌おせち2012(文字入れ完成品)youtube
鶴雅おせち2012 vimeo
鶴雅おせち2012(文字入れ完成品) youtube
7インチのHDMIモニターのフード兼収納緩衝材を作ったし、そのモニターをバッテリで動かすことも出来るようになった〜。動画機材セッティングのほんのちょっとの拡充。
2012/03/12
2012/03/11
2012/03/08
vagabond mini
これまで見てきた電源とは比べものにならないくらい小さなポータブル電源、paul c buff のvagabond mini をU氏に取り寄せてもらった。
最初のチャージと発光はpropet PE-300EQ。かなりいいかんじですっ。
デモしてからと思ったんだけど、迷わず1台導入。
プロペットの次はエリンクロームをテストしてみたんだけど、ちょっとBX250Riのフルパワーだとチャージに時間がかかってしまうせいかエラーがでてしまう。半絞り落とした4,8から下は安定動作。
充電二日前プラス取材モノで一回使っているので、充電容量の問題かもしれないけど、フルパワーは避けておこう。250wだからフルパワーで使いたいんだけどなぁ。
まぁ、もうちょっと場数をこなして自分のモノにしてゆきたい。
BX500Riを足して、3台とも4.3=125wくらいなら三灯ぱかぱか行ける感じ。
最初のチャージと発光はpropet PE-300EQ。かなりいいかんじですっ。
デモしてからと思ったんだけど、迷わず1台導入。
プロペットの次はエリンクロームをテストしてみたんだけど、ちょっとBX250Riのフルパワーだとチャージに時間がかかってしまうせいかエラーがでてしまう。半絞り落とした4,8から下は安定動作。
充電二日前プラス取材モノで一回使っているので、充電容量の問題かもしれないけど、フルパワーは避けておこう。250wだからフルパワーで使いたいんだけどなぁ。
まぁ、もうちょっと場数をこなして自分のモノにしてゆきたい。
BX500Riを足して、3台とも4.3=125wくらいなら三灯ぱかぱか行ける感じ。
2012/03/06
2012/03/05
2012/03/03
2012/03/02
2012/03/01
2012/02/29
2012/02/28
2012/02/27
2012/02/26
2012/02/25
2012/02/22
予定変更
早く出かけてちょっと遠くまで行く予定が....
撮影対象の方からインフルエンザで延期の申し出。
そんなわけで、今日は予定変更になり札幌にいるのである。
朝イチ、ゆうべ一度ばらしたBX500を接続して発光させて見る。
だいじょぶそう。
それを確認したのち、きのうのデータは急いでるってことだったから、現像ソフトへの指示と展開させながら納税申告の続きに手をつける。
ひるころまでに所得税は終わったがまだもう1本のこってる。
これのすうじだしとけーさんが難題なのね、オレにとって。
あ〜憂鬱。
capture oneの現像がもうすぐ終わるから、データの方先行で作業進めようとおもう。
撮影対象の方からインフルエンザで延期の申し出。
そんなわけで、今日は予定変更になり札幌にいるのである。
朝イチ、ゆうべ一度ばらしたBX500を接続して発光させて見る。
だいじょぶそう。
それを確認したのち、きのうのデータは急いでるってことだったから、現像ソフトへの指示と展開させながら納税申告の続きに手をつける。
ひるころまでに所得税は終わったがまだもう1本のこってる。
これのすうじだしとけーさんが難題なのね、オレにとって。
あ〜憂鬱。
capture oneの現像がもうすぐ終わるから、データの方先行で作業進めようとおもう。
2012/02/20
登録:
投稿 (Atom)