
夕べからずいぶん降りつづいた雨は夕方になってもまだやまない。
保育所へ。
同行のS氏はもみくちゃにさらながら子供達と楽しそうにしてくれていた。
おかげでこっちは子供からの注意がそれ、撮影しやすかった。
コーヒー&立ち会いありがとうございました!
撮影後、入荷したという雲台を受け取りに。
manfrott405
明日の商品撮影から使用開始。
それにしても夕べの強盗には驚いた。
近すぎの一丁隣のサンクスだもんな。気をつけなくちゃ。
早めに起きられたから築地に行ったのに日曜休。一切れ卵焼きを食べ銀座TAKEまで歩いてみた。直線に進み出すとすぐに歌舞伎座が見えるから近い。公園で足裏マッサージをしてからゆっくり向かった。
T氏にデモンストレーションしてもらったのはS2 LEICA アンドDF645MAMIYA−M22。マミヤはマミヤフェーズなんでまぁいいとして、S2いいねぇ。肌触り、シャッターフィーリング、大きさ、画面表示。にこきやののカメラサイズはそのまま画質を大きくしシンプルに上品にデザインされている。室内外2GB試写させてもらった。
ランチは元祖カツカレーという銀座スイスを案内してもらい、述べ3時間もお付き合い感謝です。
自由時間も減ってきたからITOYA、鳩居堂にユザワヤ、リングキューブを駆け足。銀座線で渋谷へ移動、ついさっき聞かされた東急百貨店世界のカメラ展をのぞき、衝動購入をぐっとこらえて帰路についた。5万ちょいのCF250ミリとか.....
羽田でシウマイ弁当、AIRDO機内ではサーモンチップ付きビールを。
あぁ〜疲れたなぁ