2011/02/28

ぜいぜい


ついに税金の計算をと、がんばってみた。
がっちりデスクワークしたんだけど、いつものことだが丸一日っかって一本終わった。
まだ、分数の計算がある苦手な方が未着手。
あ〜、まいる。
でも二つの内、一つが完成したにすぎない。

ゆるいからね、明日つづけてやっちゃってみようか。
それにしても、ちっさな数字ばっか見てると、かすんで見えなくなってくる。
経理をいっつもやってる人ってたいへん目に負担のかかるお仕事のようです。

そんなゆるいのに、やっちゃいました。
Kさんすみません、結局お受けできずご迷惑をおかけしてしまいました。
今後気をつけます!
もうしわけありませんでした。

それからYさん、土産どうもありがとう!

2011/02/27

赤い人


食事制限に禁酒中なもんだから、夜もつまんないので早めに寝てるこのごろ。
なので少し早めに目覚めてしまう...

H氏からお借りした赤い人は読み終えた。樺戸集治監の囚人たちによる開拓から原始林の空知には土地がうまれ、道が伸びていった。石狩川を丸木舟で三日かけて遡り、須部都川の合流点から上陸すると森深くから木材を切り出し、彼らが入る集治監を自らの手で作るという壮絶な始まりから、時代とともに不要となり閉鎖となる監獄の運命。凍る石狩川、暖なく足袋も認められない冬期労働、囚人たちの死、脱獄、看守の苦悩、それをとりまく人々が描かれていた。

今回もすごいものを読ませてもらえて大満足の吉村昭作品。

昼から事務所にて木製パネル張りの加工や、掃除。あと三月中までにやらねばならぬ会計など。

2/26


図録の印刷結果を検証するため展覧会会場へ。
最終日ぎりぎりの駆け込みになったが、見にゆけてよかった。

2011/02/25

タイミング


23日に倒れるっていうか、寝込む直前まで撮影してたんだけど、
終わり近くの最終カットあたりで、どうも疲れてきた感がつよくなってきて、撤収の時にはカラダを動かすのもおっくうになっていた。
車を駐車場へ戻し、データを含む機材だけ事務所に移動したものよりカラダの状態は悪く一度家に帰ることにした。
戻って寝てみても全身痛いし、寒気もすごい。
おきあがるのもつらい。
とんだ、体調不良に、ほんとまいった次第。
いまはなんとか回復してきたので、事務所に出ている。
まぁ、ひまな時でほんと助かった。っつうか、ひまな時におおきく具合悪くなるなんてちゃんと状況読んでるよなオレのカラダ。けっこうえらいんじゃないだろか。


追記
夕方、納品のあしで医者に検査結果を尋ねにゆくと、どうでしたと笑顔で聞くオレに、ややにやりとして良くないですよ〜、と。
げっ、よくない。
結局熱の原因はわからず、アルコールのとりすぎを指摘され、痛風の気があるので食事も改めるようにとご教示いただいた。
ひとつ高値項目があり近日再検査をすすめられた。
 CRP。
これ一昨日の熱が原因でなければ、体内どこかに破壊組織があるらしい...
おそろしいことだ。

2/24 つらかった

熱で寝込むっつうのは久しぶり。
それにしてもつらかったが、医者に行ってもそのときに症状のないものには対処はなさそうなことを言っていて、結局検査と、解熱剤の処方箋をもらうのみ。
まぁ、そんなもんだよ、と。

2011/02/23

38.2

熱がでてダウン

2011/02/22

はるちかい


気温がプラスになってきたし、太陽の日差しにも温度を感じるようになってきた。
うちのサクラは散りかけだけど、やなぎが元気なんで一応一枚撮っておこう。

読み始めています、赤い人。
貸してくれてありがとうHさん。
そして少し前に読み終わった戦艦武蔵。

2011/02/21

データを

一昨日のデータに着手。
現場で、OKカットに印をつけておいたものだから、作業はやかった。
お急ぎの様子だったし、このあと発送しちゃいますよ。

このときの撮影140ショット中エラー2回くらいあったけど、No Lens ...は出なかったな。
接点清掃の効果があったのかもしれない。

2/20 根室海峡


H4D HCD 4/28
明け方からお腹の具合がわるくて、しかも寝汗がひどくて寒い。
つらい夜ではあったけど、8時に出発。
ランドスケープのモチーフを探しながら東へ。
最近お気に入りのipadで流氷情報を検索。すごくいいらしいし、なんと根室海峡の状況が極めてよし。
ということは、船長がたどったであろう海岸線に流氷がおしよせてきているのかもしれない....

標津では少し岸から距離があった流氷も崎無意まで来るとびっしり、海を覆い尽くしてた。

羅臼まで走り、展望台へ。
一部海があいてはいるものの、海峡にはそうとう量の氷りが流れ込む。

さしるい少し先で折り返し、サロマ回りでカキを土産に帰札。
丸瀬布からのった自動車道では、岩見沢あたりからガソリンぎりぎりでやばかったっす。

2/19 阿寒へ


早起きして道路状況をチェックすると、千歳東あたりまで札幌周辺は通行止めになっている。
自動車道が使えないのは到着時間に影響ありそうだけど、雪は止んでいるようだから7時開通に期待。
思った通り、開いた。
新雪の南郷通りを朝日に向かってすすみ、札幌南インターチェンジから高速道路に。

途中の町足寄にて昼飯休憩。
しょう油ラーメンがうりらしいあさの食堂にて味噌ラーメンを。

13時半、阿寒入り。
14時搬入、撮影開始16時とここまではチョー余裕。
ところが、2種類の料理撮影が終わったのは20時半ころ。
お〜、こたえたなぁ。
立ち会いのみなさまごくろうさまでした!

21時すぎに部屋にはいらせてもらったが、死んだようにねむりにつく。

2011/02/18

接点


ハッセルブラッド日本代理店とやりとりをさせてもらってて、
三案件ほど相談のうちの一つにHCレンズとH4Dカメラの認識問題があった。
S氏曰く、まずは接点の清掃を。と。
改めてみるとなんだか散らかってます。ルーペでじっくり見るとゴールドの接点まわりに削れた粉らしきものたちが多くある。
で、アドバイスにしたがってレンズ拭き布でごしごししてみた。
なんか調子良くなったかもしれないから、このあと様子見だね。

連日データ作業。月末月始の分と去年暮れの撮影したものの本データ出力などを。
昨日不調のLR3はLR2を稼働させて作業完了させたからなんとかなったけど、バージョン3でなぜ不具合になるのか、まるでわからん。



hasselblad

2011/02/17

読み込めない


昨日から続きのデータも大詰めなんだが、LR3の調子が良くない。
phocusにてtiff化した修正済みファイルがなぜか読み込めない。
謎だ。
なので、jpeg変換や、プリント作業にかかれない。

夕方に学生さんの自宅訪問ものがあったのでちょっくら出掛けたら、外寒くないさ。
雪解けも進んだしこのまま春ってのもいいね。

2011/02/16

食べくらべ



サロマと厚岸の食べくらべをしてしまった。
カキうまかったぁ。
開、とっても久しぶりに行けて良かったです、Hさん。
ゆうべはお誘いありがとう。

本日、先月待つから手を付けられずにいたデータに着手。
午前から、現在20時半までびっしりのほぼ休憩なし。
きついねぇデスクワークって。
でも、まだ完結していないので、明日に続きとなります.....
とほほ。

2011/02/15

小屋騒動

ゆうべ子ネズミのギロチン騒動があったので、小屋の中の見直し。
仕切りや、足場の増設など。

昨日のカフェデータはCD発送もサーバアップも完了。

2011/02/14

図録


なかなかつらめの撮影だったもので、その後数日後遺症になやまされた図録が完成。
本日受け取ってきた。
デザイナーさんもお疲れ様でしたね〜、もちろん営業のY氏も。

バレンタインということで、撮影先のカフェで一つ、事務所でひとつ。
ありがとう!

2/13 最終日


チャリティー展最終日を迎えたけど、自分の展示スペース右横T氏のスペースを使って良いことになったので、riverシリーズをもう一点展示させてもらった。
朝の当番は師匠F氏だったものだから、一時間半くらい動画の話しを聞かせてもらった。
すごい勉強してる。
中古カメラ市をのぞいて、padのケースを購入し、一度戻る。

夜出直し、展覧会のあと片付けへ。
購入の意志を示していたお二人が品物の受け取りに来てくれた。
二度も会場にあしを運んでもらい、感謝です。


夜、子デグーちびも元気になってきた様子なので、2回目の一安心。
このまま回復してよね〜

2011/02/12

ホンモノ

写真展を通して思うこと

写真を生業として、勤め11年独立11年つづけさせてもらってきているが、依頼しごとをこなすことが売り上げのほぼ100%を占める。
独立後9年くらいだっただろうか、カメラマンを卒業しフォトグラファーとして写真家として生きる道をその頃から考えている。


思えば若いころから名刺の肩書きはphotographerと書かせてもらってはきたものの写真家らしいことなに一つなく、ただただカメラマンとして日々送ってきたように思う。

先日ABO氏が言っていたが、10年やったらモウヤメラレナイ。20年やってヤットホンモノ。
彼は70歳までにカナエルユメを持っている。

恥ずかしいはなしだけど、20年を越え今なおお前は本物か偽物かを問うている自分がここにいる。ようやく本物に近づいたようでまだまだ遠い。
劇的になにかを変えることより、静かになにかを変えることが自分にできる第一歩。写真家でなけらばならないことも重要な改革、その先につなぐ思いを持って。


昨年につづいて今回のチャリティー展でも作品を買ってもらえたのは、自分の写真を所有している人がいるという事実で、嬉しいし励みになります。
もちろんこれまで撮影依頼してくだった方々、作品所有のオーナーさまに恥ずかしくない写真家であろうと、これからも続けてまいります。

2011/02/11

完売 多謝



今回のチャリティー用に出品させてもらった私の作品は昨日完売となりました。
ご協力いただいたみなさま、感謝です。

昼から事務所仕事。
データ二案件完成させ、写真展会場へ顔を出すと会員が四名も集まっていた。
みなさまごくろうさまです。

2011/02/10

2/10 いただきもの

ブログ の表示

札幌から一時間ちょっとの街にて音楽家の撮影。そして帰りにひとつ手渡された。
A氏手作りの品、バンブーサックス。
とても感謝です。

 2/14-2/15東京でのライブがんばってください。そして帰られたらこの北の地でゆっくり体調を戻してください。

戻って午後一本ミーティング。
夜、大雪のなか写真展会場へ展示修正へむかう。

2/9 支部展当番



写真展当番なので4プラへは13時入りしてスタンバイ。


2/9追記

昼一からデザイナーkさんとkさんお二人でいらしてくださいました。
新聞屋さん。
営業yさん、今年もチャリティーへのご協力感謝いたします。
m社長、今度ミーティングの約束。
編集者h氏とは吉村昭展や作品について話が出来てよかった。新人さんのおはなし興味深いところです!
カメラマンh氏t氏とは10年ぶりの集まりになるかもしれないねー。三月がたのしみ。

デザイナーhさんが自分の当番終かけに来場され、一点欲しいという。それも売約済みのもの。
考えた末、同一作品を手持ちのフレームに額装することで、ご了承いただいた。

忙しいなか、時間を作って来てくださって、皆様にはほんとうに感謝です!
たいへんありがとうございました。
お会いできなかった方々もありがとうございます!


iPadから送信

目がうつろだけどなんとか少し回復してきた