心配だったレビューも終わり、今期初のおせち撮影もとどこおりなく進んだので、
一安心。
週末と日曜までの撮影イメージに取りかかる。
今日の三角山
2017/06/11
2017/06/10
6/10 ポートフォリオレビュー
冬青社の高橋氏が来札されワークショップ&ポートフォリオレビューがあり参加してきた。
昨秋にお会いした主催者さんにお声をかけていただいたわけだけど、
すぐに申し込んだものの準備に時間がかかりすぎたし、とにかく緊張だった。
自分にしてはこういう会にいち早く参加表明するのもあまりないことなので、なんだか気分は盛り上がっていたものの、今日までのの準備はとにかく悲惨なものだった。
昨日までの依頼仕事中なんかもなんだか落ち着かなかったし。。
朝からステートメントのチェックをしたり修正したり。まだこの期に及んでゆらいでいる。なんとか仕上げ作品に入れた。
13時すぎにようやく準備完了、雨の中をあるいて西21丁目へ向かった。
会場に着くとすでに20数名弱が着席している。
高橋氏とは以前お会いしたことはあるのだけれど、作品を観ていただくのは始めてのことになる。
一時間ほのどのセミナーの後始まったレビューはオープン形式。
先生に説明するのと同時に参加者全員に伝える必要もでてくる。
そしてみんなが発表者を見ているという状況、そして質問への答えを。。
あるいみ残酷であり、度胸試しのようでもある。
場数をこなしているひとは論理立てて自分と作品について説明できているので、
流石だしすごいとおもった。
おれ、、そんなことができるだろうか。。
昨秋にお会いした主催者さんにお声をかけていただいたわけだけど、
すぐに申し込んだものの準備に時間がかかりすぎたし、とにかく緊張だった。
自分にしてはこういう会にいち早く参加表明するのもあまりないことなので、なんだか気分は盛り上がっていたものの、今日までのの準備はとにかく悲惨なものだった。
昨日までの依頼仕事中なんかもなんだか落ち着かなかったし。。
朝からステートメントのチェックをしたり修正したり。まだこの期に及んでゆらいでいる。なんとか仕上げ作品に入れた。
13時すぎにようやく準備完了、雨の中をあるいて西21丁目へ向かった。
会場に着くとすでに20数名弱が着席している。
高橋氏とは以前お会いしたことはあるのだけれど、作品を観ていただくのは始めてのことになる。
一時間ほのどのセミナーの後始まったレビューはオープン形式。
先生に説明するのと同時に参加者全員に伝える必要もでてくる。
そしてみんなが発表者を見ているという状況、そして質問への答えを。。
あるいみ残酷であり、度胸試しのようでもある。
場数をこなしているひとは論理立てて自分と作品について説明できているので、
流石だしすごいとおもった。
おれ、、そんなことができるだろうか。。
2017/06/09
6/9 機械依存
プリンターの不具合はUSBにあったみたい。
今朝から最終プリントとおもっていたものにかかれないで時間がどんどんすぎてゆく。。
残酷だなぁ。
ほとんど終わり間近90%あたりでpx-5vはジャーと言いながら途中排紙、プリントの端っこが未完成のまま終了している。
これが何度も発生する。特にA3+みたいな大きい用紙やファインアート紙を手差しした時にも起こるから損害大きすぎ。。。
さらに悲惨なのは、このメディアを使おうと心に決め数多めに購入したモノがここのプリンターでは不具合が発生するということ。ローラーというか歯車状のローラー痕がプリント表面に出てきてしまうという致命傷。。。
これ、「だからインクジェットはねぇ、、、、」なんて言われてしまう欠点ある仕上がりだもん、使えないよ。
想定外の展開に怯む。
一つ目はWebの古い情報だったが、usbの接続を見直した。mac直出しでリピーター付きの延長を使ったら途中排紙されなくなった。解決かもしれない。
二つ目はサイズ違いで50枚を2セット用意したが本番使用にはならないのでお蔵入りとした。
今朝から最終プリントとおもっていたものにかかれないで時間がどんどんすぎてゆく。。
残酷だなぁ。
ほとんど終わり間近90%あたりでpx-5vはジャーと言いながら途中排紙、プリントの端っこが未完成のまま終了している。
これが何度も発生する。特にA3+みたいな大きい用紙やファインアート紙を手差しした時にも起こるから損害大きすぎ。。。
さらに悲惨なのは、このメディアを使おうと心に決め数多めに購入したモノがここのプリンターでは不具合が発生するということ。ローラーというか歯車状のローラー痕がプリント表面に出てきてしまうという致命傷。。。
これ、「だからインクジェットはねぇ、、、、」なんて言われてしまう欠点ある仕上がりだもん、使えないよ。
想定外の展開に怯む。
一つ目はWebの古い情報だったが、usbの接続を見直した。mac直出しでリピーター付きの延長を使ったら途中排紙されなくなった。解決かもしれない。
二つ目はサイズ違いで50枚を2セット用意したが本番使用にはならないのでお蔵入りとした。
2017/06/08
6/8 審査通過
昨夜遅くに一通メールが届いた。
事前審査に通過したという、嬉しいお知らせ。
これ、です。
「Mt.ROKKO INTERNATIONAL PHOTO FESTIVALポートフォリオレビュー」
選考を終えての文章を読むと、まぁなんか悲惨でね。
また昨年末どん底に引き落とされた時のことがフラッシュバックする。
怖いけど、、向かっていくのが一つの道の可能性だろうと考えると、
無駄にはできない。
そもそも選ばれなければ、その場にすら立てないわけだから。。
夜のステラプレイス。初めて入った。
台車禁止ですって注意されちょっと悲しかったねぇ。。
でも、関係者のみんな優しくしてくれて、楽しい撮影になりました。
24時近くまで、sさんはじめみんなありがとね〜。
事前審査に通過したという、嬉しいお知らせ。
これ、です。
「Mt.ROKKO INTERNATIONAL PHOTO FESTIVALポートフォリオレビュー」
選考を終えての文章を読むと、まぁなんか悲惨でね。
また昨年末どん底に引き落とされた時のことがフラッシュバックする。
怖いけど、、向かっていくのが一つの道の可能性だろうと考えると、
無駄にはできない。
そもそも選ばれなければ、その場にすら立てないわけだから。。
夜のステラプレイス。初めて入った。
台車禁止ですって注意されちょっと悲しかったねぇ。。
でも、関係者のみんな優しくしてくれて、楽しい撮影になりました。
24時近くまで、sさんはじめみんなありがとね〜。
2017/06/07
6/7 代打
状況の難しい撮影を受けてしまった。
デザイナーさんがこれまで撮影したイメージをなかなか気に入ってくれていないとのこと。
そういうピンチヒッターみたいの苦手だなぁ。。。俺。
ただ、いろいろ送られてくるsampleを見てどうもさいとうさんじゃないって思ってくれたらしく、いろいろ聞いてお受けすることにした。そういうのも嬉しいものだからね。
で、ニセコへ。
わがまま言って、車を出してもらい助手席へ乗り込んだ。
素敵な環境でお仕事されている職人さんを撮影させていただいた。
環境もそうだが、さらにお人柄が素晴らしい。
なんかすごい。
いつも焦っていて、
いまだ何もなしえていない自分にはこういう暮らしはできないなぁ。
そしてこういう風に振る舞えないなぁ。
なんか考えさせられる。。。
今回の撮影、もし空気感を伝えられていたら自分としては上出来なんだが。。。
デザイナーさんがこれまで撮影したイメージをなかなか気に入ってくれていないとのこと。
そういうピンチヒッターみたいの苦手だなぁ。。。俺。
ただ、いろいろ送られてくるsampleを見てどうもさいとうさんじゃないって思ってくれたらしく、いろいろ聞いてお受けすることにした。そういうのも嬉しいものだからね。
で、ニセコへ。
わがまま言って、車を出してもらい助手席へ乗り込んだ。
素敵な環境でお仕事されている職人さんを撮影させていただいた。
環境もそうだが、さらにお人柄が素晴らしい。
なんかすごい。
いつも焦っていて、
いまだ何もなしえていない自分にはこういう暮らしはできないなぁ。
そしてこういう風に振る舞えないなぁ。
なんか考えさせられる。。。
今回の撮影、もし空気感を伝えられていたら自分としては上出来なんだが。。。
2017/06/06
2017/06/05
2017/06/04
2017/06/01
6/1 準備まだまだ
10日のレビューへ向け、最終残り9日だね。
とにかく詰めなくては。。
候補を小板でプリントしざざっと並べ。
関連付けてピックアップし候補を絞って見る。
幾つかのパターンを検討し、決断し
これらのイメージをmac内にまとめ統一感のある仕上げにしてゆく。
全部イメージデータが揃ったところで、先ほどより少し大き目のプリントに出し、並び順を検証。
自分の中の迷いはシリーズ内の作品決めだけでなく、今回どのテーマを見せるかでも迷っていた。それはシリーズLandscapes HOKKAIDO。
これも再度ピックアップし30に絞り、関連付けの順番を決めてゆく。
とにかく詰めなくては。。
候補を小板でプリントしざざっと並べ。
関連付けてピックアップし候補を絞って見る。
幾つかのパターンを検討し、決断し
これらのイメージをmac内にまとめ統一感のある仕上げにしてゆく。
全部イメージデータが揃ったところで、先ほどより少し大き目のプリントに出し、並び順を検証。
自分の中の迷いはシリーズ内の作品決めだけでなく、今回どのテーマを見せるかでも迷っていた。それはシリーズLandscapes HOKKAIDO。
これも再度ピックアップし30に絞り、関連付けの順番を決めてゆく。
2017/05/31
5/31 手持ち100c
スイスのチョコレート職人さんとともに小樽を歩く。
鰊御殿や高島の港、市場に鉄道跡など盛りだくさんの小樽散策。
1億画素機でまわってみたが、プレビューに時間がかかるのを除けば画素数が多い感じはしないハンドリング。
今回はほとんど手持ち、建て物内では高感度も使ったけどなかなかいいんじゃないか。
ミラーアップやバックシャッターの振動は
H4と比べかなり抑えられている。それもあって手持ちいける感じはしていた。
こういう機械的な部分、結構ブラッシュアップされているんだなぁと感じる。
ただ、シャッターサウンドはH4の方が低音重視で好きだなぁ。
バスンに対してパスン。。。
そんな感じ。
鰊御殿や高島の港、市場に鉄道跡など盛りだくさんの小樽散策。
1億画素機でまわってみたが、プレビューに時間がかかるのを除けば画素数が多い感じはしないハンドリング。
今回はほとんど手持ち、建て物内では高感度も使ったけどなかなかいいんじゃないか。
ミラーアップやバックシャッターの振動は
H4と比べかなり抑えられている。それもあって手持ちいける感じはしていた。
こういう機械的な部分、結構ブラッシュアップされているんだなぁと感じる。
ただ、シャッターサウンドはH4の方が低音重視で好きだなぁ。
バスンに対してパスン。。。
そんな感じ。
2017/05/29
2017/05/27
2017/05/26
2017/05/25
2017/05/24
2017/05/23
2017/05/22
登録:
投稿 (Atom)