阿寒を出るとき気づいた燃料警告灯。湖畔のスタンドは全て店じまいが済んで全滅。ヤバイ。
追記
60キロ先の足寄か25kmくらいの津別北見方面へ向かうかを考え、津別以降道のなだらかな北見方面に決める。
残距離表示は100からすぐに90へ、そして80キロになって90に戻る。
なんだか正確ではない。
この表示が消えるとあとはほんの少ししか残っていない。
峠を下り津別の明かりがうれしい。
セブンイレブンの先にホクレンのスタンドが営業しているのに感動し、給油完了。
残5リッターだった....
津別のスタンドが閉まっていても美幌を狙えたのでいい読みだった。
ということで北見をかすめて丸瀬布経由の帰路となる。
すんごいつかれ。
同乗のAさん、おつかれだっただろうな。
2012/11/23
2012/11/21
2012/11/19
2012/11/18
初雪
札幌初雪。
修正のお仕事があって今日はデスクワーク。
大荒れの空模様なので夕べ遊んでおいてよかったぁ。
で30数点の修正にかかってメドが付いた夕方、カミナリがごごごって。
昼くらいまでは雨だったのに、午後は強い風と雪になって雷鳴まで。ますます荒れ模様。
昨日ブツ撮りのあと雪前最後のイカっておもって高島まで行く。
火曜に会っていろいろ話をきかせてくれた地元の釣り人もやってきて、ここのところ釣れていないという。
でもなんとかかんとか数匹エギに掛かってくれたんで満足〜。
結局ミミイカ4とマメイカ8あわせて12。
一列針のエギだとばれが多かったなぁ。
イカ釣りおもしろいねぇ。
3×3並べて記念撮影〜。
修正のお仕事があって今日はデスクワーク。
大荒れの空模様なので夕べ遊んでおいてよかったぁ。
で30数点の修正にかかってメドが付いた夕方、カミナリがごごごって。
昼くらいまでは雨だったのに、午後は強い風と雪になって雷鳴まで。ますます荒れ模様。
昨日ブツ撮りのあと雪前最後のイカっておもって高島まで行く。
火曜に会っていろいろ話をきかせてくれた地元の釣り人もやってきて、ここのところ釣れていないという。
でもなんとかかんとか数匹エギに掛かってくれたんで満足〜。
結局ミミイカ4とマメイカ8あわせて12。
一列針のエギだとばれが多かったなぁ。
イカ釣りおもしろいねぇ。
3×3並べて記念撮影〜。
2012/11/17
2012/11/16
2012/11/15
2012/11/14
2012/11/12
2012/11/11
2012/11/10
2012/11/09
2012/11/08
登録:
投稿 (Atom)